今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

グリーングリーン♪

2015年03月31日 | Weblog
おととい、昨日とちょっとショッキングな事件が。

シモの話なんで、口にだすのははばかられるのですが・・・。

実は・・・

「緑」のう○こが2日連続出たのです。

便器で顔をのぞかせているそれを見て、私・・・

ガ━━(;゜Д゜)━━ン!! 

そして、冷や汗タラ~

急いでネットで調べました。

「緑」「便」・・・。

食べた物の色に影響されている場合もあれば、肝臓の機能が悪くなっているから、と書いてあるものもあり、「ヤバい!」と泣きそうになりました。

ただ、肝臓が悪くなるほど酒飲まないし(月に1~2回くらいか?)、顔色も黄色くないし。

思い当たるような肝臓の病気はないのだけれど、やっぱり「沈黙の臓器」だからか・・・?と落ち込みそうになりましたが、ここでふと思い出した。

「あ!?もしかして、あれ食ったからか!?」

みどりみどりしたもの。

そう言えば、グリーングリーン♪なもの、ここ2日連続食ってたの思い出しました。

そ・れ・は・・・

これ。(↓)


ニュージーランドの抹茶アイス。

安くなっていたので、Eマートで買ってきたもの。

これだ!!!と思って昨日一日アイスを食べるの止めてみました。

そしたら。

やっぱり、そう。

今日出たのは、普通のいつもの色したブツでござんした。

結局、犯人は抹茶アイス。

欲張ってモリモリ食べたものが末端まで影響してたようです。

ま、とりあえず一安心。

しかし、食べたもんの色が排泄物の色まで変えるってことは・・・

このアイスの着色料、大丈夫か!?

身体で分解出来ないものって何なのか!?

考えるとコワいわ・・・。

ってか、食ったもんの色が出るってワシはカタツムリか!と自分で自分の身体にツッコミ入れたくなりました。アハハ。






*カタツムリは食べたものそのものの色のウンチをします。
むかし、小学校の時に教室で飼っていて、ピンクやオレンジのウンチをしてみんなを驚かせてくれたもんです。
http://www.honda.co.jp/kids/jiyuu-kenkyu/lower/03/



シー・シー・シー

2015年03月30日 | Weblog
昨日、iPhoneのSiriを中国語(台湾)に設定して遊んでみました。

台湾の中国語にすると、文字が大陸とは違う繁体字で表示されます。(大陸は簡体字)

ちょっと早口言葉を言わせてみたら、Siriさん、こんなこと言いました。
(↓クリックすると大きくなります。)


全部、Shi(シー)という発音で、意味のあるちゃんとした文章を作りました。

しかし、中国語には4つのイントネーション(声調)があるので、これがちゃんと出来ないと、きちんとした文章にならないわけです。

そこが早口言葉の要素をなすというなかなか高度な技。

音痴には到底ムリ、ということになりますかな。

聞く分にはただ「シーシーシーシーシーシーシー・・・」というウルサイ文章ですが、ちゃんと声調で意味を出しているのですよ。


それから中国語にあきたので、韓国語にして「面白い話をして」とSiriに聞くと、こんな話をしてくれました。



意味はこのとおり。

「セジョン大王が一番好きな牛乳(ウユ)・・・それは!」

「ア・ヤ・オ・ヨ・オ・ヨ・ウ・ユ」※


正直くだらんのですけどね。

ま、こんな感じで韓国語のSiriは冗談も下手くそだわ、歌も歌わないわと面白みは日本の半分くらい。

中国語のSiriの方がよっぽどノリがいいです。

というまあオチの無い話なんですがね。

今日のところはこのへんで。



※注)韓国語で牛乳の発音は「ウユ」。セジョン大王が作った訓民正音に、「ア・ヤ・オ・ヨ・オ・ヨ・ウ・ユ」という母音の綴り方が紹介されている。

パッチパチやで~

2015年03月27日 | Weblog
SBS CNBCという経済専門チャンネルがあり、夜中に「イ・ホソンのプラン100」という番組をやっています。http://sbscnbc.sbs.co.kr/vod/

視聴者の「収入はいくら、支出はいくらいくらなんだけど、車買いたいんだよね~」とか「今の収入と支払いでどうやって生活していけばいいの?」といった相談を生電話で解決しましょう、という「The Suze Orman Show」の韓国バージョンみたいなやつ。

その司会者が番組のタイトル通り「イ・ホソン」っていうオバちゃんなんだけどもね。

彼女、いつも「服がワンサイズ小さいんじゃないの!?」ってツッコミたくなるほどパッチパチの洋服着て出てくるの。(↓こんな感じ)



ある日の衣装なんか三段腹クッキリで・・・もう。


(↑二の腕パチパチ、肩幅と身の幅が全然違う。)

(↑お腹が・・・)

(↑ボタンが・・・はじけそう・・・)

いくら真面目なマネー相談なんかやってても、どうしても三段腹に目が行っちゃう。

韓国の女性は「ほっそり~、すらっと~」みたなイメージをお持ちの方も多いでしょうが、実はこんなふとましい女性も結構な割合でいらっしゃるのですよ。

ま、人のこと言えないんですけどね。アハハハハハ!

ということで、テレビに出ている韓国人の女性みんながみんな痩せギスではない、という勇気をもらった番組でありました。




覚えてますか?

2015年03月22日 | Weblog
石けんが無くなってしまいました。

しかし、今日は大手スーパーはどこも休業。

法律で1ヶ月に2回は強制的にスーパーが休みになるのです。

「どうしようかなあ~」と思ったのですが、そういえば旦那がイスラエルのおみやげで買ってきたのがあったのを思い出し、探しだしました。

じつは最初に一つ死海の泥成分が入った石けんを使ったのです。

が、どうもイマイチだったので他に買い置きしておいたものから使っていて、あと2つ入っていたのを忘れていたのでした。

その石けん。

イスラエルのSeacretというブランドのもので、空港のお土産物屋さんで買ったとか言ってました。

入っているのは3種類、泥・海藻・塩。



どれも死海でとれるものを使っているらしいのですが、この海藻の石けんを取り出して見て、思わず吹き出してしまいました。

これが実物です。(↓)



餅にカビが生えたのではありません。

海藻入り石けんです。

思い出しませんか?

大昔に流行った「中国減肥海藻石けん」を。(↓)



あれによく似ていて思わず笑ってしまいました。

そういや、うちも中国おみやげに貰いましたねえ、アレ。

流行りだしてからは近所のドラッグストアでも売ってたなあ。

一大ブームを巻き起こしましたもんね。

「使ってるうちに痩せる!!!」とか言って。

そのうちニセモノが出てきたり、猫も杓子もでどんな店でも売り出したりして。

痩せたい一心でゴシゴシこすり過ぎ、痩せるどころか肌を痛めて真っ赤にした人が続出したという話も今では笑い話ですよね。

あんな石けんごときで痩せるはずがないのに。

ヒジキのみじん切りみたいな海藻がボツボツ入っていましたよね。

今でも中国では売ってるのかな?

しかし、「懐かしい懐かしい」と言ってアレ知っている人は、間違いなく30代後半以上ですよねえ~。オホホホホホホ。

春がきたのかな

2015年03月21日 | Weblog
最近は朝からぽっかぽか~。

長かった冬もようやく終わりを告げた・・・のかな?

本日ソウルの最高気温は19℃。

日当たりの良い南側の部屋は暑く、まるで温室の中。

そこを勉強部屋にしている旦那は、上半身はだか、下はパンツ(トランクス)一丁のまるで湯上がりみたいなカッコで一所懸命にミーティングの資料作ってました。

本人曰く「今日は暑いね~」だそうで。


しかし、こんな暖かい日はパーッと窓全開にして風を通し、ベランダに布団並べてガンガン天日干ししたいけど。

黄砂なのかスモッグなのか・・・

空は白くかすみ、遠くのビルは見えません。

テレビでもPM2.5注意警報を出していて、本日・窓OPEN~!はちょっと無理・・・。

おかげさまで空気が乾燥しているので洗濯物の乾きはすごくいいのですが、室内干ししか出来ず太陽のにおいのする洗濯物に仕上げるのは出来ないな。

ニュースでは南の方のどこだったかで梅の花が満開の見頃を迎えているそうです。

4月の頭には桜も咲き始めることでしょう。

茶色に乾ききった木々や枯れた草花も、そろそろ新芽を出し始めるころになりました。

長~い長い冬も必ず終わりがあるのですよ。

さあ、あともう一息。

Lassen gorelai

2015年03月13日 | Weblog
さっきユーチューブ見てたらこんなもん発見。

ラッスンゴレライ・英語ばーじょん。



ウェイラミニ ウェイラミニ オニ~サ~ン♪でウケてしまうわ。

世の中には色々なことを考えつく人がいるのだなあ、とつくづく関心した13日の金曜日。

ほんとにあるのか?

2015年03月13日 | Weblog
マツコの知らない世界、ネットでみてました。

ポテチの回。

それ見て思い出しました。

あのね。

実は、私、まだあのウワサの「ハニーバターチップス」食べたことがない・・・。

これ↓


だって~!どこにも売ってないんですもの~!!!

ソウルじゅうのスーパーまわっても、まだまだ手に入らない状況で。

私のまわりでも「ウワサはすごいけど、実物は見たこと無い」という人ばかりです。

なので、みんな言ってます。

「あれ、ほんとに売ってんのか?都市伝説じゃねえのか?」って。

ほんとに、私もこっちに住んでいて、週に何度もスーパーへ行くにも関わらずですよ。現物一度も見たこと無い。

爆売れしすぎて、ライン増やして工場フル稼働でやっても生産が追いつかないらしいです。

発売は去年の8月だったのに。

半年たってもまだまだ出回らないって。

この人気に乗じてさまざまな「パチもん」が出回っていますが、それらまで売れているらしいです。

が。

どうもあるお店でこっそり売っているという情報が・・・。

「棚に置いておくとごっそり買い占めする人が出るから」ということで、お店の人に頼むと一人一袋だけ出してきて売ってくれるそうですの。

食べてみたい・・・

でも、そんなジャンクフードのために地下鉄乗って買いに行くのも・・・何だかなあ~。でも食べてみたいなあ~。

と、「はやりに踊らされている私」を「客観的に見ている私」という二人の私が葛藤を続けている状況です。


もう!!!日本でも発売すればいいんじゃないの!?

そうすりゃ韓国からたくさん買いにやってきて、日本の経済発展のためにも、食べたくても食べれなかった韓国の人々のためにもWin-Winでいいんじゃね!って感じじゃね?

ということで、ハニバタ外交という線でいくのはどうですかね?

登山と長生きの関係。

2015年03月12日 | Weblog
先日、旦那が面白いこと言ってきました。

「韓国人が長生きになってきた一番の理由は、『山登り』をするからだってよ」と。

そういう説を、医者をやっている知り合いから聞いてきたらしいです。

確かに、運動することは身体にいいです。

登山のような有酸素運動は身体にいいです。

それは分かるんですけどね。

それが「長生き」の一番の理由だというのは、納得いかないのですよ。

なぜなら。


韓国人の「山登り」というのは、お決まりの事柄があって・・・

山のふもとには、必ずどこにでも焼肉屋とか食堂とかがありまして。

そこで焼酎で一杯やって家路につく、というのが韓国の山登りのルール、というかお決まりのコース。

なので、登山コースに近い駅から下山してきたであろう人々というのは、地下鉄に乗ってくるとすぐにわかります。

みな、赤い顔して酒臭いから。(もちろん、リュック背負ってたり、登山服着てるからというのもありますが。)


私は昔、ジムに通っている時、トレーナーからこう言われました。

「強い運動をしたあとは、身体が栄養分を普段の倍以上に吸収しようとするから、カロリーの高いものなんか食べちゃダメ!!!」と。

ということは、登山のような強い運動をして焼き肉食べて、焼酎飲んでたら身体に脂肪も糖もガンガン取り入れちゃうわけですよ。

そんなのが身体に良いわけないじゃない。

そう思うのです。

しかも。

登山で長生きすると言うのなら、登山なんかほとんどしない沖縄のおじぃやおばぁが長生きなのは説明つきません。


たぶんね。

登山でも何でも良いんですよ。

要は、「ストレスをためないこと」

これが長生きの秘訣なのではないでしょうか。

特に韓国では、不倫する男女はよく「登山に行く」と言いますしねえ~。フッフッフ~。

山で堂々とイチャイチャするらしいですわよ。

なので、「姦通罪が廃止される」と決定された途端、登山用品店の株価が上がった、と話題になりましたから。(笑)

やはり、ストレス発散ですよ。要は。

しかし、自殺率が高いのもこの国の現実ですけどね・・・。

オロC!

2015年03月08日 | Weblog
先日スーパーに行ったら、「オロナミンC新発売!」とかいうことで山ほど積んで売ってました。

「店内撮影ご遠慮ください」ということで写真が撮れず、ネットから拾ってきた画像ですが、見た目も日本のそれとほぼ同じ、商品ラベルがハングルなだけ。



何だか懐かしくなりました。

「オロナミンC」という文字は日本で見るとちょっとオッサン臭い感じがしますが、ハングルで書くと何かかわいく見えてくるのが不思議です。

1本たしか1000ウォンだったかな。(日本円で100円ちょいか?)

韓国のドンア食品と大塚製薬が合同で設立したドンア・オオツカという会社から出してます。

http://www.donga-otsuka.co.kr/

私はこういうドリンクはあまり好んで飲まないので、その時買ってはいませんが、恐らく日本と同じ味じゃないかな~と。

ということは。

「たまごで割ってオロナミンセーキ!」とか大昔のCMみたいなこと出来ますわね。ふふふ。


ま、実は大塚の飲料ものっていうのは、かなり昔から出ていて、私が初めて韓国に遊びに来た1989年当時でも、すでに街なかのあちらこちらで「ファイブミニ」売ってました。(なつかC!)

韓国でのCMもガンガンやってましたし、かなり売れてたみたいです。

もちろん今でも売ってますよ。



最近は売ってる所が少なくて、あまり見かけないですが。

ポカリスエットもいつからだか売りだされて、こちらではすでにメジャーな飲み物になってます。




両国の関係は・・・と言った具合ですが、こうした日本の商品がどんどんやってきて、こちらの不味いお菓子や飲み物、アイスなどコンビニ定番商品のレベルを底上げしてくれるといいのになあ~、と常日頃思っている在韓日本人は私だけではないはず・・・。

おまけ。「頭から~足の先までオ~ロナミンC~♪」というちょっと引いちゃうレベルでノリノリのCMをどうぞ。

十五的月亮

2015年03月05日 | Weblog
お久しぶりです。

あっという間に3月になり、韓国では新学期が始まりました。

今日、3月5日は旧正月から15日目、つまり旧暦の新年が開けて初めての満月の日です。

まんまるの満月が見られるとニュースでは言っとりますが、どうなんでしょう?

中国では元宵節といえば、提灯、湯圓、ご馳走、爆竹・・・とにぎやかなもんですが、韓国では特に行事もないので楽しみでも何でもないです。

まあ、そりゃ静かなもん。つまらないくらい。

何でこういう楽しい行事は中国から来なかったんでしょうね?

月見する人もそんなにいないんじゃないかな?外寒いし。

韓国では6時頃から月が見え出すとかいってますが、この汚れた空気の中、きれいな満月は顔を出してくれるのでしょうかね・・・?