今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

さむ~

2021年12月30日 | Weblog

寒いね~。

大晦日から年越しにはまた寒波が来るんだってよ~!

除夜の鐘つきと新年の初詣は暖かい格好で行ってくださいね。

 

私はソウルに住んでいる時、とても過酷な冬を何度も過ごしたので日本に帰ってきてびっくり。

このクソ寒いのにホットパンツで生足の女の子がいたり、オープンカーで風に吹かれながら運転している人がいたからです。

寒くないの!?

毎回そうした人たちを見るたび、こちらが震え上がるほどでした。

多分、韓国のような北国は室内のオンドル(床暖房)がとてもきいていて、かえって寒さに耐性がなくなったのだと思います。

旦那などは起きてから寝るまで家の暖房をつけっぱなし、出かける時も車のシートのヒーターをオン、寒い寒いと朝からしおれた青菜のようになっています。

まあ、年取ると寒さに弱くなるからな。笑

 

とりあえず、寒さとオミクロンには十分気をつけて、元気に新年を迎えましょうね。

来年もまたよろしくお願いいたします。

良いお年を!


Suicaのヤツめ!

2021年12月21日 | Weblog

昨日、旦那とちょっと遠くへ行かねばならず、家の近くのバス停からバスに乗ったんです。

で、旦那が最初に乗り込んでICカードを使うため、カードをはさんだスマホを機械にかざして「ピッ」という音がしたのですが、何だか旦那の様子がおかしい。

「え?」というような顔をして、首をひねって「あれ?表示が・・・」みたいな事を言うのです。

旦那が言うには、「ピッとタッチしたときの機械の表示がいつもと違った」と。

しかしそのすぐ後ろから私が乗り込もうとしているので、そのまま二人で座席に座り終点まで乗りました。

 

バスが到着し、運転手さんの横の機械に旦那がICカードの入ったスマホをピッとかざした途端、「110円不足しています」という表示が!

これを見て旦那はびっくり!後ろで見ていた私も何が起こったのかわけが分からなくなりました。

というのも旦那が使っていたのは「Pitapa(ピタパ)」という関西のICカードで、ポストペイ(クレジットカードのように月末締めで翌月一括精算されるもの)だったからです。

なんで料金不足!?

パニックになる旦那の後ろから私がしょうがなく現金を入れてその場は問題なく下車できました。

 

しかし考えてもどうもわけわからん。

カードの方に問題があるのか!?とか、一応、関西圏外ではチャージして使うのでチャージされたお金が残っていたのかな?などと考えながら、ちょうど終点でバスセンターがあるのでそこの窓口で聞いてみました。

窓口の人がカードの使用履歴を調べてみると、今朝タッチしたはずのICカードが使われていないという結果でした。

ということは、つまりスマホの中のタッチ決済出来るアプリが作動したのであろうと言われました。

バスで使えるアプリで旦那が使っているのはSuicaのみ。

そこで旦那にSuicaの使用履歴を開けさせたところ・・・。

やっぱりSuicaの中の120円が使われ、残金7円のみ残されていました。

運賃は230円なので不足の110円も納得。

実は以前、関西圏外へ出張に行った際、モバイルSuicaの方が楽だ、と言ってこちらへお金をチャージして使っていて、その少額が残っていたのでした。

その後、関西に戻ってからはPitapaばかり使っていたので、Suicaにお金が残っていることに気づかず、今回のような事が起こってしまったみたいです。

 

しかし、ここで不思議なのはアプリを全く立ち上げていないのに勝手にSuicaでの精算になってしまったこと。

旦那も「そんな機能があったのか!?」とびっくりしていましたが、調べてみるとどうもそのようで。(↓)

JR東日本のモバイルSuicaのサイトにこのような記載がありました。

 

Q. モバイルSuica利用時はアプリの起動は必要ですか?

A. ご利用の都度モバイルSuicaアプリを起動いただく必要はありません。

電源の入った状態で端末の背面等を自動改札機や読み取り機にかざしてください。

http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/32?site_domain=default

 

だって。

 

 

その後、旦那はICカードをスマホに挟むのをやめ、カード単独でタッチしたところ、問題なく使えました。

 

今回、わかったこと。

「モバイルSuicaはスマホ電源が入っていればアプリを立ち上げなくても使える」

 

馴染みのない関東圏以外の方々は注意したほうがいいですよ。

バス降りるとき、お金入ってなかったらめっちゃあせりますから。

 

ためになったねぇ~。

ためになったよ~。

 

でも、こんな情報はもっと関西でも知らせてほしいな。JR東日本さん。


バラの名前ですから!

2021年12月16日 | Weblog

先日、あるご招待で「ひらパー」こと「ひらかたパーク」へ行ってきました。

この歳で楽しめるアトラクションはあるのかしら?と思いましたが、結局ジェットコースターをはじめとする絶叫マシンにはすべて乗りまくり。

大観覧車も楽しんできたのでした。

で、そのひらパーの中にバラ園があるんですがね。

そこに咲いていたバラの姿に思わず写真をパチリ。

名前は・・・

 

 

あらやだ。

 

オホホホホ。

 

 

 

 

 

 


ゆりかごから、あの世行っても。

2021年12月04日 | Weblog

先日、面白い話ききました。

なんと。

イオンでお葬式も出来るらしいです。

イオンさんが手広く事業を展開しているのは知っていましたが、まさかそんな所にまで・・・。

しかもイオンのお葬式に早めに登録しておくと「早割」みたいなものがあるらしいです。

さらに。

笑ったのが、イオンのお葬式あげると「WAONポイント」がもらえるそうな。

生まれた時からイオンの商品、天国行くまでイオンにお世話になる人もたくさんいるかも知れんな・・・。

で、あの世に行ったころ、残された人にWAONポイントがつくんか・・・。

そのポイントで線香とかお供えとか買ったりするんかな・・・。

 

なんというイオン包囲網。

最終的に葬儀費用をWAONで払えるようになったら、これ・・・もう笑ってしまうよね。

 

イオン「金額はこちらになります。」

喪主「・・・支払いはWAONで。ワオン!」

イオン「はい、レシートです。WAONポイントつけておりますのでご確認ください。」

 

シュ~ルだなあ~。


博多が抜けない人

2021年12月02日 | Weblog

【CM】電気ケトル 「いい朝のスイッチ」篇 / T-fal

このティファールのCM、ご存知ですか?

CMのナレーション(電気ケトルの声)が「沸いた!」っていうんですけどね。

博多の私には博多弁に聞こえてしまうのです。

「わいた~!」

Big Bossこと新庄氏が以前、某番組で「わいた!こら」と言ってましたね。

そう。

博多では「わいた~!」というのを普通に使います。(特におっさん)

標準語で言う「あちゃ~」とか「しまった!」とかいう意味です。

わいたこりゃ。

さっきもティファールのCM見ながら「わいた~!」という電気ケトルの声が博多のオッサンに聞こえてしまったわ。

わいた~。

こらどげんもならんね。笑