今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

なんだか心配です。

2011年02月25日 | Weblog
私には下に妹が2人いるのですが、一番下は遠くに嫁に行き、真ん中は結婚もせず実家で母と二人暮らししていました。

しかし今回、春の人事異動でその真ん中の妹の異動が確実になり、実家から車で1時間以上も離れた田舎の部署に配属されることになってしまいました。

通おうと思えば通えないこともないのですが、そこは県境にあるため、通勤するには高速道路を通ってさらに田舎の県道をたらたらと走ることになります。

急に出勤しなければならなかったりする仕事なので、1時間以上もかけて毎日通勤するわけにも行かず、結局、妹はかねてから念願の一人暮らしをすることにしたようです。

送り出すほうの母は母で、「あの子(真ん中の妹のこと)は頑固な上に恐ろしいけん、一人でのびのび~っと暮らせるわ~。」と喜んでいました。(妹は怖い人ではないのですが、ちょっと頑固で。。。)

が、しかし、今まで妹がいたからこそ、掃除、洗濯、食事の用意と色々忙しくしていた母ですが、その妹がいなくなるとたぶん「か~な~り~」の手抜き工事になることは予想できます。

しかも最近は「頭が時々クラッとする」とか、前にも聞いたことある話を何度も何度もしたりするので、「まさか?頭に腫瘍でも!?それともボケ?」と気になっていました。

ただ、普段はとても元気に運動もしているし、食べ物もしっかりとり、言いたいことは言ってストレス発散させているようなので、そこまで心配はしていないのですが。。。

いかんせん、もう60代後半ですからねえ・・・。

そういうお年頃の母を一人にすると、もっとボケが進むのではないかと内心ヒヤヒヤしています。(いや、ボケちゃいないんですけどね。ただ、同じ話をよくするもんで。)

これから、ちょこちょこ実家にも電話を入れたりしないといけないかもしれません。

自分の親もそういう年齢になってきているというのは、とても悲しい気持ちになってきます。。。
コメント (2)

デフレだから。。。

2011年02月23日 | Weblog
1年ぶりに帰って感じたのですが、今、日本で売られている生活用品や雑貨って、韓国よりだいぶ安いものが増えたなあ~って思います。

特に大型の量販店で売っているような、洗剤とか靴とかコーヒーとかそういう「こまごま」したやつ。

韓国よりかなり安い。

いくら「お値段頑張って下げてます!」って言っているホームプラスでも、レギュラーコーヒーの粉450gが398円とかでは手に入らないですもん。


まあ、こっちにも「びんぼーにんの味方、ダイソー」はたくさんあるんですけどね。

でも、日本より高いの。

日本じゃ105円で売ってても、こっちじゃ2000ウォンとか3000ウォンくらい平気でしちゃう。

しかも1000ウォンの商品を店内で探してみても、結構少ないし。

2000ウォンで146円、3000ウォンで219円(本日のレート)だから、かなり日本よりお高い。

「輸送費がかかるから」ってことだろうけど、なんか日本で100円で買える物をわざわざ200円だの出して買うのもバカバカしくて。

結局、日本で「安い」と思い込んで、生活用品だ~、化粧品だ~、食料だ~、なんだかんだと大量に買ってきてしまいました。


戻りの荷物は、チェックインするものが20キロ、それに機内持ち込みの三線(さんしん)とバックパックにつめた食料品10キロを背中に背負って・・・。(ほとんど服もなかった。)

まるで関釜フェリーの「ぽったりさん」みたいだったわ・・・。

おかげで今のところは食料品だけは充実してるけどね。。。


っていうわけで。

円高のおかげで頭痛かったけれど、デフレのおかげで安く買えてよかったわ~
コメント (2)

もどりました。

2011年02月22日 | Weblog
お久しぶりです。

昨日の午前9時半に実家を出発し、午後4時に家にたどり着きました。

ええ。距離は近いんですけどね。

待ち時間やら移動時間がかかるんですよ。

田舎ですから、ここ。


ということで、実家においていた琉球三線(さんしん)も今回韓国へやってきました。

こいつはハードケース入りではないので、機内持ち込みの手荷物として。

最初チェックインするときは、「本日満席ですし、サイズが大きいのでもしかするとチーフCAから預けてくれって言われるかもしれませんけど・・・。」と受付で言われましたが、結局何のおとがめもなくすんなり持ち込むことが出来ました。

ただ、インチョンの空港を出るときに税関職員から「これは何?」と聞かれ、「楽器だ」と答えると「持って行って、持って帰ってきたのか?」などとしつこく聞いてくるので「そうそう。持って行って持って帰ってきた。」とテキトウに答えると、後ろに大行列ができたのと、相手が日本人だとわかって「あ、そう。」といってそのまま通過できました。

「これ、5年も前に買った楽器だし、当時で3万もしないやつなんだけど。古い楽器が課税対象になるの?」と思いながらも、そのまま出て来れたのでそんなの無視無視。


荷物をカートに乗せてソウル駅行きの電車乗り場まで。

これ、つい先日出来た路線なんですが、いや~。実に快適。

以前はソウル市内から空港までっていうとバスで行くしかなかったんだけど、今は電車が通ってんの。

しかも空港とソウル駅直通のやつと、各駅停車の2種類があって、直通のほうだと43分で着いちゃう。もちろんその分値段は高いんだけど。

それにしても乱暴運転で有名な空港リムジン使うより、電車のほうがきれいだし早いし(しかもガラガラ。みんなまだこの路線を知らないらしい)、ソウル駅に行く人にはとてもおススメしたいです。


そしてソウル駅に着いたとき、初めて外に出たのだけれど、久々のソウルはびっくりするほど暖かく、私のようにマフラーなんかしている人はほとんどいませんでした。

韓国にもようやく春が来たみたいです。

しかし、出かけるときはまだ雪が残り、漢江も凍っていて、朝晩は氷点下になっていたのに、今は昼間なんかぽかぽかして窓開けたくなるほど。

2週間で気温ってこんなに変わるもんなんですかね。


そして2週間ぶりの韓国で驚いたこと。

耳がすっかり日本モードになっていたこと。

「耳が日本モード」って何?って?

「耳が静かな音に慣れてしまっていたこと」です。

日本ってね、どこに行っても「とっても静か」なんですよ。

住宅街はもとより、街中とか建物の中とか店の中とかまでもと~っても静か。

加えて、うちの実家の人間ってみんなボソボソ低い声で喋るくせがあって、大声出す人が居ない。

なので「耳にストレスがかからない生活」をしばらく送っていたためか、こっちに帰ってきてからというもの、駅前でキリスト教団体がホームレス救済の歌をマイクで熱唱している声や、携帯電話やお店のBGM、大声での話し声、車のクラクション・・・ととにかくやかましいことだらけで、どどどどどどど~っと疲れが出ました。

家にたどりついてやっとほっとしたくらいです。

2週間ってそう考えると長いのかな。。。実際はものすごく早く過ぎたけど。


3月には姪っ子や甥っ子が実家に遊びに来ると言っているので、私も是非また帰りたいとおもっているのですが、いとことその娘たちが「ソウルで二重にしたい」と言い出し、来月遊びに来ると言っているのでどうも実現しそうにありません・・・。

しかし、最近の子って整形になんの抵抗もないんですかねえ・・・?

いとこの子ってまだ15で高校生なんですけどねえ・・・。

コメント (2)

本日なか日

2011年02月13日 | Weblog
本日は中日(なかび)。

2週間の日本滞在のちょうど半分が過ぎました。

ネット環境のない実家では、ネットカフェに行くことを余儀なくされ、しかし、それも先日からの雨と暴風雪で外に出れなかった私はメールのチェックすらできませんでした。

いまどきってネットがないとほんと困りますなあ。。。


ところで。

久々に福岡に帰ってきたのですが、やはり自分の感覚が韓国仕様になっていて、可笑しくなります。

助手席に乗ろうとしてついつい車の運転席に乗り込もうとしたり。(韓国は左が運転席)

エスカレーターの右に立ってしまったり。

福岡の人ってエスカレーターの「左側」に立つんですよ。関東と一緒で。

でも、韓国では全部右側。

それで、韓国での癖で右側に立ったら、みんなが「さっ」と左側に立ち、私一人だけ右側に厚かましく立ってしまって一瞬ギョッとしました。

バスに乗った時も、車内があまりにしーんと静かなことと、バスが時間通りに来て、早すぎると時間調整のためにバス停にしばらく止まっていることに改めてびっくりしました。

韓国やイギリスでは乗り物の中で電話していても何も文句は言われません。にぎやかなもんです。

一応、「列車やバスの中ではマナーモードにしましょう」というポスターが貼ってありますが、誰もそんなの気にせず呼び出し音は鳴るわ、大きな声で話すわで、私もそれが気にならなくなっていました。

その延長で、福岡のバスに乗った時、旦那から電話がかかってきて、そのときはマナーモードにしてましたが、ついつい話し出してしまって運転手に睨まれてしまいました。

いかんいかん・・・

自分がどんどん韓国人化している・・・。

そう思うとなんかとても可笑しくなってきました。

あれだけ韓国に行くのを嫌っていたはずなのに。って



日本人ってやっぱりとってももの静かで優しい人が多いなあって改めてその良さを感じます。

ああ。

いつになったら日本で生活できるのだろうか・・・?

いや、一生無理かな???
コメント (5)

ネットショッピング

2011年02月05日 | Weblog
旧正月に入ってからすっかり暖かくなりました。

昼間の気温は9度くらいまであがり、ダウンジャケット着て外に出ると、ちょっと暑いと感じるくらいにまでなりました。

ただ、天気予報によると明日の日曜からまた寒波がやってきて、雪が降ると言ってましたが・・・。

旧正月の連休が、毎日快晴でしかも暖かくなってとても気分が良いです。


ところで。

昨日、日本の某通販サイトで洋服と靴を注文しました。

ネットで買い物するのは実はあまり好きでないのですが、来週日本に帰るのでそのついでに大きいサイズの服と靴をネットで買って帰ろうと思って注文してみました。

久々のネットショッピングにとまどい、躊躇しつつの購入でしたが、日本のサイトって簡単に買い物できていいですねえ。。。

もちろん、実物を手にとって見ることができないのはちょっと不安ですが、日本のサイトは必要な手順さえ踏めばちゃんとカード一つで買えてしまうので、とっても楽ですよね。。。

韓国ではこの「ネットで見つけてから購入完了するまで」という単純なことががものすご~~~~~~~く面倒なので。


例えば、ある韓国の通販サイトがあったとします。

しかし、そのサイトは「ファイアーフォックス」や「グーグルクローム」などのブラウザではまず動作しません。(この時点でもう「イライラ度1」)

IE(インターネット・エクスプローラー)というブラウザで見ないとサイトすら開きません。

そうやってサイトを開いて、自分が気に入った服をみつけたとします。

そしたら、そのサイトの会員になるために会員登録をします。

しかし、登録をするのに住民登録番号から何やらかんやらの情報を一通り入れなければなりません。(つまり、住民登録番号が無い場合、サイトの登録すら出来ません。)

さらにその情報を入れるために、アクティブXというプログラムをダウンロードさせられます。(イライラ度2)

そうして情報入力し、商品を選んだあと決済になるのですが、その際、情報保護のためのセキュリティープログラムをさらにダウンロードさせられ、その上で決済に入ります。(イライラ度3)

そうして決済が済むと自分の携帯に「どこそこでいくら購入しました」というメールが送られてくるので、その時点でようやく購入完了。

そうやってネットで買い物をするのですが、「ネット先進国」と言っている割に非常に手間のかかることばかりやらされ、「面倒くさい!!!ネットで買うの、もうやめた!!!」と短気なやつは怒り爆発してしまうのです。

だいたい、ここまで来るのに1回ですんなり出来たことが無いのです。

なぜか入力途中で「~は出来ません。」と表示が出て、前の画面に戻り、そして今まで入力した情報が消されているんですから。


情報管理がどうのこうのという割りに、いまだにエクスプローラーでしかサイトが見れないってのは問題じゃないかと思うんですけど・・・。(エクスプローラー自体、セキュリティーにかなり問題がありそうだし・・・。)


と言うわけで、ハングルも読めない、書けない私は旦那にネット購入をお願いせねばならず、そのたび短気な旦那がかんしゃくを起こすので、なかなか韓国では大きいサイズの服や靴が注文できないのです。

どうにか私一人で注文出来るようになるためには、私が韓国語をもっと勉強せねばならんのですが、しかし、ここで問題が一つ。

私の名前はハングルで書くと7文字。

普通、韓国で名前を書く欄は3から4文字分。

はて。どうしたものか・・・。

連休

2011年02月02日 | Weblog
今日から日曜まで韓国では5連休。

「春節」とは名ばかりかと思ったら、やっぱり春になったんですねえ。

昨日から昼間はぽかぽか。

今日も昼間の外の気温は5度くらいまで上がっています。(それでもほんとは寒いんですけどね。マイナス10度だった頃に比べると天国です。)


帰省ラッシュは31日から本格的になり、田舎へ帰ったり、旅行に出たりとあっちこっちで人の移動がすごいみたいです。

私たちが住んでいる団地は、若いファミリー層が多く、みな両親や親戚まわりに出ているみたいで今日はとっても静かです。

ただ、ラッキーなことに家の周りのパリ・バゲット(チェーン展開しているパン屋)やらコンビニ、個人営業のミニスーパーなどのお店は今日も営業していて、買い物に困ることはないです。

しかもバスに乗って10分程度のところにある大型スーパー(ホームプラス)は旧正月も営業するので、昔のようにお店が全て閉まってしまうという心配はなさそうです。

ただし、野菜や果物などは異常なくらい値段が上がってますが。。。

最近、野菜やら果物の値段が高いんですよねえ・・・。年末年始だから足元みてんの。

あと、口蹄疫とか豚インフルとかで牛、豚をがんがん処理していて肉の値段も高いし、牛乳や牛革の値段も上がっているそうです。

街の食堂でも豚のスンデやら牛、豚のホルモンなんかのお店は悲鳴をあげているらしいし。

それでも海外から野菜やら肉やらを輸入しないから、値段は上がりっぱなし。

消費者はどんどん苦しめられています。


ところで。

来週7日から2週間ばかり実家に一時帰国することにしました。

旦那が1週間アメリカ出張でいなくなり、一人でここにいるのもつまらないので。

1年ぶりの日本で何をしようか、何を持って韓国へ戻ろうか、メモ帳のリストは増える一方です。。。

やめます

2011年02月01日 | Weblog
あっという間に2月。

もうすぐ誕生日。

ああ。とうとう大台に乗ってしまう・・・。

と落ち込んでいる横で旦那もがっくり・・・。


先日、うちで遅くまで騒いでいた男の子のほう。

一時帰国したは良いのですが、昨日、旦那とスカイプで話していて急に「学校辞める」と言い出したようです。

そのときはもう夜中で、私はもう寝ていたのですが、旦那が今朝「あの子、学校辞めるって。」とがっくりした顔で言ってきたのでびっくりしてしまいました。

というのも、次の学期からは寮を出て、下宿するつもりで今使っている荷物やらなんやらを、もう下宿先に入れてあるからです。


一時帰国して、たぶん両親や周りから「もう帰って来い」とかなにか言われたのでしょう。

もともと主体性の無い子で、この留学も旦那がひっぱってきたからここまでやってきたのですが、やはり自分で来たくて来たわけじゃないので、あまり積極的に韓国になじもうとはしませんでした。

それで、今回の一時帰国。

ホームシックとか、寒さに弱かったとか本人にしてみれば色々あったのかもしれません。


にしても。

30過ぎてこの子、なに中途半端なことやってんだろう?って私は思います。

結局、常にこんな感じで、バイトも就職も人に頼りっぱなし。

勉強くらいはまじめにするのかと思ったら、結局これもそこそこレベル。

いまどきの子ってやつなんですかねえ・・・。


残念ですが、彼がこれから自分の国で頑張っていくのを遠くから応援することにします。

しかし・・・

旦那が一生懸命面倒見てたのに。

最近の子ってスカイプとかメール一つで「やめま~す!」ってねえ・・・。

恩とか義理とかって深くは考えないないんでしょうねえ・・・。