今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

むかむか

2010年03月31日 | Weblog
むかつく・・・

何がむかつくって・・・

私がご飯の用意しだしたと同時に長電話しだしたり

私が「買い物に行きたいんだけど」とお願いした途端、ソファーで寝だしたり

私が遅刻したらいかん!と思って「早く出かけないと!」と声をかけた途端不機嫌になったり


うちの旦那は、

今、

反抗期か?
コメント (3)

予定は5月末

2010年03月29日 | Weblog
この数日、何かと色んな事がありました。

それぞれ、一つ一つは小さな事なのですが。

人間、気にしだすとそれがイヤになるもので。

それで昨日決定しました。

お引越し。

実はちょうど引越しを考えている所でした。

そこに決定打が出たので、予定より1ヶ月ほど早くなったのです。

次に引越しを考えているのは、旦那のもう一つの職場。

ウェールズです。

ウェールズの南の方。

目の前が海で、素晴らしい砂浜のビーチがある所です。

海の近くは心が浄化すると聞いた事があります。

今回の引越しで嫌な事がきれいに洗われると良いなあ~。。。
コメント (2)

削除しちゃったよ。春だから。

2010年03月26日 | Weblog
今日、以前MSNで書いていたブログを全部削除しました。(上海とキプロス編)

内容は一応コピーしてとってますけど。

「いつどこで何をしていたか?」を思い出す手段としてたまに必要とするので。

別に何か問題があったわけでもないですが、なんとなく。

もう全然開かなくなったページでもあるし、昔のことはあまり思い出したくないし、最近、気分もあまりよくないし。

なんていうんでしょうか。最近、何もかもリセットしたい感じ。

このgooブログはかろうじて続けてますが、どうも最近書いていると「私、こんなの書いて何やっているんだろう?」と自己嫌悪に陥ったりします。

5月病ならぬ、もうすぐ4月病の前兆でしょうか?

春は何だか、何もかもリセットして新しい自分を作りたくなる、そんな気分になるからでしょうか?

それとも、もしかするとこのごろイギリスに食傷気味で、お疲れなのかも知れません。


青葉が目にしみる頃にはなんとかこの状態から抜け出したい。

そんな気分です。
コメント (2)

便座の修理

2010年03月26日 | Weblog
うちの便座の上げ下げする所、そう。ちょうつがいになっている所。

あれがですね。

折れたんですよ。

2ヶ所のうちの片方が。

もうたぶん年数が経ってたんだと思います。

もしくはうちの旦那のケツ圧で・・・折ったのかも知れませんが・・・。

(うちの旦那見たことある人はわかるかも。ちょっと見、小さな相撲取りです。)


ところで。

そう言う部分が折れた場合、どうすればいいのでしょう。

最初は、「もうこれは大家さんに言って、トイレのフタと便座ごと換えてもらわないとダメだ~!」と思っていました。

でも、うちの大家は大変なお金持ちのくせに、大変なケチ。

なので、また「今度は便座こわしたのか!?もう・・・ぶつぶつぶつぶつ・・・・」と文句を言うのは想像出来る。。。

以前、玄関のチャイムやボイラーが壊れた時も、3週間ほったらかした上に一番安いもの買ってきて、しかもブチブチ文句。。。

ほんとにやなヤツ。


しょうがないので、「この金具の部分だけ売ってないか?」と家の近所のホームセンターのサイトをのぞいてみました。

すると・・・。

あった!

Toilet seat hinges(便座の金具) £7.98!

急いで買いに行きましたよ~。もう~。しかも歩いて~。30分くらい。

帰りは雨が降ってきて、思わずずぶぬれになりましたが。

でも行った甲斐がありました。

店に並んでいたのはインターネットサイトのものよりもっと良いもので、値段はもっと安い£4.97。

便座ごと交換すると10ポンド以上。

金具だけだと半額でした。

浮いたお金で帰りに買い物も出来たし。

得したわ~。


もうすぐ旦那が帰ってきます。

帰ってきて、私が一人で金具を交換し、修理したのを見たら飛び上がって驚くと思います。

ぐふふ。

わたくし。実はこう見えて、手先は器用なんですの。ほほほほほほほ~


っつーことで。

あ~、疲れた。
コメント (2)

しんかんしぇん

2010年03月23日 | Weblog
九州新幹線で未開通だった博多―新八代間のレールがつながったそうで。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100322-OYT1T00566.htm

レールは繋がれど、全線開通での営業は来年の春なんだってね。不思議。

そして鹿児島中央駅から新大阪までの新幹線。

名前が「さくら」に決まったとか。


あれ?

じゃあ、新八代から鹿児島まで走ってる、今の九州新幹線「つばめ」はどうなる?

「さくら」と「つばめ」が追いかけっこ?

「つばめ」が「さくら」に名義変更?

ま、来年になればわかるけどね。


ところで、その九州新幹線が通るJR博多南駅から博多駅までの運賃が値上がりするというウワサ。

今まで片道の料金290円払えば、回送新幹線で行き来で来ていたのに、今後は新幹線が開通すれば、それは品川ー上野と同じ距離に相当する1000円近くまで値上げすべきだ~!とか言ってるらしい。

飛行機も値下げ、高速道路も無料化へ向かっているこのご時世。

JRだけはどうしてこうも時代に逆行してるんですかね。

この路線。通勤・通学用の足なんだからさ~。

値上げなんかされちゃあ、たまったもんじゃないよ。

結構、結構、こけこっこー♪
結構毛だらけ猫灰だらけ~ お猿のおしりはまっかっか~♪ってね~


「さくら」ネタだっただけに。




*タイトルが「しんかんしぇん」なのは、博多っ子だから。生粋の博多の人は「せ」が「しぇ」になるとば~い。
コメント (2)

ストじゃ

2010年03月21日 | Weblog
日本は3連休ですね。

こちらでもそろそろイースターを迎え、みんななんか浮き足立っている感じ♪

商店や会社も4~7日間程度休みになり、大学などでは3週間ぐらい休みになるため、ドライブや海外旅行に出かける人も多いみたいです。

24時間営業のスーパーまでも、まるまる1日休みになりますんで、この時期、イギリスに来ても閉まっているところがたくさんあるかもしれません。


ところで。

そのイギリスですが、今日、20日からBA(英国航空)がとうとうストライキに突入しました。

とりあえず今日から3日間。月曜まで。

http://www.britishairways.com/travel/strike-ballot/public/ja_jp (英語)

これによって、およそ1100便に影響が出るとか。

さらに27日~30日の4日間も2度目のストをする予定らしいです。


BAがストを行うのは13年ぶりだそうで。

BAってやっぱりかなりヤバイなぁ・・・。

つぶれちゃうのも時間の問題のような気がする・・・。

そしたら私のBAマイレージ、どうなるんだろう・・・。


昔は豪華だった機内食も、最近はほんとにしょぼい感じになっちゃったし・・・。

CA(キャビンアテンダント)もおばちゃんばっかりだし。(昔は若いイケメンが多かった・・・。)

CAの数もほんとに少なくなったし。(昔はムダだと思うくらい1回のフライトにたくさん乗っていた)

そのうち、BAもライアンエアーとか、イージージェットのような格安航空会社のように、荷物は有料、機内食有料、CAはみな東欧系の外国人ばかりというようなことに・・・?

バブルの頃は福岡空港からロンドンまで飛んでいたというのに。(たしか香港経由だったかな?)

これ以上、しょぼい航空会社にならないよう祈らんばかりです。


あ、ところで、話は変わるのですが、うちの近くにFilton Airportという小さな空港があります。

ここは貨物専用の小さな飛行場なのですが、ここになんとあの英国航空のコンコルドがあります。

近くを通っている道路から、空港内の奥をのぞくと小さな機体のコンコルドがちょこんと居座っているのが見えます。

伝説のようなコンコルドで、私はまさか本物がこんな近くにいるとは思ってもみませんでしたが、この空港では一般公開しているようで、お金を払えば中に入ることも出来るらしいです。

BAってやっぱり昔はバブリーだったのねぇ~、とコンコルド見てるだけでもそう思えます。








音はすれども姿は見えず。

2010年03月18日 | Weblog
何かいるような・・・。

上に・・・。

こっ・・・これは!!!!

きゃあああああああああぁぁぁぁ~


今朝、ごはんを食べて、旦那を仕事に送り出した後、気分が悪くちょっと頭痛がするのでソファーで横になっていました。

2,3分ほどですぐにうとうとしだし、その後、ひきずられるように眠りの世界に入っていたのですが・・・

しばらくすると・・・

下の方で・・・

カチャカチャ

カチャカチャ

夢うつつの中で、郵便配達が郵便受けに手紙でも入れてるんだろうと思ってまた目を閉じると・・・

ガチャガチャ

ガチャガチャ

今度はまるで鍵をこわしているような音が1階の家から。

「まさか!空き巣?」

そう思い、窓から下を覗き込んだけれども誰もいない。

恐る恐る下へ降りて行き、1階を見てみたけれど、中には誰もおらず。(現在空き家)

おかしいと思いながら2階へ戻り、お茶を飲みながらしばらくテレビを見ていると、今度は屋根裏から・・・

ガサゴソ ガサゴソ

ガサゴソ ガサゴソ

さすがに私も気味悪くなりました。

それで、また外に出て屋根を見ましたがおかしなところはなく・・・。

しかし、どうも音は天井か屋根から聞こえてくる感じ。

これまで、屋根裏につづく天井の板をあけてみた事はなかったのですが、意を決して開けてみると・・・

そこにはなんと。

コンピューターの箱だの、断熱用の綿のようなものだの、前の住人が捨てていったおもちゃだの、なんだかんだと色んなものが置いてありました。

そして感じたのがすきま風。(なんかいつの間にか外は強風だった。)

これで謎がとけました。

ガサゴソと天井裏で音を立てていたのは、屋根裏に置かれたブルーシートがすきま風に揺れていたからでした。

そして、下でガチャガチャ言っていたのは、1階の郵便受けに何やら郵便物が挟まってしまい、強風でバタバタ言っている音と、強風で木枠の窓がガチャガチャ言ってる音でした。

チャンチャン♪


急な強風はいかんですな。

ビビるやんけ。

どアホ。



追伸:

これ書いた後、しばらくたったのですが今も何か音がするんです。

どうもおかしい。

あれはブルーシートではないかも知れない・・・。

もしかすると、リスかねずみがいるのかも・・・。

アバタ~

2010年03月17日 | Weblog
先日、中国人の友人が映画「アバター」を観てきたとはしゃいでいました。

彼女は39。末っ子気質からか、私が見ても、とても子供っぽいと思う人。

その彼女の映画の感想。

「入り口でメガネもらってね~、映像がすごかったわ~!!!」だって。

3Dだもんね。

そりゃあすごかっただろう。


彼女によると、さすがのアバターもすでにブームは去り、周りはガラガラ。

座っていたのは安い昼間の上映チケットで来ていた年寄りばっかり。

物語の中盤くらいで、じーちゃん、ばーちゃん数人居眠りしてたらしいです。

また、同じ映画館で若いカップルたちが長蛇の列をなしていたのは「アリス・イン・ワンダーランド」だったとか。

私はどっちもお金出してまで観に行かないわ・・・。


ところで、彼女のこの話を一緒に聞いていた、もう一人の中国人の女の子がこう言いました。

「アバター?ああ。もう上映開始早々に観たよ。でも、あれ、ストーリーないでしょ。つまんない。」とばっさり。

そして、彼女が私に言いました。

「あら、観てないの?ストーリー?簡単。」

「外敵の侵略と戦争、そして主人公たちは助かる話」

「ポカホンタスのぱくり。」


私、これ聞いて心の中で少々がっかり。

まあ、わかりやすい説明でしたが。

何なんでしょうね。

しかし、この二人の映画に対する感想の違いは。


アバター、面白かったですか?

私は彼女たちの感想を聞いているうちに観てみようという気が失せたのですが、ほんとのところ、どうですかね?
コメント (2)

もうそんな時期ですかねえ。

2010年03月15日 | Weblog
なんやらいつの間にかアメリカではサマータイムに入っちゃったそうで。(14日から)

そういうヨーロッパも今月の28日からサマータイムに入ります。

「もうすぐ冬時間になるわ~」とここに書いたのがついこの間のように感じますが。

サマータイムに入るということは、いつもより1時間早くなるわけで。

いつものことながら、体が慣れるまでとんでもなくつらくなりそうです。

ということで。

本日、月曜のため頭回らず。

これにて。打ち止め。
コメント (2)

深夜食堂みました。

2010年03月14日 | Weblog
なんかイギリスも春ですよ

みんな、もう半そで着てます

外気温12、3度ぐらいでしょうが・・・。

「晴れ」というだけで、彼らには「暑い」と感じるんだと思います。

それが冬であれ。


ところで、昨日、旦那が以前とりだめしていた日本のドラマ、「深夜食堂」をみました。

http://www.meshiya.tv/


(↑主演:小林薫)

私が日本にいた頃ちょうど放送されていたので、番組自体みたことなくてもタイトルは知っていました。

しかし、深夜に放送されていたので、一度もみることがなかったのです。

旦那は韓国のサイトからダウンロードし、先に見ていたみたいで、私に「これ良かったよ~。泣けるよ~。」とさんざん勧めてくるので見てみました。

ま~。このドラマみて「ほろり」ときちゃうなんて、うちの旦那もたいしたもんだと思いました。。。

そして、これ。

隠れた名作だと思いますよ。

深夜の枠で放送されていたので、その存在すら知らない人も多いかと思いますが。


ドラマの内容はいたってシンプル。

深夜に営業する食堂「めしや」に集まる客、それぞれの食にまつわるホロリとくる話。

例えばそれは「ポテトサラダ」にまつわるもの。

ある回は「かつぶしかけたネコまんま」。

他の回は「赤いウインナー」。

たぶんね、食べ物があふれてて、ありとあらゆるものが手に入る時代に育った今どきの若い子にはこのドラマの何が面白いのか分からないと思う。

けどね、30代すぎの人が見ると、なんかこう「ホロリ(涙)」ときちゃうと思う。


でもこれって日本人じゃないと分からないんじゃないか?と思うような内容なんだけど、どうもうちの旦那はみて、毎回号泣したらしいです。

特に「ソース焼きそば、目玉焼きのせ」の回なんかで。

あと、「バターライス、しょうゆちょっとだけ」の回とか。

旦那が子供の頃、当時プサンの米軍に勤めていたお父さんが持ってくるバターをご飯にのせ、日本と同じようにしてバターライスにして食べてたらしいです。

ちょうどドラマと同じように。

それを思い出して泣いちゃったらしいです。


ここであらすじ書いてしまうと、本編みたとき面白くなくなると思うので、書くのはやめときます。

春にはDVDが出るようなので、もし機会があればみてください。

若い子には勧めません。

おじさん、おばさんがみて泣ける話ばっかりですから。


そして、ダイエット中でお腹がすいているときに見てはいけません。

食欲倍増します。。。

コメント (2)

短気は損気よ。

2010年03月13日 | Weblog
今日は旦那が朝からキレて大変でした・・・。

どうしてあの民族は「瞬間湯沸かし器」系ばかりなのでしょう・・・。

もちろん、みんながみんなってわけじゃないですが。

今日の事件、いや、これは昨日から始まっていたのですが・・・


昨日、旦那が不定期で行く事になったある学校の事務室で、突然、あるおばちゃんが旦那に向かってこう言ったそうです。

「Are you Korean?」

しかも偉そうに上から目線で。

それで旦那もちょっとムッ!となりながらも、「Yes」と答えると、そのおばちゃん、いきなり韓国語でこう言ったそうです。

「あなた、私のこと知らないの?」

「誰が知るか!?」と思いつつ(口にはださない。)「存じ上げませんが。どなたですか?」と聞くと、そのおばちゃんこう言ったそうです。

「私はこの学部の事務室で働いているの。そして私の主人はこの大学の工学部にいて、教授をしているの。うちの旦那は昔アメリカの大学でも教えていて、色々と本も書いているし、その分野では有名なのよ。ところであなたはどこに住んでいるの?韓国のどこ出身なの?結婚してらっしゃるの?・・・」とえんえん自分のこと、自分の旦那のこと自慢し、うちの旦那に根掘り葉掘り質問攻めにしてきたそうです。

そういうのが大大大嫌いなうちの旦那は途中で逃げ出そうとも思ったようですが、おばちゃんの勢いに負け結局30分近く話を聞かされたようです。

しかも最後の最後におばちゃんが旦那に聞いてきたのが・・・

「ところであなた、ここの学生?」

それ聞いてうちの旦那もプッチーン!

そろそろ50も近いおっさんが何でイギリスの片田舎で学生やってますか。

そういうことがあり、家に着いたときの旦那には「怒り」と「疲労」の文字が顔に書いてありました。

そして私にさんざん「だから韓国の女はだいっ嫌いなんだ!うるさいし、自分の自慢ばっかりするし!!!」ときれまくり。


そして今朝。

アメリカに送金しようとHSBCのサイトを久々に開けたようなのですが、旦那が自分で設定した暗証番号を忘れてしまい、何度か番号を試すうちセキュリティーロックがかかってページが開けられなくなってしまいました。

昨日から引きずっていた怒りとあいまって、すでにお怒り度90%。

それで急いでカスタマーサービスに電話したところ、電話をとった相手がスコットランド人で、英語が全く変。あまりのなまりっぷりに旦那のお怒り度がまたアップ。

そして電話でようやくロックをはずしてもらったはいいが、それが有効になるまで少し時間がかかったようで、相変わらず言う事を聞かないサイトにまたイライラしだし。。。

しまいにはPCも呆れたのか、自動でシャットダウンしてしまいました。

もうお怒り度200%


それからがまあ大変。

パソコンラックにかけているカバーを引き剥がすわ。

パソコンにつないでる線は引きちぎろうとするわ。

しまいにはパソコンの機械を投げ飛ばそうとするわで。

私もパソコン壊されちゃいかん、と思って必死に止めました。

なんか、「ドラマ・積み木くずし」みたいだったわよ。


まあねえ。

パソコンがオーバーヒートしちゃったわけですから・・・

少し冷やしてあげれば何ってことないんですよ。。。

だからね、しょうがないんで。

朝から旦那の好物、辛ラーメン作ってあげました。(トッピングに餃子と卵入れて。)

5分後にはうれしそうに食べてました。

しかしねえ。

なんでこう導火線が短いんですかねえ。あの民族は。

火消しに苦労しますがな
コメント (2)

サービスはやっぱり

2010年03月05日 | Weblog
春なんで。

ブログの雰囲気も春らしいものに変えました。

英国にも春が来たみたいで、昼間はポカポカ。

窓を閉め切っていたら暖かさで頭がぼーっとしてきます。

ただ、夜はまだまだー3度くらいまで冷え込むのですが・・・。


ところで。

先日、HSBCで口座を作った話をしました。

その後、デビットカードも出来上がり、これで買い物もATMの使用も可能になり、現金を持ち歩かなくてすむ分、ずいぶんと楽になったのですが、もう一つ嬉しい事が。

HSBCに口座も出来たし。。。ということで、試しにアメリカにいる旦那の両親まで、インターネットバンキングで送金してみることになりました。

今までは、毎月給料日にロイズTSBというこちらのローカル銀行の支店へわざわざ行き、そこで送金の手続きをし、およそ3,4日後に向こうへ入金されるという形でした。

そして海外送金にかかる手数料は20ポンド。

ロイズではインターネットで海外への送金は行っていないので、仕方なく支店まで行かねばならなかったのです。

それで、ためしにH銀行のインターネットバンキングから送ってみたところ・・・。

H銀行でアメリカへの送金手数料はなんとたった9ポンド。

L銀行より11ポンドも安い!!!

しかも、そのあと旦那のお父さんから「今日入金があったぞ~」と電話が。

「えええ!?その日のうちに着いちゃうの!?」

と旦那と二人で飛び上がってびっくりしてしまいました。


おかしい。。。

銀行の送金手数料の基準って何なんだろう・・・?

そして同じイギリスにある銀行で、なぜこうも送金日数に違いがあるのだろう・・・?

しかもL銀行なんかお客様サービスに電話しても、ろくに回答も出来ないし、顧客をいつまでも電話の向こうで待たせるし、挙句、客をバカにしたような態度とるんですよ。

それに比べてH銀行の方は電話の応対もとても感じがいいし、すばやく回答してくれるし。

今回、思わずHSBCのファンになってしまいました。

やっぱりH銀行の方がアジア発祥なだけに、サービスに対する考え方もアジア的なんでしょうかね。

韓国や日本の銀行に行くと行員が立ち上がって「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」とおじぎしてくれたりしますもんねえ。

サービスの面に関しては、「『金融の中心地・英国ロンドン』とか言って威張ってんじゃないよ!」って叫びたいですゎ・・・。

ほんと。アジアのサービス精神をイギリスはもっと見習って欲しいものです。。。
コメント (3)

今ごろですか!?

2010年03月04日 | Weblog
今日、実家にいる妹から驚くべきニュースが飛び込んできました。

「姉ちゃんが前に出したっていうハガキが今日届きました!

えええええ!?

妹が言う、その絵葉書というのは、実は1月にこちらに戻ってすぐに出したもの。

投函したのは1月15日ごろだったと思います。

ちゃんと切手貼って、住所も宛名も、そしてエアメールとも書いたのに。

日本に到着するまで2ヶ月もかかりました

妹の娘(姪っ子ちゃん)に書いたもので、内容は「もうすぐ弟が生まれるね。生まれたらおねえちゃんになるから、お母さんのお手伝いたくさんしてね。」と言う内容。

今ごろ着いても。。。

そのころお腹の中にいた赤ちゃんはもう出てきとりますがな


それにしても不思議・・・。

この2ヶ月間。

あのハガキはどこをどうさまよっていたのでしょうか・・・

あれを投函したのはスーパーの入り口にあるポスト。

郵便局から直で出したハガキは5日で着きました。

今度からは、郵便物は必ず郵便局で出すようにしようと思います

母の日

2010年03月03日 | Weblog
最近、スーパーやデパートなどに行くと「イースター」関連の商品と並んで「母の日のプレゼント」が山のように積んであったりします。

私は最初なにげなく「そうか。もう母の日か」と思っていたのですが、よくよく考えて「あれ?母の日ってこんなに早かったか?」と思いました。

帰ってきて調べてみると、やはり。

イギリスの母の日は他の国より早く、今年は3月14日が母の日だそうです。(四旬節『レント』の第四日曜日。毎年変わる。)

どうりでこんなに早くからディスプレイしているかと思ったら。

しかし、クリスマス⇒ニューイヤー⇒バレンタイン⇒母の日⇒イースター・・・etc...

年末から春にかけてこっちは行事が目白押しですな。


ところで、こちらの母の日も日本と同じようなもんで、プレゼントにはお花やカード、ワインやチョコレート、他にもアクセサリーやちょっとした飾り物など女性が喜ぶようなものをプレゼントするようです。

(↓こんな感じ)
http://www.giftinspiration.com/acatalog/Mothers_Day_Gifts.html


最近はその母の日のプレゼントをネットで注文するサイトもたくさんあり、種類も豊富に揃っているのですが、その中でおもしろいものみつけました。

このサイトの↓
http://www.prezzybox.com/cat/index.aspx?cat=275

真ん中あたり。

「Spider Catcher」



そう。「クモつかまえ器」

9.95ポンド

母の日にこれを送られた母親たちは果たして喜ぶんでしょうか?

でも購入者のコメントは感謝の言葉でいっぱいです。

下の方にある取り扱い方法のビデオもいちいちおもしろいです。(是非見て欲しい。)


そして他のサイトにはこんなものも。

「Gold Voodoo Knife Block」
http://www.redsave.com/products/gold-voodoo-knife-block



包丁ラックなんですけどね。

これ、金色の人にグサグサとナイフがささってるじゃないっすか!

急所に刺さってないのがせめてもの救いですが。


しかし、こんなもん母の日にもらって「あら~!素敵。ありがとう!」と喜ぶ母親はいるのでしょうか?

もしいたらちょっと怖いです・・・。

ま、冗談が通じる母親ということでしょうか・・・。

しかし、29.99ポンドは結構な値段じゃのう・・・。


ま、とりあえずうちは日本の母の日にあわせようかと思ってます。

確か5月の9日だったよなあ?

何にしようかな?

絶対「物よりカネでいい」って言うに決まってるけどな。


↑イギリスでは「マム(お母さん)」のつづりはMum。アメリカではMom。(That's今日の豆知識。)
コメント (3)

蒸しパン♪

2010年03月02日 | Weblog
先日、「私でも作れる簡単なお菓子ないかなぁ~?」と探してみました。

すると。

ありました。

なんかと~~~~っても簡単そうなもの。

それは・・・

「蒸しパン」


材料は、ホットケーキミックスと牛乳だけ。あとはお好みでトッピング。

それを合わせてレンジでチーン♪

ハイ出来上がり~!

しかし。

考えてみるとイギリスにはホットケーキミックスなるものがあるのか!?

どうも見たことないような気がしたので、他を探してみると・・・

ありました。

ホットケーキミックスを使わないバージョン。

それ見ながら、早速作ってみました。

結果。

う・・・う・・・


うま~い!


久々に食べたらとてもなつかしい味がしました。

ベーキングパウダー以外、家に買い置きがあるものばかりなので、早速作ってみてはいかがでしょう?

ただし、食べ過ぎに注意。

かなりカロリー高いです。

むふっ♪


レンジで作る蒸しパン

材料

小麦粉 50g
砂糖 大さじ2(黒糖とかハチミツでもいいかも)
卵 1個
牛乳 大さじ2
ベーキングパウダー 小さじ1

材料を全部合わせて、だまのないようによくかき混ぜる。
小さめの茶碗とかカップケーキを作るような耐熱の容器に入れる。(レンジに入れてもよい器)
レンジで蒸すので、材料を入れたカップより大きなお皿とか入れ物(うちはパスタなどを食べる時に使う少し深めのお皿使ってます。)に水を張り、そこに材料の入ったカップをのせる。
レンジでおよそ5分。
この時、途中で開けるとしぼむので、そのまま待つ事。
5分後取り出して竹串でさしてみる。
中まで火が通っていたら出来上がり。

全工程、およそ10分弱です。
うちは茶碗で作って2個分できました。
トッピングはレーズンで。
うまいよ~。
コメント (3)