EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

2013年の鉄道を振り返る~関西私鉄編~

2013年12月31日 | 京阪

130824kintb501022

 2013年の鉄道を振り返る第2弾は関西私鉄を中心に私鉄にスポットを当ててみます。関西私鉄でこの1年一番目立ったのは近鉄だったのではないでしょうか。50000系観光特急しまかぜがデビューし、伊勢志摩方面への特急が再び脚光を浴びるようになりました。伊勢神宮の遷宮とも相まって伊勢志摩方面への近鉄特急復活を印象付けるような1年だったように思います。観光列車つどいなどもデビューし、より一層観光輸送に力を入れてきた感じもあり、しまかぜの第3編成がデビューする来年度以降の利用動向にも注目していきたいところです。近鉄ではしまかぜ以外にもこの1年は様々なイベントを企画しており、鉄道ファンを喜ばせてくれる1年だったように思います。思えば末期の国鉄もファン向けのサービスが数多く見られ、JR発足当初も客寄せパンダ的な列車が多かったものですが、最近は利用客の減少もあり、大手私鉄でも客寄せパンダ的な列車やファン向けのイベントが多くなってきています。

130427kino122314

 ファン向けのイベントと言う点では京阪が昨年来、旧3000系特急8531Fの引退に関するイベントを行いました。今年も定期運転引退となった3月15日までと最終のさよなら運転まで多数のイベントがあり、多くのファンが集まりました。中には車内から撮影者の邪魔をするような行為をする者まで現れ、最後の方は殺伐とした雰囲気もありましたが、3月24日のイベント列車で本線の大停電で抑止を食らう羽目になった以外は事故なく運転を終了することができました。

130210keihan85313

 京阪では3月16日にダイヤ変更が行われ、中之島線ダイヤの抜本的な見直しが行われました。データイムの中之島線直通の優等列車はなくなり、普通のみの運転となりました。急行と準急の運転も見直され、それぞれ20分毎の運転となり、準急は淀屋橋発着となりました。3000系の運用も本線中心にどんどんシフトしており、中之島線への乗り入れは数えるほどの本数となっています。

131019keihan26242
 

 阪急では年末に新型車両1000系の運転が神戸本線、宝塚本線で開始した。1000Fが神戸本線、1001Fが宝塚本線に投入され、神戸本線では11月28日、宝塚本線では12月25日から営業運転を開始しました。非常に静粛性に優れた車両で、鉄道車両のプリウスと言った印象を受ける車両です。今後、京都本線用の1300系も投入され、老朽化した車両の取り替えを行っていくようです。

131201hky10004

 また、阪急京都本線では年末の12月21日にダイヤ改正が実施されました。西山天王山駅開業に伴うダイヤ改正で、夕方ラッシュ時などに大きな変化が見られました。京都本線では今後淡路駅の高架工事が進捗していくものと思われ、次回改正はその方面での絡みとなりそうです。

131221hkynishiyamaten5

 南海では高野線で10月26日にダイヤ改正が実施された。特急の増発、運転時間変更、観光列車天空の増発などが主たる内容だった。一般列車のダイヤも変わっており、とりわけ極楽橋直通はさらに減少している。土休日の快速急行は運転本数が減少し、下りは全て橋本止まり、上りも1本だけが極楽橋直通となっており、相対的に極楽橋方面へは橋本乗り換えか特急利用と言うダイヤになっている。

120815koya2208

 阪神では今年は特に変化はなかった。来春には三宮駅が阪急と同じく神戸三宮に改称される。近鉄特急乗り入れの噂もあり、来年の動向には注目したい。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム