goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【阪神阪急を撮り歩く】~野球と競馬の祭典甲子園から甲東園へ~

2018年05月01日 | 阪急
18_04_01_6161
 4月1日日曜日。恒例のセンバツ高校野球の甲子園駅着メロを聴きに甲子園駅へと出向きました。贅沢に阪急阪神1DAYチケットを使いましたが、あんまり効果なかったかなと思いました。甲子園駅では記念大会ということで大会歌の“いまありて”が着メロになっていました。
18_04_01_6069  直通特急と特急にはセンバツの副標が付けられていました。こちらはセンバツ副標付の山陽5020F直通特急姫路行き。
18_04_01_6083  阪神8219Fセンバツ副標付の直通特急梅田行き。
18_04_01_6153  この後今津経由で阪急今津線へ移動。まずは仁川へやって来ました。阪神競馬場の御膝元です。この日はG1昇格2回目の大阪杯が開催されるということで、競馬観戦のため朝から仁川までのシャトル電車が増発されていました。ちょうど乗った電車が大阪杯ヘッドマーク付の5004F仁川行きでした。これが引き上げ線に入り、後続の宝塚行きが5012F大阪杯ヘッドマーク付でやってきて、さらに西宮北口行きが5102Fの大阪杯ヘッドマーク付でやって来ました。見事に仁川で大阪杯ヘッドマーク付編成が集結しました。
18_04_01_6145  仁川駅構内手前で並ぶ5102F西宮北口行きと引き上げ線で折り返し待ちの5004F。
18_04_01_6265  仁川から甲東園に移動して5012F大阪杯カン付を撮影しました。ほかの編成はタイミングが合わず甲東園では撮れず、すぐに撤収して他所へ向かいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム