goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

EF66-27牽引2070レを撮る~JR神戸線立花~

2013年05月16日 | EF66

130502kobeef66274

130502hanshinkoroen  5月2日木曜日。3DAYチケットを使って朝から色々行脚して、三本松で近鉄を撮影してから天気が悪かったので、大阪へと戻ってきました。さてどうするかと思案して、趣を変えてゼロロクを追いかけることにしました。鶴橋で難波線に乗り換えて快速急行で西宮へひとっ飛び。普通に乗り換えて香櫨園までやってきました。新しい高架駅ながら右から書かれた園櫨香のモニュメントなどがモダンなイメージを感じさせてくれる駅です。

130502hanshinkoroen2 香櫨園駅前を流れる夙川には鯉のぼりが泳いでいました。最近川で鯉のぼりを泳がせるところが増えてますね。ひょっとしてJR側にも・・・と思い見てみましたが、何もありませんでした。早速さくら夙川駅へと移動。

130502kobe223v46 223系新快速。いつも土休日に撮る新快速は12連ばかりだが、平日なので8連で走ってました。

さくら夙川で陣取ろうかと思っていましたが、平日にも関わらずGWの中日でニーナが来るということで撮影者がかなり集まっていました。撮りにくそうだったので、早々に場所を変えて立花に移動しました。

130502kobe225i1 立花は見事な逆光でした。下りホームには何人か撮影者がいて、そちらへ行く手もありましたが、被りが怖い駅なので、あえて上りホームから縦位置で狙うことにしました。

130502kobeef6627_2 縦位置は結構苦手です。おまけに手ぶれなしの300ミリ安物レンズ使用なので出来は全然です。

130502kobeef66273 2070レ1本のみ撮って撤収。ニーナと呼ばれる意味がよ~やくわかってきたところでまた休車にならぬかと心配してしまいますが、その後も動き続けてくれてます。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!