今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

職人さんはすごいです。

2011年05月26日 | Weblog
今日は授業がなかったので、パソコンの修理に行ってきました。

イギリスにいたときからずいぶん調子が悪く、旦那はそのときから「もう捨てる」と言っていましたが、結局私が「もったいないからそのまま韓国に持っていく!」と無理言って持ってきたものです。

ファンの調子がおかしく、動画などをみているとものすごい音を立てて高速回転し、やばいと思いながらほったらかしていると、そのままシャットダウンされてしまうのです。

旦那はそんなシャットダウンを数回経験したあと、ぶち切れ、もうそれ以上使おうとはしなかったので、私があとを引き継いで使っていました。

シャットダウンしないよう、普段から通気をよくし、あったまってきたらPCに扇風機までかけながらだましだまし使ってきました。

ファンがおかしい以外、別に問題もなくサクサクと速く表示されるし,なんせ画像がきれいだから。

ま、それで我慢して私が冷たい風に当たりながら使ってたんですけどね。


しかし。このところの気温の上昇でもう限界。

いくら風を当てても急にシャットダウンするようになりました。

旦那は、「もう無理。捨てる。」というのですが、私はこのPCがかなり気に入っており、「修理にも出さないうちに買い換えるのはどうか?」と言いました。

結局、「修理の見積もりを出して、買ったほうが安いか、修理したほうが安いか決める!」という私の意見を聞いて、本日修理に出しました。


その結果。

おどろきました。

修理屋さん。

たった3時間で修理してしまいました。

イギリスから数えて2年以上も壊れたまま使っていた私たちはアホでした。


しかも修理費45000ウォン(日本円で3320円)。安っ!

ファンを変えて、ショートしていた部分を直して、それでこの値段。しかも日帰り。(正味4時間。)

日本でよくあるメーカーでの修理とか、ほんとぼったくりじゃないかと思います。


韓国ってこういう職人仕事の対価って異常に安いんですよね。。。

靴とか、服とか、小物の修理とか。

安くて腕が良くて本当にありがたいけど、なんだか申し訳ない気もします。

ま、でもおかげで旦那が買う気満々だった新しいパソコンの数分の一の値段で済みましたけど。


しかし、男ってどうしてこういう時、「修理に出してみよう」って言う前から「えーい。めんどくせ~。新しいの買え!」って言うんですかね?

うちだけですかね?

まったくもって時代に逆行しとるわ。
コメント (2)

パニーニ

2011年05月24日 | Weblog
月曜日から良い天気になり、気温もどんどん上がっています。

昨日の最高気温、29度。

本日も同じく29度の予想で、もうすっかり夏です。

おかげさまで、うちは山の近くにあり街中よりやや涼しいのと、高層マンションで風通しが良いので、まだまだクーラーのお世話になることはありませんが。


そういえば、その裏山でよく「カッコー、カッコー」とカッコーが鳴いています。

最初は、どこかの家の鳩時計か、最近そういう着メロがあると聞いていたので、それかと思いましたが、いや、本物でした。

カッコーって本当に「カッコー」って鳴くんですね。今頃知りました。


ところで。

先日、買い物ついでに、あるコーヒーショップに寄りました。

あまりにのどが渇いたのと、小腹がすいたので。

アイス・カフェラテと・・・何を食べようかと思ったのですが、ショーケースに入っていたのは、ジェラートとケーキとパニーニだけでした。

そこはイタリアン・カフェをイメージして作られているコーヒーショップなので、メニューもイタリアっぽいんですな。

それで、仕方なく1個だけ売れ残っていたパニーニを注文しました。

で、レジのお姉さんが「ではご注文はアイス・カフェラテと、パニーニ・プルコギですね?」と聞くんですよ。

私、一瞬「はっ?」と思いましたが、メニュー見直して衝撃。

そのパニーニ。

「パニーニ・プルコギ」っていうものだったんですよ。

そう。

味付け焼肉(プルコギ)入りパニーニ。

商品名をよく見ず、パニーニという名前だけ見て注文したわたしも悪かったんですけどね。。。

いやー。

もう、あとには引けず、そのまま注文しましたよ。

そんでももって暖めるのに少々時間がかかり。

出てきたホカホカのパニーニにはとろ~りチーズまで入っていて、牛肉がぎっしり詰まっていました。


イギリスでさんざんパニーニ食べましたが、あんな焼肉入りパニーニなんてはじめて見ました。

ま、でもお腹すいて食べる分にはボリュームあって良いかもしれません。

あまりコーヒーには合いませんけど。

というわけで。

興味のあるかたは韓国へお越しの際、是非どうぞ。


お店:caffe pascucci(カフェ・パスクッチ。チェーン展開しているコーヒー店です。)

http://www.caffe-pascucci.co.kr/

↑のお店のパニーニ・プルコギ(↓)。(セットメニューで頼むとお得です。)

http://www.caffe-pascucci.co.kr/User/product/popupPanini.asp?MenuCode=9

コメント (2)

基準が違う。

2011年05月22日 | Weblog
金曜からずっと雨が降り続いています。

こんなにまとまった雨が降るのは久しぶりなので、今まで漂っていた空気中のホコリやごみが、雨と一緒に一気に落ちてきたのでしょうか。

今までなんとなく息苦しかった空気も、今はすっかりさわやかになった気がします。


ところで。

先日、日本語の授業でこんなことがありました。

その日は、「友だちに色々聞いてみよう」というのがテーマで、クラスの仲間に「好きな人はいますか?」とか「趣味は何ですか?」など質問をさせる授業でした。

その中で、ある男の子に「自分の顔は100点満点の何点だと思いますか?」と質問をした女の子がいました。

聞かれた男の子がどう答えるか興味津々だったのですが、彼はこう答えました。

「50点です。」

・・・

わたし、その子が結構なイケメンだと思っていたので、「何でそんなに点数低いの~!?」とつっこんだのですが、彼はこう言いました。

「だって目が二重だから」



かつて一重だったわたしには贅沢な話ですが。


聞くと、「女の二重は可愛い」とか、「美人だ」とか言われるらしいのですが、男の場合、二重でお目目パッチリだと「女みたいだ」と言われて「かっこいい」基準には当てはまらないそうです。

生徒たちによると、「男はキリッと一重で、背が高く、筋肉が程よくついたクールな雰囲気」のヤツが「かっこいい」男だそうで。(西日本でよく言う「シュッとした感じ」ってやつやね。)

そして他にも、天然パーマは「かっこ悪い」

顔が丸かったり、エラが張ってごついのも「かっこ悪い」

ニキビやお肌ザラザラなのも「かっこ悪い」んだそうです。

わたしが見る限り、どの生徒もみんな「カワイイ」顔してるんですけどね・・・。


ある日、授業中にわたしが「このクラスの○○君の顔は日本ではモテる顔だよ。」と言ったら、生徒みんなから「ええええ~?」という驚きとブーイングにあいました。(それも失礼な話ですが。)

本当に良い顔してるんですよ。

ちょっと南国系の色黒で優しそうで、男前の顔。

でもそれは韓国では全然モテないんだそうで。


ほかに、先日こういうこともありました。

韓流の話になり、「日本で人気がある韓国の俳優さんは○○とか、△△とか、□□とか・・・」と名前を挙げていったところ・・・

生徒たちから「え~?なんでその人がそんなに人気があるんですか?」と不思議そうな顔をされました。

わたしが名前を挙げた俳優さんの顔の系統というのは、「優しそうで、穏やか」そうな顔の人ばかり。

それがどうも韓国人生徒たちには理解できないらしいです。

っていうか、逆に、わたしには「何でこんな人が韓国では人気があるの!?」って思う人が人気あるんですけどね。。。


じゃあ、「韓国で女子学生たちに人気のある『日本人』の俳優って、いったいどんなんだ!?」って思うでしょ?

それがですね。

こうなんですよ。


小栗旬とか・・・

オダギリジョーとか・・・

松山ケンイチとか。

・・・

・・・

あ。

確かに。

目が小さめで、すらっと背が高い、クールな感じの俳優さんばかりだな・・・。












う~ん。

でも、生徒たちに「韓国の女の子はどういう基準で『旦那』選ぶの」ってきいたら真っ先に「経済力」って答えましたけどね・・・。
コメント (2)

キタぁあああー!!!が来るぅぅぅぅ~。

2011年05月20日 | Weblog
今日は、あっちこっちのテレビ局で画面の端っこに「D-100」って出ていました。

「何の開催まであと100日なんだ?」と思っていたら。

テグで行われる世界陸上の開催まであと100日、って事でした。

まだまだと思っていたら。

な~んだ、すぐじゃん!


ところでTBSで放送されるテグ世界陸上のメインキャスターにまたまた織田さん、決まっちゃったみたいですね。

ということは。

「現地からお伝えしまーす!」っていうこと!?

織田ちゃん、テグに来るの!?


うわ~!

見に行っちゃおうかしら。

KTX乗ったらすぐだし。

なんてったって国内移動だし。(今住んでるとこからテグまで、ってこと)

すぐじゃーん!


なんて同じこと考えてる日本人が競技場で織田裕二見つけてこう言うんだろうな。

「キター!!!」とか

「事件は会議室で起こっているんじゃない!現場で起こってるんだぁ!」とか。

「すみれさぁ~ん」とかも?


しかし、8月の末の開催なんて。

暑い盛りじゃないか~!

そこにアツいやつが来るってか・・・

灼熱だな・・・。
コメント (2)

子供服買いに

2011年05月19日 | Weblog
昨日、妹の子たちに子供服でも送ってやろうと近所の大型ショッピングセンターへ行きました。

ワゴンにあった40%引きの子供服がとっても気に入ったのでみていました。

ブランド名は・・・「BASIC ELLE」

ELLEのロゴそのままなのですが、日本では見たことないやつ。

それでもロゴのスタイルはELLEだったのと、生地やデザインが可愛かったので買おうと思ってカウンターに持って行きました。

すると、レジのおばちゃんの横にいたもう一人のおばちゃんが、私の顔を見るなり、こういいました。

「人相が良いわねえ~!」

人相が悪い、という言葉は日本にもありますが、「人相が良い」という言葉は韓国にあるとは思いもしませんでした。

それで、「いや~。照れます。」とか言ってたら、どうも外国人というのがばれてしまい、いつものように「どこの国からきたの?」「どこに住んでんの?」「何やってんの?」の質問攻めにあいました。

韓国人のおばちゃんたちは、この質問攻めが大好きで、私が、「韓国語、よくわからないんです!」と言ってもしつこく韓国語で聞いてきます。気をつけよう。

ところで。

私が買った「ベーシック・エル」

どうも韓国だけの販売みたいです。

ネットで見たら、アガバン(赤ちゃんの部屋)っていうメーカーが作っているようで。

ま、でもアガバンは韓国でもメジャーな会社なので、そこがライセンス契約してオリジナルで作っているんでしょうな。

で、そのベーシック・エルは甥っ子に。

姪っ子のほうには「オシュコシュ」のやつを買いました。

韓国って有名ブランドの子供服が実はものすごく安く買えるんですよ。

私の買ったオシュコシュのランニング風Tシャツは7000ウォンでした。

ま、もちろんワゴンセールのやつでしたけどね。

それでも日本ではなかなか値引きされない商品が、韓国では40%とか70%なんかの値段で売られていてびっくりします。


あ、もちろん明日郵便で送ってあげるんですけどね。

ま、たぶん1500円程度じゃないかと・・・ってよくよく考えたら高くつくじゃないか!!!

と文句言いながら、せっせと可愛い甥っ子&姪っ子のために手紙やら小包送ってやってま~す。

幼稚なやつら

2011年05月17日 | Weblog
先日、学生たちが「幼稚」だと書いたような気がします。

ええ。書いたかどうかを本人がすっかり忘れてしまいました。

それくらい、最近は忙しいということで。。。


で。

実は、旦那の学校で、あるプロジェクトが展開されていて、それに伴い、旦那は元教え子を「プロジェクト進行の右腕に」とスカウトしました。

彼女は20代後半。既婚。アジア系米国籍の人。

ちょっとばかり良い大学出てるからって、人前で自分の自慢ばっかりし、他人を下に見るような人です。

なんでそんな性格ブスをスカウトしたのか、旦那の選択眼に非常に疑問をもつところですが。

まあ、実際、最初のうちはものすごい勢いで仕事をしてくれたわけです。

それで、ある程度他の人も信頼してついてくるようになって・・・。


ところがどっこい。

最近になってその彼女、態度が180度がらりと変わってしまいました。

仕事上で色々ストレスがあったのか知りませんが、いきなり会議中に旦那を攻撃するような発言をしたり、「今週は結婚記念日なので1週間休みます」とかふざけたことをメールで送ってきたり。

これだけでも普通ならもうクビにされるレベルですが、いかんせん。スカウトしたのは旦那ですから・・・


そして旦那はほんとうに部下に恵まれていないというか、なんというか。

その彼女のほかに、彼女から「是非雇ってくれ」と頼まれて入れた子と、その子のほかにもう一人、旦那の元教え子の計2人。

真面目そうな感じだなあ、と私は最初そう思っていたのですが。。。


今日、旦那のプロジェクト部のオフィスにちょっと用事があって行って見てびっくりしました。

旦那は今日は会議ということで、本校のほうに行っており、一日オフィスを開けていました。

その前は、金曜から旦那は出張でソウル。週末はもちろん出勤してません。


それで、他のスタッフは気が緩んだのでしょうか。

まず、4人いるはずのオフィスに2人しかいない。

でも、1人は授業があったので来ていなかったことが判明。

もう一人は勝手にお休み。

来ていた2人も何をやっていたのか、たぶんチャットかネットサーフィンでもしていた様子。

旦那のプロジェクトのプランを練るだの、営業活動するだの、報告書を書くだの、そういう仕事はいくらでもあるはずですが。。。

オフィスにいたのはだらーんとした2人だけでした。


そして。

わたしが一番驚いたこと。

オフィスのホワイトボードにですよ・・・

なんとなんと。

6~9月までの行事が書いてあるのかと思ったら。

「夏のお休み」の計画がそれぞれ書いてありました。


もうね。あきれました。

どこのオフィスに夏休みの休暇計画がどうどうとホワイトボードに書いてあるんでしょうか。

「作業計画」でも、「社員の居所を記したもの」でも、「連絡先」や、「行事」のことも何も書いてはなく。

ただ、「私はこの日からこの日までお休みしまーす。」とか「私はこの日からこの日まで里帰りしまーす」だって。


おまえら、ガキか。


さすがに20代後半で、お金もらって仕事している人たちが、こんなもんホワイトボードに堂々と書いてちゃいかんでしょう!?

って思いながらも私はさっさと用事を済ませて出てきました。

そして旦那に一部始終を報告しようと思います。

「あんなスタッフ、さっさとクビにしたほうがいい」ってね。





ああ。

どうもうちの旦那は昔から部下やアシスタントには恵まれていないご様子。。。
コメント (2)

そこらじゅう硫黄色。

2011年05月15日 | Weblog
もうねえ~。

今日も黄砂が飛んできて、家の中はザラッザラ。

はだしで歩いてると、足の裏がまっきっき~。


黄砂ってほんとに黄色いんですよ。

テレビやテーブルにつもった黄砂を雑巾で拭くと、硫黄みたいにまっきっき~の粉がたくさんふき取れます。

ほんとに硫黄色。そして粉。もうね、粒子が細かすぎて粉状なんだよね。

あ、粉状だから風に乗って遠くから飛んでこれるんだけど。

この前なんか黄砂の来た翌日に雨が降ったけど、その前に積もってた黄砂が洗い流されて道路じゅうが硫黄色になってたし。。。

この黄砂、いつまで続くんでしょうね?


あまりに家の中に入り込んですぐにホコリが積もるので、最近は窓を開けないようにしてます。

おかげで家にいるともう「むう~~~っ」とした湿気と気温に見舞われるので、ほんと家にいるのが嫌になります。

そして今日も窓の隙間から入り込む黄砂をふきふきせにゃあならんとです・・・。

ああああ~!もう。だれか、黄砂をとめてー!!!

あああああ~!もう、めんどくせー!
コメント (2)

なんの意図?

2011年05月14日 | Weblog
なぜだろう・・・?

カザフに住んでいた時お世話になった友人(カザフ人女性、30代半ば)から、いきなりメールが送られてきた。

なぜかタイトルにYoutubeのアドレスが貼ってあった。

普通、こういうのって本文に貼るもんなんだが。。。

そして、本文にはLove, from your friend と。それだけ。

まあ、いつも彼女のメールには最後にこう書いてくるのだが。


しかし、今回は貼られてきたアドレス開けて、正直びっくらこいた。

マドンナの昔のPV。

しかも、あまり売れなかったやつ。

私、夜中に仕事していたときにこのメールがやってきて、添付されてたPV観たのだけれど。。。

はっきりいって・・・

「怖かった。」

夜中に観るPVではない。

マドンナ曰く、「小説『サユリ』にインスパイアされて作ったの」らしいが、あれははっきり言って「The Juon」だと思う。

あの白塗りの顔といい、何かにとり憑かれたかのようなマドンナの動き。

友人はたぶん「日本っぽいPVみつけたの 面白いから観てね」くらいの感覚で送ったのであろう。

でも。

私は夜中に観てはいけないものを観てしまい、そのあと、苦虫をかみつぶした顔してその友人に返事のメールを出しました。

ええ。

「ビデオ、教えてくれてありがとう。」と。


ああ。

なんだったんだろう?彼女の意図は?

ちなみに。

これがそのPV。

Madonna - Nothing Really Matters [Official Music Video]



マドンナもどうせ同じ「芸者」コンセプトでPV作るなら、これくらい腰砕けになるもん作ればいいのに(笑)


(↑)30代後半以上には懐かしい「文化倶楽部」だね。

冷麺

2011年05月13日 | Weblog
このところ、お天気が不安定でなかなかすっきりと晴れた天気になりません。

ただ、気温は以前と比べるとだいぶ上がり、最近、蒸し暑さも感じるようになったためでしょうか。

街のあっちこっちで「冷麺(ネンミョン)」の文字がよく見られるようになりました。


こちらの冷麺はよく知られていると思いますが、日本のような中華風冷麺ではなく、そば粉の入った灰色っぽい茶色で歯ごたえのある麺。

あれをがーーーーっとゆがいて、冷たい水でゆすいで、シャーベット状に凍ったスープを入れ、ゆで卵や薄切りチャーシュー、梨などのトッピングをのせて食べるのが「水(ムル)冷麺(ネンミョン)」。

それと、もう一つ、スープをいれず、コチュジャンベースのソースであえる「ピビン・ネンミョン」の二つ。

辛いのが好きな人はピビン・ネンミョン、本当に暑い日はシャーベット状のスープが体にしみいるムル・ネンミョンがおすすめです。


冬場はやっぱり体が冷えるからでしょうか、ネンミョンは一部の焼肉屋でしか出てこないのですが、夏になるとあっちこっちの食堂で出されるようになります。

それこそ、キンパプ(韓国式のり巻き)屋さんや、学食やなんかそこらじゅうで。

ただ、自分で作って食べようと思ったら一年中食べれるものでもありますが。。。

スーパーに行くと、インスタントラーメンならぬ、インスタントネンミョンもたくさんありますし、麺が半生のタイプで袋入りのネンミョンもよく冷蔵コーナーにおいてあります。

(↑こういうやつ。麺をゆがいて、粉末スープをといて食べる。スープをあらかじめ凍らせてもいいし、氷いれてもGood! 麺が半生なので冷蔵コーナーにあります。ちなみに、赤い袋のほうはそば粉の麺ではなく、くず粉です。)


インスタントネンミョンなんか、「インスタント(即席)」と名を売っておきながら、お湯を沸かし、麺をゆがき、水で洗って、よく水切りして・・・って全然インスタントな感じではないのですが。

それでもスーパーでよく見かけるということは、そこまでしても食べたい、と思うくらい韓国人はネンミョンが大好きなのかもしれません。

あ、ちなみに、インスタントネンミョンもスープで食べる水(ムル)・ネンミョンのタイプと、コチュジャンソースのピビンネンミョンの2つあります。


(↑これがインスタント冷麺。赤い方がピビン。青いほうがムルネンミョン。)


日本でも「冷やし中華 はじめました」というのをみると、「おっ!もうこんな時季か~!」と思うかもしれませんが、こちらも同じです。

冷麺やコングクス(冷たい豆乳スープの麺)が始まると夏の訪れを感じます・・・。

ああ~、むしょ~~~~に食べたい。冷麺。。。


P.S.
そういえば、その昔、日本でも「冷やし中華」のインスタントのやつ、売ってましたよね?中華三昧とかマダムヤンの冷麺とか。

「ハウスの冷やしつけめん」とかもあったなあ~。はらたいらがCMしてたよなあ~。(古~~~っ!)
コメント (2)

そっかたんしにる。

2011年05月10日 | Weblog
今日は「そっかたんしにる(お釈迦様の誕生日)」っつーことで、祝日でした。

しかし、昨日からの雨が朝からもず~っと降り続き、本日は一日中雨。

残念ながら、お釈迦様でもお天気をかえることはできなかったみたいです。


ということで、本当はお寺へ行って、お釈迦様の誕生日を韓国ではどう祝うのか見に行こうかと思っていましたが、大雨だったのでやめました。

ただ、テレビで朝から中継をしていたので観ていましたが、ま、どうってことないイベントで・・・。

お経あげたり、お釈迦様の小さな仏像にお水かけてあげたり。

なんか日本の方が「祭り」の要素が強い感じ。

こっちはなんというか、「おごそか」な行事的雰囲気のみでしたよ。(別に見に行くほどのものでもなかったなあ。と)


しかし、その中継はソウルにある禅宗の総本山からだったのですが、参加者の中にキリスト教会の代表のような人なんかがいたりしてとても興味深いものでした。

韓国でこの「お釈迦様の誕生日」が祭日になったいきさつは、「キリストの誕生日であるクリスマスが休みになるんだから、お釈迦様の誕生日も祭日にすべきだ!!!」という仏教徒たちの強い要望で実現したらしいです。

なんだか面白い話です。。。

っていうか。

儒教の国なら孔子のお誕生日もお祝いしてあげるべきじゃないのかしらん・・・?とか思ったりしたけど。


ところで。

台風来てるらしいですね。

この前まで暖房入れてたけど、もう夏もすぐそこみたいですね・・・。
コメント (1)

オボイナル

2011年05月09日 | Weblog
5月8日は日本では母の日でしたよね?

韓国では「オボイナル」といって、「モニ(お母さん)」+「アジ(お父さん)」の「ナル(日)」。

そう。

「お母さん、お父さんの日」でした。

二つまとめてお祝いしちゃえ!ってな感じで。


先週から天気も良くなり、気温もぐんぐん上昇したので、実家や奥さんの実家の両親に「おめでとうございます。長生きしてください。」というために、里帰りした人も多かったみたいです。

(結局、そのために両親たちは子や孫たちのために料理つくったり、孫の面倒みさせられたりで結構な重労働を強いられちゃったりするらしいですが。)

うちの団地は立ち退きで入居してきたお年寄りが結構な数住んでいるので、そのおじいちゃん、おばあちゃんに会いにきた息子や娘たちの車が駐車場に入りきれずにたくさん外に並んでました。

みんなソウルやキョンギ道などのナンバープレートをつけていたので、数時間かけてここまでやってきたんでしょうなあ。。。

いや。よそはたいへん。。。


うちは、旦那の両親はアメリカ在住、私の母親は九州在住、私ら夫婦は韓国在住とばらんばらんなので、わざわざ里帰りすることもないですが。

いちおう、母の日を無視するわけにもいかないんで、実家の母に母の日ギフトを送りました。楽天で注文して。

最近はカードさえあれば、海外からでも注文できるので楽ですねえ~。


でもね~。韓国ではオボイナルは5月8日と決まっていて、日本のように第2日曜日となっていません。

しかもこどもの日は祭日だけど、オボイナルは祭日じゃないのです。(5月8日が平日なら平日にお祝いするんですよ。)

今年はたまたま日曜だったので、実家のほうでは子供や孫たちでにぎわったみたいですけど・・・。


そして5月10日は「お釈迦様の誕生日」でまた休みになります。

今月は休みが多くて嬉しい反面、お給料が少なくなって悲しいですわ~。(時給制ですので。)

ま、そんなこんなで私の周りは、連休気分の大人たちにつられるように、子供たちもなんだかソワソワしちゃっている今日この頃でございます。。。

れんきゅう

2011年05月05日 | Weblog
今日はこどもの日。

夏物の服でも買おうと市内の繁華街へ行く途中、バスの窓から見えた広い公園では、こどもの日のイベントが行われていたらしく、「たった今終わりました」と言わんばかりにたくさんの親子が公園から出てきました。

みんな手に風船などを持っていたので、どっかメーカーや市の協賛でやった大きなイベントだったのでしょう。


しかし、今日は暑かった。。。

たぶん、最高気温25度くらいじゃなかったかなあ。

Tシャツ着てちょうどいいくらい。

私は、帰りが少し遅くなると思ってTシャツの上に7部袖のカーディガンを着ていきましたが、それで暑いと感じるくらいでしたから。


そういえば、25度ってイギリスの夏の気温なんですよ。

だいたい5月下旬ごろから暑くなってきて、7月の頭までかなあ。

昼間は25度とか27度とか。30度超えることはまずないです。

だからクーラーは要らないし、扇風機も1ヶ月くらいしか使いません。

でも、日が沈むと16度とかまで下がってしまうので、薄手のジャンパーやパーカーなどを持っていかないと風邪引きます。

そして、7月末とか8月になるともう毎日雨で気温もぐっと下がってしまいます。

まず、晴れる日がない。だから肌寒い。

なので、春のような~感じで~ぽかぽか~っとしていたらいつの間にか夏がきて、長雨がきて、気づけば秋、みたいなのがイギリスの気候。

そういうのを経験すると、なんでイギリス人は海外に出たがるのかがわかると思います。


ところで。

韓国にはゴールデンウィークがない、と言っていましたが、実はゴールデンウィークがあるところにはあります。

「黄金連休(ほわんぐむ・よんひゅー)」っていう呼び名もあります。

でも、日本みたいにハッピーマンデーのような制度がないので、本当はカレンダーどおり出勤しなければなりません。

しかし、5月の5日と10日が祝日で休みになるため、「ええーい。ついでだから有給休暇とっちゃお~!」っとばかりに連休にしちゃう人もたくさんいるみたいです。

それで5月の5~10日まで休む、とか、つわものは5~15日まで休んじゃうようです。

そういう有給使える人にとってはゴールデンウィークなわけです。


しかし、私の教えている学校ではそんなもん関係ありません。

休みはカレンダーどおり。

もちろん、生徒たちもちゃんと授業に来なければ欠席扱いになります。

かなしいかな。。。

あした午後から授業なんだけどな・・・

生徒、来るかな?
コメント (2)

5月に入りましたね。

2011年05月03日 | Weblog
昨日から、黄砂でお空は真っ白しろ~。

家から見えていた山もかすんで霧がかかったようになっています。

授業中、あまりに蒸し暑いので窓を開けて授業をしていたら、黄砂が入りこんで来ているのか、目が痛くなってしまい、家に帰って顔を洗おうと目じりをさわると、「じゃりっ」とした砂の感覚が指に伝わりました。

ほんと、どんだけ砂漠の砂が飛んできているのでしょうか?

なんだか息をするのも苦しくて、マスクちゃんとしていかないとなあ。と恐ろしくなってきました。


ところで。

黄砂はひどいもんですが、天気はとてもよく、昼間はぽかぽかと暖かくてとてもすごしやすいです。

あっちこっちで「つつじ」の花が満開で、赤やピンク、白、紫の花を咲かせています。

しかし、こちらのつつじは日本のものに比べるとだいぶ小ぶりで、野生のものに近いのかなあ?とおもったりします。

ただ、韓国の人はつつじが大好きなようで、団地や学校、街中のいたるところで咲いているのをみることができ、こんなところにこんなに植えてあったのか、とびっくりさせられます。

特に、冬場はまるで枯れてしまったかのようにみえていたものも、今はたくさんの花を咲かせているので、その生命力にも驚かされます。


ところでこの前、花の話になり、韓国語の先生が「今日は色々な花の名前を勉強しましょう。」と言うので、ひまわりやバラ、ユリなど花の名前を勉強していました。

「韓国の国の花はなんでしょう?」というので、みんなで「ムグンファ(むくげ)」と言ったら、先生、こういいました。

「はいそうです。」「ムグンファってあんまりきれいじゃないけど。なんで国花かしら。」と。

あらあら。

電車の名前にもなっている代表的な花ですが。

韓国女性から見ると、ちょっとジミなのかもしれません。


街中ではスイカもたくさん出回るようになってきました。

5月6日には「立夏」だと天気予報でも言っていましたし、これからどんどん青葉が目にしみる季節になってくるんでしょうね。楽しみです。
コメント (3)