goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

JR秋田新幹線

2008年05月23日 | 東北

041231akitashinkansene3r1komachi  JR秋田新幹線には04年1月1日に正月パスを利用して乗車している。仙台で1泊して、朝一の仙台始発のこまちに乗って、東北新幹線~秋田新幹線を乗り通した。仙台始発で元旦の早朝の便ということで仙台発車時点では空いていたが、盛岡からは結構な乗車があった。東北新幹線内も各駅に停車する列車だったのであまり速くなかったが、秋田新幹線…実際には在来線のJR田沢湖線内はかなり遅かった。最高速度は130km/hのはずだが、田沢湖線内ではほとんど最高速度を出せる区間はなかったように思う。これでは新幹線の名が泣くという気がするが、在来線だけにさすがに景色はそれなりに美しく、雪化粧した山々が印象的だった。このような景色はトンネルばかりの新幹線ではほとんど見られないので、それはそれで秋田新幹線ならではの価値を見出せるところだろうが、東京対秋田でのエアとのシェア争いを考えれば田沢湖線内でのスピードアップは秋田新幹線の今後の課題となるだろう。