今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

夢のマイホーム

2009年05月11日 | Weblog
昨日、旦那の同僚の中国人の先生たちと6人でバーベキューをしました。

中国チームは「初めて」Or「ほぼ初めて」のバーベキューだったようで、旦那が初め焼いていたのを見て、面白そうと興味を持ったらしく、あとから「自分も焼いてみたい」と一生懸命、丁寧に焼いてくれました。

非常に和やかで楽しいバーベキューでしたが、ここで話題になったことが一つ。


昨日来ていた中国人のカップル、そして庭を提供してくれた独身の女の先生、そして単身赴任で来ている女の先生、3組ともみな近々家を購入する予定、と話していました。

そのうち、最近結婚したカップルはもう売主との話はついているそうで、あとはその売主が出て行くのを待っているとのこと。

「へ?」と思ったら、なんとその売主さんももう自分のあたらしい家を購入したけれど、今のオーナーが明け渡すのを待っている状況だ、と言っていました。

なんともおかしな話ですが・・・。


しかし、彼らが買った家は3LDKとは言え、築12年の中古。

これが5000万円以上。

銀行からの融資を受けて購入する、と言っていたので、最終的にはもっと高い値段になると思います。

しかし、ロンドンからこんなに離れた地方都市の、これまたその市のはずれの田舎の住宅地でそんな値段がするとは・・・。

アメリカじゃあ5000万も出せば庭付きのでっかい家が買えるのに。

イギリスの住宅価格が下がった、とは言ってもまだまだ他の国に比べると恐ろしいほど高いというのが実情のようです。


そんな家を買えるとは。。。

中国人ってすごいかも。。。
この記事についてブログを書く
« へたうま | トップ | ウィルスに感染 »