今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

ソウルでアテンド。

2011年03月31日 | Weblog
久しぶりにブログを書く気になりました。

先週の金曜から、いとこ&いとこの娘の来韓につき、2泊3日で旦那とあっちこっち連れまわし、連れまわした私らのほうが疲れてしまいまして。

ま、でも今回は「プチ整形」が目的だったので、言うほど動けませんでしたが。


しかしまあ驚いたのは、いとこの情報量の豊富さ。

ソウルは今回で5回目だと言ってましたが、あそこに何とかっていうお店があって、そこの何々が安いだのおいしいだの・・・とまあ良く知っていること。

日本の韓流おばちゃんの実力を見せつけられたというか・・・。

ガイドブックやインターネットでの下調べはすでにバッチリ!

3泊4日じゃあ消化しきれんだろう!?とツッコミ入れたくなるほど「行きたいとこリスト」にはたくさん名前が並んでいました。

それはもう韓国在住の私らのほうが「へぇ~!」と感心させられるほどで・・・

結局、いとこらが行きたいところに、私らがタクシーや地下鉄、徒歩で道案内するだけの楽々観光ではありましたが。


そんな観光中、驚いたのが、景福宮のそばにある「土俗村」というサムゲタンのお店。

私も旦那も聞いたことがなかったのですが、実はここ、歴代大統領がひいきにしているお店で、日本のどのガイドブックでも紹介しているお店だとか。

人から「是非食べて来い」と言われてきた、いとこが「どうしても食べたい!」というので、「お昼ごはんはサムゲタンだ~!」と12時ちょい前に行ったら、もうすでに50人近く並んでいました。

ぱっと見「そんなに並ぶほどおいしいの!?」と思うくらいしょぼい外観なのですが、とにかく人の行列が切れないのです。

私たちもそこに30分ほど並んで、中に入ってびっくり。

外から見るしょぼさからは想像出来ないほど広く立派な韓屋。

その中に人・人・人の客がぎゅーぎゅーに押し込められていました。

テーブルとテーブルの間隔が狭いので、ものすごい圧迫感の中、やっと出てきたサムゲタン(14000ウォン)は誰もが「美味し~い!」とほど声をあげたほど。

なにせ普段は、「スープが嫌い!」と絶対にサムゲタンを食べようとしないうちの旦那が全部ペロリと平らげたくらいですから。

「これならどこのガイドブックにも載ってるはずだよなぁ~」と旦那も納得してました。


ところで、可笑しかったのは、ミョンドンで見た日本から来ている、いとこと同じような韓流ファンの女性たち。

いとこが「ミョンドンで買い物する!」というので、私と旦那は彼女たちが買い物している間スタバで休憩することにしました。

椅子に座ってぼーっと窓の向こうを眺めていると、ひと目で日本人とわかる女性たちが、右に左にとたくさん通っていきました。(なぜだろう?なぜか日本人ってすぐわかるんですよね。顔つきかな?)

そして、みな一様にガイドブックと化粧品店で買い占めたコスメ入りのバッグをもち、そのバッグの中には化粧品店でおまけにもらったアイドルのポスターが入っていて。。。

それを持ってお疲れになったのか、「ちょっと休憩」ってな感じでスタバに入ってくるのです。

そして誰もがその戦利品をみながら、「こんだけ買ってもそんなにしないって安いよね~。」と言いながら、次に移動する場所はどこにしようかと話し合ったりしていて。。。

日本人女性って行動パターンが良く似ていて非常に可笑しかったです。


あ、そうそう。

そのミョンドンのネーチャーなんとかっていう化粧品店で働いている店員さんたちって、日本語と中国語が喋れるって名札に書いている子ばっかり。

おそらく中国の朝鮮族じゃないかと。(朝鮮族って家では韓国語、学校では中国語、学校の第1外国語は日本語だったりするから。)

ミョンドンで中国人がバリバリ働いて、そこに日本人がどんどんお金落としていって、それを韓国人がウハウハと勘定しているっていう構図。

なんかね~。

「これって、なんかあれだよねぇ~。。。」と旦那と二人、やりきれない気持ちでコーヒーをすするひと時で。。。


しかし、韓国って歴史の教科書がなんだかんだと言っているものの、結局ミョンドンあたりは「日本人来なけりゃ生活に困るの自分らじゃん。」って思わせるくらい、日本人女性の購買欲のすごさを見せつけられましたわよ。。。
コメント (2)

トマトですけど、なに科?

2011年03月25日 | Weblog
今日から3泊4日でいとことその娘がソウルに来ます。

例の。

二重にしてもらいに。

ふふふ。

さて、どう変身するか、お楽しみ。。。


ところで。

昨日はまたまた寒くなり、山のてっぺんは雪で真っ白になってしまいました。

「花冷え」とよくいいますが、こっちの場合は「底冷え」です。

一日の気温差が激しいく、寒いと思って厚着すると汗をかき、薄着をすると夕方ごろからぐんぐん冷えこみ、手先がつめた~くなってしまいます。

いったい、いつになったらぽかぽか陽気の春が定住するのでしょうか。


とはいえ、少しずつだけれども春はやってきているようで、市場に行くと青々とした「せり」や「ふき」、真っ赤なイチゴが所狭しと並んでいます。

イチゴなんか特に旬のようで、先日までは透明の小さいもの1パック5000ウォン以上していたのに、最近は中型のカゴに山盛りのてんこもりのっけて5000ウォンとか3000ウォンで売っています。

日本ではまずありえないくらい安さでびっくりします。


ところで、昨日の韓国語講座でおかしかったことが一つ。

「トマトは野菜か果物か」

と言う話。

教科書には「野菜」として書いてあり、先生も「トマトは野菜」というのですが、それに「おかしい!」と言ったのがベトナム人の生徒たち。

彼女たちは、「トマトは野菜と一緒に売ってない。リンゴやミカンを売ってる店でしか売ってない。」と言うのです。

確かにそう。

リンゴやミカンやバナナのすぐ横にプチトマト、大きなトマトと言った感じで並んでいます。

白菜やじゃがいもなどを売っている八百屋には置いてありません。

スーパーでもトマトはオレンジやキーウィーのある果物のほうに置いてありました。

日本ではやっぱり野菜コーナーにありますよね?

少なくともうちの近所のスーパーはみんなそうですけど。。。

中国でも野菜コーナーだったし、イギリスでもそうだったなあ。


どっちなんだ?トマト???

一応、「ナス科ナス属」らしいが・・・
コメント (4)

そぼろ

2011年03月22日 | Weblog
何で月曜日に日本のサイトが開くのが遅いのかと思っていたら。

日本じゃ3連休だったんですね。

春分の日。

そう言われてみれば昼間がだいぶ長くなった気がします。

先日からは黄砂もやってきて、昼間だけなら「春が来た」という感じがしますが、朝晩はまだまだ冷え込みます。

江陵(カンルン)という北東の街では、今朝方大雪が降ったそうです。

最低気温は0度やー1度くらいまで下がるので、まだまだババシャツやセーターはしまい込めずにいます。


ところで。

先日韓国語講座が終わって、家に帰ろうとバス停までの道を歩いていたら、あるパン屋さんが外でパンの特売をやっていました。

その店はクリスマスの時から店の外にテーブルを出し、その上にパンを並べていつも寒そうにしてパンを売っているのですが、私が通り過ぎようとしたとき、ちょうどパンを選んでいたおばちゃんがこう言いました。

「ソボロ ジュセヨ。」(そぼろ下さい。)

私はその耳慣れた日本語のような響きに、一瞬「ん!?」と聞き入り、パン屋にならんだそのパンの名前をよく見てみました。

すると。

ちゃんと書いてありました。そのパンの名前。

「ソボロ」

しかも日本と同じ、あの「そぼろパン」。

店のおばちゃんにどんな味か聞いてみたところ、中には何もなくて、外は「とりそぼろ」みたいな形の甘いクッキー生地?みたいなのがついている。と言ってました。


帰ってきてから、旦那に「韓国ではソボロパンをソボロって言うの?」と聞くと、旦那はこういいました。

「昔、パン職人はみんな日本で修行してきた。だから日本の名前をそのまま使っている」んだそうな。

なるほど。

だからこっちのパン屋さんには「カステラ」だの「アンパン」だの「クリームパン」だの同じものがたくさんあるのね。。。

でもね。

味はやっぱり日本の方が数倍おいしいです・・・。

日本に留学していた韓国人の先生たちもみんなそう言ってます。

何が違うんですかねえ?


ところで。

韓国では調理パンや食パンってたくさんあるんですけどね。

なぜかバターやマーガリンの類がほとんどないんです。

なぜ???

バター嫌い?マーガリンは体に悪いから?

今回、日本からバターを買ってこなかったのを後悔している私でございます・・・。
コメント (4)

きたー!

2011年03月19日 | Weblog
今日、とうとう本格的にやってきました。

何がって?

あれですよ、あれ。

中国から「黄砂」ご一行様が。

ソウルから全羅道の手前あたりまで、国の半分は黄砂に覆われました。

うちもその中にきっちり入っており、昼間の気温がぐんぐん上がったので窓を開けたかったのですが、遠くに見える景色が黄砂のためにかすんでみえないほどだったので、開けるのをやめました。

買い物しに市場へ出かけましたが、お年よりはみなマスクをしていました。

明日の予報は雨ですが、私も黄砂対策のために明日マスクを買ってこようと思っています。

韓国ではあまり花粉症はないそうですが、黄砂がひどいためこの時期はマスクがよく売れるそうです。

私も九州出身なので、春先といえば黄砂が舞って空がぼんやり黄色くなるのは普通だと思っていましたが、実はあれって恐ろしいんですってねえ。

飛んでくる砂の粒子というのはものすごく細かくて、肺の中にあるフィルターの役目をしている組織に詰まってしまい、長期的には呼吸が正常に出来なくなるとか・・・

他に言われているのは、中国の砂漠から飛んできた砂の粒子に中国の大気汚染物質がひっついて、それは恐ろしい汚染された砂粒になるとか・・・

どっちにせよ、マスクやうがい、窓を開けないとか家の中をよく掃除する、などの対策をとるように、とテレビでも警告しています。

恐ろしい恐ろしい・・・。

マスクとうがい。

韓国に来る方は要注意です。

ふきんしんかしら・・・

2011年03月17日 | Weblog
あのぉ・・・

こんな時に怒られるかも知れませんが・・・

あまりに「ツボ」にはまったので・・・

どうしてもみなさんに紹介したくて・・・

ちょこっと軽い笑いでもいかがでしょうか?




不謹慎だと思ったら動画は見ないで結構です。。。

「鷹の爪団」が好きな人だったら好きになるかも。。。


てつこ と しおり
コメント (2)

なんとか・・・

2011年03月13日 | Weblog
韓国でも毎日、朝から夜中まで、ずっと日本の地震のニュースを報道しつづけています。

おかげで、日本の放送を見ずとも、その様子をリアルタイムで見ることが出来ます。

ただ、そのあまりにも悲惨な様子に見る度、涙が出そうになります。

そんな私の様子をそばで見ていたうちの旦那も、ひっそり泣いていました。

遠くにいて何も出来ないのが心苦しいです。。。


本日、月曜日。

地震後、最初の授業に行って来ましたが、生徒たちがとても心配してくれ、私の家族が無事であることを伝えると、本当にほっとした表情をしていました。

彼らも彼らなりに、とても心配してくれていたことが嬉しかったです。

そして韓国の放送局、KBSではテレビで募金を始めると言っています。

また、韓国の救助隊も日本に到着し、これから救助活動を始めるとのこと。


日本は孤立した国ではないです。。。海外にいるとよくわかります。

世界中の人々が、被災した日本を心配し、力になろうとしています。

被災地の方々には希望を捨てず、勇気を持って立ち上がって欲しいと願います。

そして私も微力ながら明日募金をしようと思っています。少しでもお役に立てれば・・・。
コメント (2)

教えてください。

2011年03月09日 | Weblog
今日はまた一段と冷え込み、夕方ちらっと雪がちらつきました。

もう3月だというのに寒いこと寒いこと。。。


韓国では3月が入学式&新学期なので、私が教えに行っている学校にもたくさん新入生らしき子がいるのですが、おかしいことに、どう見ても「おばちゃん」で、どうみても学生ではない私に彼らがよく道を聞いてくるのです。

おとといは「西キャンパスの裏門ってどこですか?」、今日は「図書館はどこですか?」ってな具合で。

街を歩いていても、「ちょっとお伺いしていいですか?」と宗教関連の人に呼び止められたり、バスを待っていると「このバス停からバスターミナルって行きますか?」ってな感じで普通に聞かれてしまうし。

私って、なんか顔がインフォメーションみたいな顔してんですかね?
顔がインフォ。

ま、でも大学生に「図書館どこ?」って聞かれて悪い気はしないっすけどね。はっはっは~。

私ってなんかもう感覚がおばちゃんなんかなあ~?
コメント (4)

カバー

2011年03月07日 | Weblog
なんだかパート先生を始めてから、慣れない仕事のせいか、夕方には体がぐ~~~~ったり疲れます。。。

と言ってもまだ2日目なんですけどね。ハハハ。

いや~、今までどんだけ「たるんだ生活」してたかってことですよね。(反省反省・・・)


ところで、話は変わって。

うちのマンションでは3ヶ月に1回「室内の消毒」ということで、係りの人が各戸をまわってベランダの排水溝やシャワー、トイレなどの色々なところに消毒の液をまいていきます。

それで、先日もうちに数度目の消毒にきたのですが、その消毒係のおばちゃんが、あっちこっちまきながら我が家のゲスト用のトイレをなぜだかじーっと見ていました。

「何だろう?」と思ったら、おばちゃんにこう聞かれました。

「この便座のカバー、どこで買ったの?」


それって、実は先日日本に帰国したとき、ダイエーの売れ残りでゲットした、激安の便座カバー。(105円)

そう。普通のO型のうすい緑色のやつ。(よく100円ショップにもある、かぶせてつけるやつ。)

やっぱり。おばちゃん、くいつきました。

私、思ってたんですよ。実は。

韓国人ってこういうのしらんだろうな~、って。


実は、韓国には日本でよく見る毛糸で出来たふわふわの便座カバーがあまり売っていなくて、あってもビニール製のやつなんですよ。

ビニール製でなかにスポンジが入っていて、すわり心地はいいのですが、やはりちょっと冷たい。

なぜビニール製かというと。

韓国ではユニットバスの家が大半で、どこも便器はすぐ横のシャワーで丸洗いできるようになっているからなのです。

だから、清潔なのは清潔なんだけれども、どうも見た目すごく安っぽくて、冷え冷えした感じがするんですよ。

それで、うちは丸洗いするほど使用頻度のないゲスト用トイレに、「少しでも暖かさを。」と思って、毛糸で出来ているやつを持ってきたのです。

そしたら。案の定です。

「どこで買ったの?」と何度も聞いてくるので、「日本で買った」というと、おばちゃん、すっかりがっくりしてしまいました。

彼女の中で、「欲しいわ~!」度数がかなり上がっていたのでしょう・・・。


なんか、たかが105円の便座カバーなのにえらく得した気分になりました・・・。
コメント (2)

ぐったり・・・

2011年03月05日 | Weblog
昨日からパートで日本語を教えることになりました。

初日なので、かなり緊張し、頭の中でず~~~~~っと「こうやって、こうして、こうかえして・・・」と授業のシミュレーションして行って来ました。

しかし、授業そのものが全学年、全学科からの選択授業のため、生徒のレベルが上は日本語学科の4年生、しかも1年日本に留学経験あり!という子から、下はひらがな、かたかながやっと書ける学習歴2ヶ月の子まで。ざっと12人。

それなら多数決で上か下か、どっちか多いほうに合わせればいいんじゃないか?とお思いでしょうが、それがちょうどレベル上が半分、下が半分といった具合でどちらに合わせることも出来ず・・・

加えて、授業内容というのは、教科書を使わず、フリートークや会話重視で日本文化や日本のビジネス習慣などを教えていきましょう、というかなり自由な内容なので、レベルの低い子にとっては、「聞き取りが出来ない」「書いている意味がわからない」といったかなり辛い授業内容だったかもしれません。

こういった場合、慣れた先生ならどう対処するんでしょうねえ・・・


私なりに考えた対処法というのは、とりあえず教科書がないので、キーセンテンスとなる文章をいくつかピックアップして出来ない子に予習をさせる。

聞き取る力をつけるために、ドラマやニュースなどの映像をたくさん使う。

生徒の興味がある分野や専攻分野を毎回フリートークのテーマにして、それに写真や資料をおりまぜて関連する単語の単語力をつけさせる。


こんなもんしか思い浮かばなかったんですけどねえ。。。

こうやって、いろいろ考えているうちに夜中になってしまい、緊張したからだを休めることなく朝を迎えてしまいました。

先生って大変な仕事なんだなあ。。。といまさら後悔しても時すでに遅し。

この週末でパワーチャージしとかないと、来週もたないかも知れません。

ああ。お金稼ぐって、大変・・・。
コメント (2)

決まりそうです。

2011年03月03日 | Weblog
どうにかこうにか、旦那のコネで就職出来そうです。。。

とは言ってもパート扱いですけどね。

採用してくれる所は、日本語を教えたり、国際交流センターでの手伝いをしてもらおうと考えているようで、語学とサービス業しか縁がなかった私にとって、こういった職場はなんだかとても自分の力が発揮できそうでワクワクしています。

早ければ来週から仕事始めになりそうです。。。

久々の仕事なのでものすごく緊張していますが、失態を起こさないよう授業の予習と韓国語の勉強もこれから頑張らねば!!!

今までのんきな主婦だったので、ついていけるかな

でも頑張らなければ
コメント (2)