EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

2013阪急臨時列車秋の陣4~12/1最終便桂編~

2013年12月16日 | 阪急臨時列車

131201hkya70142

 12月1日日曜日。この秋最後の阪急臨時を撮影しました。十三、淡路で撮影し、直通特急ほづに乗って桂へと移動。桂でしばし撮影しました。

131201hkya83112桂で直通特急ほづと快速特急さがのが接続。直通特急を利用して河原町方面へスムーズに乗り換えできるようにダイヤが組まれている。

131201hkya8313河原町発嵐山行きの快速特急は基本はおぐらのヘッドマークが付けられているが、さがの、あたごなどの折り返し運用もあるので様々なヘッドマークを付けた電車が行き交っています。

131201hkya83142もう1本のおぐらが折り返して河原町行きとして入線してきました。桂で方向転換して河原町へ向かいます。

131201hkya70144河原町行きおぐらと桂で連絡して嵐山へと向かう直通特急あたご。この秋も毎回使用されている7014F編成だった。

131201hkya83144河原町から快速特急さがのが折り返してきました。こちらは桂での連絡はなく単独で方向転換後嵐山へ向けて出発します。

131201hkya7017直通特急とげつ。直通特急のトリを務めるとげつも桂で河原町行き快速特急と連絡。

131201hkya70145直通特急とげつと桂で連絡する快速特急はあたご編成の折り返し電車。河原町到着後は回送となる。

131201hkya83045桂での見せ場は快速特急嵐山行きの入線風景だろうか。本線を跨いで嵐山線へと転線する姿は面白い。

131201hkya83146さがの編成を使用した嵐山線普通。行楽シーズンの嵐山線は3ドアロングシート車6連が運用されるため、6300系は休養となっている。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2013阪急臨時列車秋の陣3~12/1最終便十三・淡路編~

2013年12月15日 | 阪急臨時列車

131201hky1000211月28日にデビューした阪急1000系の営業列車初撮影列車/神崎川~十三間

 12月1日日曜日。2013年の残すところ1ヶ月となったこの日。2013年秋最後の阪急臨時列車運転を撮影してきました。臨時だけでなく11月28日にデビューした1000系撮影も視野に入れて十三へと向かいました。駅ではさすがに撮りにくいので駅前の高槻街道踏切で神戸線を撮影。30分程待って1000系をGETしました。営業列車の初撮りです。

131201hky60052間髪置かずに隣の宝塚線の臨時日生エクスプレスの1本目を撮影。定番の8000系ではなく6000系でやってきました。

131201hky60043日生エクスプレスは十三で西山天王山駅開業のヘッドマークを付けた6004F普通と並びました。

131201hky10004そのままホームに戻り今度は下りの1000系を撮影。梅田方と三宮方でヘッドマークが異なってます。静粛性が売りの1000系は音も静かに出発して行きました。

131201hky83143十三から淡路に転戦して一発目の臨時列車快速特急さがのをケツ討ち撮影。6両編成だけにあまり迫力がない。

131201hky83112十三淡路行脚の撮影は直通特急ほづでとりあえず終了。地上線を行く直通特急ほづもやがては思い出の一枚となることだろう。続いてはこれに乗って桂へ向かい、その他の臨時列車を撮影しました。続きは次回へ・・・。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


京阪2013秋の臨時列車~快速特急洛楽を大和田で撮る~

2013年12月14日 | 京阪臨時列車

131124keihan800531本目の臨時快速特急洛楽は8005Fが使用されていた/大和田

 11月24日日曜日。臨時快速特急洛楽の撮影のため京阪本線大和田へと出向きました。ちょっと早めに着いたので、まずは送り込みを撮影。

131124keihan80051本目の洛楽回送は8005F編成で9時39分頃に大和田を通過。

131124keihan60142洛楽運転のため2扉車が2本使用されるので、特急には3扉ロングシート車が何本か運用されてました。この日は6014Fも特急に運用。7000系顔で特急幕と言うのはある意味6014Fでしか見られないものかもしれません。

131124keihan800821本目の洛楽は10時09分頃通過。その直後に2本目の送り込みが通過。こちらは8008Fが使用されていた。回送は10時10分頃通過。うまくいけば1本目洛楽との並びが見られるところだったが、被られずに済んでよかったとも言えます。

131124keihan80072土休日朝の時間帯は上り特急と下り急行、準急が被る可能性が高い。この日は結構並びで撮れたので諦めずにカメラを構えておけばいいこともある。

131124keihan800842本目の洛楽は少し望遠気味に撮影。足回りが綺麗な8008Fなので1本目の同じアングルの方が良かったかも?とりあえずこれにて撤収。2013秋の京阪臨時撮影は終了です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


8866レ・75レ撮影~甲南山手・センキシ~

2013年12月13日 | PF

131123kobeef6410254

 11月23日土曜日。王子公園付近で阪急1000系の撮影を終えて、一旦阪急で三宮に出て遅い昼食を取りました。仕切り直して3DAYチケットからしばし離れてJR神戸線へと転戦。この日は3DAYを使いながら転戦の多い日でした。三ノ宮から甲南山手に移動して8866レの撮影を敢行。曇っていたので逆光はマシですが、光線が弱いので露出が厳しい中、EF64-1025とEF66-122ムドの8866レを撮影。JR神戸線はこれにて撤収。時間がないので泣く泣くJRで岸辺まで移動。続いてはセンキシで75レを撮影。

131123kyotoef6521392この時期になると75レの撮影は厳しいですね。以前より時間が遅くなっていることもあり、日暮れギリギリの時間の通過となるため、岸辺より西での撮影は厳しい感じです。

131123hky83142帰りがけの駄賃に快速特急さがのを茨木市で狙ってみました。残念ながら特急に被られ撃沈です。露出がない中、なんとか進入流しができる快速特急だったのに残念です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


阪急新1000系試乗会列車撮影~畑原踏切~

2013年12月12日 | 阪急臨時列車

131123hky10002

 11月23日土曜日。山科でPF北びわこ回送とゼロロクの8056レを頂き、満足して山科から3DAYチケットに戻って地下鉄東西線~京阪本線祇園四条を経由して河原町に戻ってきました。河原町から阪急特急に乗って十三へ。十三で特急に乗り換えて、さらに西宮北口で普通に乗り換えて、どこで降りようかと考えながら王子公園までやってきました。狙いは阪急の新車1000系の試乗会列車の撮影です。王子公園の梅田方に陣取れたらと思っていたものの既に満員御礼だったので、降りてどこかいいポイントを探します。どんどん六甲方面へ歩いて行ったもののいい撮影地が見つからず時間もないので手頃な畑原踏切で西宮北口からの1000系を狙いました。

131123hky10003

 さらに三宮からの折り返しもあまり時間なく来るので畑原踏切付近から金網越しに撮影。カーブを描いてくるポイントですが、如何せん寸足らずでかなりトリミングしてます。動画も撮影しましたが、1000系はほんと静かですね。営業運転も既に開始済みなので早いうちにいっぺん乗ってみたいものです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


北びわこ号送り込みと8056レを撮る~JR琵琶湖線山科~

2013年12月11日 | EF66

131123biwakoef6511282


 11月23日土曜日。近鉄京都線で18400系の撮影を行い、急いで京都へと戻ってきました。前週撮り逃した北びわこ号回送を撮るために戻ってきました。3DAYを使っているのにJRに転戦するのはいつものことながらもったいない限りです。3DAYでJRにも乗れるようになればいいのですが・・・ICOCAとPITAPAのICカードで乗り放題の設定ができるようになればいいのですがね・・・現時点では夢のような話です。時間がないので京都で陣取ってみましたが、本線が遅れているので、通過しそうにありません。一か八かで山科へと移動。ここでなんとか北びわこ回送の撮影に1週遅れで成功しました。

131123biwakoef21022本線の遅延とともに貨物も遅延しており、この後遅延1070レがEF210-2牽引でやってきました。この時間帯はちょっとした貨物ラッシュであることは先週北びわこ回送の撮影失敗で確認済みです。

131123biwakoef51052続いては4083レですが、こちらはEF510-5の単機でやってきました。そういえば前週もぱ~いちの単機が来てましたな。

131123biwakoef2101292EF210-129牽引の5072レが通過。このあたりは約5分程遅れでしょうか。ほぼ定時に近い時間に通過してました。

131123biwakoef66262そして真打ちの8056レが登場。こちらは色褪せのEF66-26が牽引してきました。北びわこの次のお目当てだったので、これを撮って撤収。山科から引き上げるのに地下鉄東西線に乗り換えて三条京阪経由~祇園四条経由河原町で阪急で大阪方面へと出ました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


ありがとう18400系乗る撮る学ぶツアー号を撮る~木津川~

2013年12月10日 | 近鉄

131123kin184096

 11月23日土曜日。勤労感謝の日の土曜日日頃の勤労に感謝?しながらこの日も勤鉄に励みました。3DAYチケットを1枚なくしてしまったので新たに購入して朝から近鉄方面へと足を運びました。少し出遅れたため、目的の18400系団体列車の送り込みは撮影できませんでした。色々撮影地を悩みながら新田辺までやってきました。遠いです新田辺。3DAYを使う価値があります。早速木津川橋梁へと向かいました。土手を見上げるとあほみたいに人がいました。ざっと50人ほどいたでしょうか。かなり撮影者が集まっていました。18400系通過までに1時間ほどあったはずですが、思わぬ人気に腰が引けそうになりました。土手は広いので早速場所を確保して目的の物を待ちます。三脚組が多い中、いつも通り手持ちで撮影です。

131123kin152012おまけでやってきたあおぞらの回送。こちらもありがとう18400系の次にやってきそうな気配です。この日は近鉄京都線がお祭り状態でした。

そしてやってきた18400系。3色揃い踏みです。鶴橋で見て以来ですが、天気がいいので断然鶴橋で見た時よりもいい環境で撮れました。もっともやはりフィールドでは三脚を持って来た方がいいなといつもながらに感じました。

131123kin231052目的の18400系通過後もしばし居残り。23000系赤福ライナーいや赤伊勢志摩ライナーを撮影してから撤収しました。以前木津川橋梁に来た時は午後の時間帯だったので光線状態がいまいちでしたが、午前中はやはりいい光線が得られますね。河川敷に下りて撮っていた人もいたので、次回は河川敷でも撮影をしてみたいものです。

131123kin152014新田辺の駅に戻ってあおぞら2もついでに撮りました。これを撮るため残留している人もかなりいましたが、私は次の目的があったのでやむなく移動です。18400系を追っかける人も多かったみたいですが、私は京都へと戻りました。それにしても私鉄の撮り鉄はクルマで来るより電車で来る人が多いですね。JRなんか駅から近いサントリーカーブとか名神クロスとかでも平気でクルマで来る人が多いのに。なんで私鉄は乗り撮り鉄が多いんでしょうね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2013阪急臨時列車秋の陣2~11/17大山崎界隈~

2013年12月09日 | 阪急臨時列車

131117hky83142

 11月17日日曜日。ゼロロク祭りを名神クロスで終えて、阪急に転戦。どうせ駅へ行っても逆光なので、名神クロスでケツ討ちしてみました。とりあえず1本目は京とれいんで練習。

131117hky63542なんかイメージと違います。もっとバックの木が紅葉していればいいのですが・・・。2本目の快速特急さがのは若干引いて撮影。ちょっと露出オーバーになってしまいました。あまり出来がよろしくないので早々に撤収。円明寺踏切へと向かいました。
131117hky83112ここも面討ちすれば逆光になるので、ケツ討ちで撮影。対岸に先客がいたので、タテ位置で撮影してみました。やっぱりいまいちです。ということでここも早々に撤収。しかし、円明寺から歩いて駅まで戻るのはあまりにもしんどい道のりで、とても次のあたごには間に合いません。仕方ないのでおきて破りの撮影であたごをGET。バチが当たりそうなところなので画像はアップしません。大山崎へ向かう途上で撮影したとだけお伝えしておきます。

131117hky70232大山崎の駅に戻って最終のとげつを撮影。やっぱりモロ逆光です。これだから京都線内での臨時撮影はダメなんですよね。茨木市とかでケツ討ちしている方がよっぽど小マシです。秋は順光で撮れる復路が日没サスペンデッドゲームですからあまりいい画が撮れませんね。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


ゼロロクまつり2013秋~11/17岸辺・高槻・名神クロス~

2013年12月08日 | EF66

131117kyotoef66332

 11月17日日曜日。前日のゼロロク祭りに続いてこの日もゼロロクまつりでした。早朝から67レにニーナが入ったので露出不足の中、岸辺へと足を運びました。阪急で移動したらギリギリの時間になり、若干失敗しましたが、早朝からニーナをGETしました。

131117kyotoef66274

 ニーナを撮った後は、速攻高槻へと移動。高槻で1083レに入った33号機を狙います。岸辺には一人撮影者がいましたが、高槻は貸切でした。ビル陰にはなるもののニーナよりかは小マシに撮れました。ゼロロク祭りは2日とも定時運転だったので撮影はスムーズにこなせました。

131117kyoto85hida2続いては暇つぶしに山崎へ移動。特に目的はなく、久しぶりにひだを撮ってみました。たまには特急列車を撮るのもいいものです。最近すっかりカマ男になってしまっているので電車や気動車も撮っていきたいところです。

131117kyoto381fe65ko2下り待避線には特急こうのとり3号の回送が停車中。381系こうのとり、381系きのさきなども今のうちに撮っておかねばならん存在です。北陸新幹線開業後はおそらく683系が回ってくると思われるので・・・。

131117kyotoef51072山崎から名神クロスに移動していつもの3連発を撮影します。ゼロロクまつりなんていう大層な名前を付けているだけあって1055レには当然ながらゼロロク26号機が入ってます。ゼロロクが入るからか名神クロスはかなり盛況でした。まずは3096レで試し討ち。35ミリ単焦点を久しぶりに使ってみました。写りはいいが・・・ズームしませんね。当たり前ですけど[E:catface]

131117kyotoef66262お目当ての1055レが26号機牽引で通過。目も当てられんぐらい色褪せてますね。なんか違うカマが来たのかと思うぐらい白いです。貨物機らしくていいという汚れではないのでなんか廃車寸前の機関車という感じしかしませんね。

131117kyotoef817262トリはいつも通り3092レのぱ~いち貨物。この日はEF81-726が牽引してきました。ぱ~いちもいよいよカウントダウンに入ってきた感があります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


ミニ貨物祭り~11/16PF・パーイチ・8866レなど~

2013年12月07日 | PF

131116kyotoef66334

 11月16日土曜日。ゼロロク連発を北方で撮って塚本経由で岸辺へ向かいました。恒例の5087レ撮影です。岸辺で陣取っているとゼロロク単機が回送されてきました。5機目かと色めきましたが、2074レを牽いてきた33号機の入庫回送でした。その後、5087レが定通。この日は貨物ダイヤの乱れもなく撮影を予定通り消化できました。

131116kyotoef6520682遅延が多かったが、この日は定時で通過して行った5087レ。相変わらず更新機ばかりで2068号機が牽引してきた。この後、速攻摂津富田へ移動。タッチの差で3095レは撮れずじまいで、仕方ないので4071レを狙うため下りホームに移動。

131116kyotoef817484071レも危うく普通に被られる所でしたが、なんとか先に抜けてくれました。午前の3092レに続いてヒサシ付の748号機牽引でした。ヒサシ好きとしてはたまらんですなぁ。しかも貨物更新色ではないところがまた素晴らしい。この後、摂津富田の王将で遅い昼食を取り、やることもないので摂津富田から岸辺へと戻りました。その途上で3099レが来るということで茨木で降りてしばし撮影。

131116kyotoef51092茨木の下りホーム大阪方は撮影には不向きですが、完全なる暇つぶしとして3099レを撮りました。そして本命の岸辺へと再移動。とりあえず早い時間に着いたので、改札を出て自由通路へと向かいました。

131116kyotoef6410202自由通路でEF64-1020牽引の8866レを撮りました。逆光ですが、秋の柔らかい斜光線のためなかなかいい感じに撮れたような気がします。もうちょっとすっきりした場所であれば最高なんですが・・・。この後は75レを撮るためセンキシへと移動。

131116kyotoef6520955いつものセンキシの岸辺寄りのマイポジションで75レを撮影。さすがに16時30分近くなると夕暮れ間近とあって薄暗くなってきている。12月~1月は75レの撮影は厳しいかもしれない。これにて貨物行脚は終了。この日は阪急臨時も撮らずに撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


ゼロロクまつり2013秋~11/16パート2北方三津屋中国~

2013年12月06日 | EF66

131116hoppoef66332

 11月16日土曜日。朝から安威川と百山でゼロロク2機を撮りましたが、さらに午後ゼロロクが2機上がってくるということで北方貨物へと足を運びました。その前に山崎で阪急の臨時や北びわこ回送を撮るつもりでしたが、北びわこ回送は前より時間が早くなったらしく、阪急臨時を撮影しているうちに通過して行ったようで見事に撃沈しました。阪急で十三に移動して、三津屋中国街道踏切まで歩きました。先客1名あり。まずは2074レが33号機牽引でやってきました。定通です。

131116hoppoef6626続いて5074レが通過。こちらも定通です。2074レと5074レでゼロロクが連発することは珍しいです。光線はよくありませんが、スマシオでも行けば良かった・・・北びわこを撃沈しているだけにそう思うのも仕方ないところです。もっとも光線状態だけ言えば北方もスマシオも大して変わらないのでちょい乗り遠征よりも近場の北方の方が気軽でいいです。北びわこは撃沈したもののゼロロクが4機も撮れて16日午前から昼にかけてはかなり満足のいく半日でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


ゼロロク祭り2013秋~11/16パート1安威川・百山~

2013年12月05日 | EF66

131116kyotoef66522朝のいい時間帯に通過する1083レはEF66-52牽引でやってきた/摂津富田~茨木間

 11月16日土曜日。この日は朝は若干曇っていたものの撮影日和のいい1日でした。まずは朝から1083レにゼロロクが入ったようなので安威川へと足を運びました。久しぶりの安威川ですが、最近撮影に来る人がパラパラですが、いてますね。地元の撮影者が増えて来たということでしょうか。摂津富田寄りではJR総持寺?駅の建設が始まっています。今後安威川での撮影にも何らかの影響が出て来るかもしれません。ちょっと早めに現地入りしたものの6時30分を過ぎてもこの時期になると露出が厳しいです。7時台に通過する1083レは露出は問題ないものの光線状態は日が弱くていまいちですね。もっとも夏場だと半逆光になるので今頃の方がいい感じに撮れるのかもしれません。1083レはこの日は52号機で定通でした。

131116kyoto681w12bi1083レの後にやってくる681系サンダーバード・・・ならぬびわこエクスプレスのスジの回送です/摂津富田~茨木間

 場所を百山に替えて朝の第二ラウンド開始。3096レからの3連発狙いです。しかも1055レにはゼロロク30号機が入ってます。

131116kyotoef210107日が陰った時に通過して行った1059レ。EF210-107(吹)が幡生までロングランする/山崎~島本間

131116kyotoef510102EF510-10牽引の3096レ。日本海縦貫線貨物もよく遅れるが、この日は定通だった/山崎~島本間


131116kyotoef66304真打ちのゼロロク30号機が牽引する1055レ。定通でした。この日は貨物がスムーズに走っていた1日だったと思います。/山崎~島本間

131116kyotoef81735締めの1本は3092レ。ヒサシ付のEF81-735が牽引してきました。こちらも定通。ぱ~いちヒサシ付ファンとしてはいい締めになりました。これにてJRからは一旦撤収・・・しかしこれが後に仇になってしまいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


近鉄18400系異経路走行~11/10激パの鶴橋~

2013年12月04日 | 近鉄

131110kin184092

 11月10日日曜日。この日は雨ながらも朝からなにわを撮るために出ていました。ついでと言ってはなんですが、近鉄18400系の異経路走行のイベント列車が鶴橋に来るので昼からその撮影に出向きました。雨はなんとか上がったものの鶴橋は13時時点で既に満員状態。なんとか間に入らせて貰い場所を確保。小1時間撮影を楽しんで18400系を待ちました。撮影者は増える一方で近鉄では珍しく駅員が警備に見回っていました。漸く14時前に18400系が通過。奈良線から大阪線へ転戦するシーンをなんとか動画で押さえたかったので無理矢理一眼でブレブレの撮影をしました。結果下の動画のようにブレブレのグダグダ動画に終わってしまいました。もっと早く来てデジカメをどっかに据えておけばよかったですが後の祭りです。

131110kin152042

 続いて大阪上本町からの折り返しが通過するので反対側ホームに移動して撮影。こちらも撮影者が殺到して殺伐とした雰囲気で、駅員さんも珍しく注意喚起してました。最近近鉄のイベントが増えてきてますが、JRみたいに激パ寸前と言うところまで来ている感があります。トラブルを起こしてイベント自体が減らないようファンとして一人一人が気を付けていきたいものです。

131110kin184094

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


トワ釜牽引なにわ~11/10雨のセンキシ~

2013年12月03日 | 臨時列車

131110kyotoef81113naniwa3トワ釜が牽引してやってきたサロンカーなにわ/岸辺~千里丘間

 11月10日日曜日。朝から雨模様でしたが、なにわが走るので朝から撮影に出かけました。まずは1083レにゼロロクが入ったようなので、朝から安威川へと向かいました。

131110kyotoef66262復帰後も相変わらず色褪せたままの26号機が1083レを牽いてやってきました。この時点では雨は降ってなかったですが、今にも雨が降りそうな感じは画像からもお分かりかと思います。

131110kyotoef2101072雨模様の中、歩いたり朝飯を食ったりしてからセンキシへと足を運びました。いつもより千里丘寄りに陣取りました。上りのなにわが狙いなので上りも下りも狙えるポイントと言うことで千里丘寄りに陣取った次第です。雨が降ってきましたが、まだまだ小降りです。9時30分頃に1059レが通過。定通です。

131110kyoto381fe41ko2381系こうのとりの回送。向日町まで回送されます。撮影しているうちに雨が強くなってきました。最悪の天候です。

131110kyotoef200223096レは遅れているようで、先に1055レが定時にやってきました。雨を切り裂いて代走のEF200-2が牽引してやってきた1055レ。

131110kyotoef81113naniwa53096レ、3092レが遅れていたので下りも気にしながら、さらには雨も気にしながら上りなにわを待ちました。上下線の被りも気になります。色々気を配りながら雨も強くなりつつあったものの我慢して待ってなんとかトワ釜が牽引するなにわを撮影出来ました。出来はいまいちですが、雨なので仕方ないとします。遅延の3096レと3092レに後ろ髪をひかれながら撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


2013阪急臨時列車秋の陣~11/9・10茨木市・摂津市~

2013年12月02日 | 阪急臨時列車

131110hky93092雨を切り裂いて行楽客を乗せて京都へと向かう9309F特急河原町行き/摂津市

 11月9日土曜日。この日から阪急の秋の臨時列車の運転が始まりました。例年11月3日の週から運転されていましたが、今年はスタートが遅いです。運転縮小の傾向にあるのか、あるいは温暖化の影響で紅葉が11月下旬から12月上旬にずれ込む傾向にあるからなのかよくわかりませんが、運転回数は減っています。土曜は朝の便は撮れなかったので、夕方にPF連発をしてから日が長くないので、1本目のさがのと2本目のほづを撮影しました。

131109hky8314快速特急梅田行きさがのは正雀駅でケツ討ちで撮影。さがのならまだ日の入り前なので辛うじて撮影が可能なんですが、如何せん5087レが来るのが遅く、正雀でぎりぎり撮影できたので日没前撮影は実質的にこれで終わりです。

131109hky63542茨木市に移動して快速特急さがのと直通特急ほづの間に運転される快速特急京とれいんを撮影。すっかり日も落ちて露出がありません。仕方ないので流してみましたが、如何せん露出に失敗しました。

131109hky8311ほづは被られる可能性もあり、梅田方に移動して撮影・・・しかしきっちり被られて撃沈。仕方ないので暗い中ケツ討ちしてみましたが、こちらも幕が漸く見える程度で大撃沈でした。これにて撤収。初日は大した収穫もなしに終わりです。

131110hky8311311月10日日曜日。阪急秋の臨時2日目。雨の日曜日です。なにわを撮ってセンキシから摂津市まで歩いて移動。さがのはタッチの差で逃したので、直通特急ほづから撮影。大雨で露出が厳しく、まず一発目は失敗。仕方ないのでケツ討ち写真をアップします。

131110hkyo66605266系リニューアル車も来ました。う~んなんべん見ても66系とは思えない魔改造ですなぁ。これが臨時に入ったり、準急運用に入ったらネタなんやけどなぁ。今のところ優等運用の予定はなさそうです。

131110hky70142シャッターの切り位置を間違っておもくそ踏切にと顔が被った3本目の直通特急あたご。外は大雨だけに屋根がある摂津市はありがたいところだが、如何せん撮影地としてはいまいちです。

131110hky70232南茨木に移動して4本目の直通特急とげつを撮影。南茨木は木々がありなかなか風情があるところですが、ちょっと流してみました。というか上り特急と被りかけたので慌てて流して撮ってみた次第です。今回は天気も悪く不出来な阪急臨時列車でした。またリベンジしたいと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム