今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

安いとこあれば飛んでいきます!

2008年07月31日 | Weblog
本日2度目です。。。

先ほど「ちょっと洋服でも買おうか」と思いグリーンバザールの横にある激安洋服店に行ってみました。

場所はジベックジョリー通り沿い。
グリーンバザール正面玄関からみて左手にある「ツム」のような感じのビル。
1階に携帯電話やCDなどを売る店などがごちゃごちゃ入っているところです。

そのビルを入って右手にエスカレーターがあるので、2階まで上ったそのつきあたりのほう。
いつも人だかりがしているのですぐ分かると思うのですが、ワゴンがあってその周りに棚があるお店が激安洋服店です。

安いものは1着50テンゲから。
下着、Tシャツ、パジャマ、シャツ、ズボン、水着などなど結構たくさんのものが置いてあります。
Tシャツなどは500~600テンゲくらい。

私はそこでネイビーブルーの半そでシャツを150テンゲでGET!
ついでに下着も1着買って全部で330テンゲ。日本円で300円くらいかな。

こんな値段だと質もデザインもお粗末だと思うでしょうが、ところがどっこい。
どうも欧米や日本のメーカーが中国に持っている工場からの横流し品らしく、洗濯の表示タグを見るとUKものだったりUSものだったりします。
なのでよくよく探すと掘り出し物がたくさん見つかります。
なぜこんな横流し品の店が堂々と百貨店で店を出せるのか不思議ですが、そこはカザフ。何でもありなのがこの国の特徴かもしれません。

グリーンバザールのいかにも「中国製なんです、私」みたいな変なデザインの服を1000テンゲや2000テンゲも出して買う前に一度覗いてみると良いと思います。

で、思い出したのですが、そのグリーンバザールの横の方にひっついている洋服や靴を売っていたゾーン。
あの吹きっさらしでゴチャゴチャの「冬は極寒、夏は釜茹で」の所がなんと改装され、完全屋内施設になっていました。

屋根がきれいになり、扉がついたおかげでクーラーもついており、以前のように暑くて熱中症になるようなことはなくなりました。
ただ出来たばっかりでまだペンキ(シンナー?)のにおいがきついのが気になりますが・・・。
しかしグリーンバザールの市場の方でする「ムッ!!!」とくる暑さとにおいのあとにそこへ入ると天国のように感じます。
でも置いてある商品は相変わらずB級品ばっかりだけどねぇ~。

なんかカザフで安いものばっかり探してるのもしゃくだけど・・・。
たまにはボーンと高いものでも買ってみたいわ~。

ナス&スイカ

2008年07月31日 | Weblog
先日、韓国KBSの番組で「『ナス』が肝臓癌によい。」と言っておりました。

うちの父が、結腸癌の転移で肝臓も癌にやられてしまっているため(現在自宅で療養中)、その説明の英語の字幕(韓国の番組なので英語字幕がつく)に見入ってしまいました。
なんでも、ナスにはがん細胞の発生を抑える成分があるとか。

残念ながらうちの父はもうそういう段階じゃないのですが、うちには他に「中年真っ盛り!お酒大好き!間違いなく脂肪肝!」という旦那さまがおりますんで、早速次の日の夕食からナス!また次の日もナス!そのまた次の日もナス!でナスづけにしております。
ただし和・洋・中と手を変え味を変えして出しているので旦那も文句なくパクパク食べてますよ。

冬は野菜がまるで無くなってしまうここカザフでも、夏はトマトやキュウリ、キャベツにナス…と野菜が豊富になり、そしてがぜん安くなるので今のうちにどんどん食べさせています。

そして果物も冬とは比べ物にならないくらい種類も豊富に並んでおり、特にハミ瓜やスイカ、桃、ベリー類などは、市場に行けば山ほどつんであります。

スイカなどは日本のサイズで言うと超・超特大くらいでしょうか?
しかし、そんな特大のスイカでも数百円で買えます。

うちは2人だけなのでスーパーで1/4に切ってあるものを買うのですが、それでも120~170テンゲ(約100~150円)くらい。
それを二人してワシワシ食らうわけです。

大きなスイカをバクバク食べるのは日本では高くて出来ないのでこれまた毎日のように食べまくっておりますのよ~。


というわけで。


「ナス」に「スイカ」ってまるでカブトムシみたいな食生活を送ってるよな~。


と今気づいた私・・・。

すもうさん

2008年07月26日 | Weblog
昨日、カザフ人の方にこちらで初めて、日本料理屋に連れて行ってもらいました。

お店の名前は「すもうさん」

いや~。この店。

「つっこみどころ満載です!!!」

ナイトスクープの桂小枝探偵に是非来て欲しい!!!取材して欲しい!!!そんな「パラダイス」な店。

まず、見た目。

その昔、共産党幹部の屋敷であったろう頑丈でおしゃれな洋風な建物に「定食」や「お弁当」ののぼり旗。
そして赤ちょうちんがぶら下がっています。

店の中に入ると左手に怪しい漢字が書いてある石灯籠があり、洋風レストランのようなテーブルとイス。
そしてすでにパーティーを始めているカザフ人のお客さんたちのテーブルの上にはパンとピザとサラダとワイン。(もうこの時点で日本料理屋ではないのですが。)
そして店内BGMにクラッシック音楽が流れていました。

中に入ると地下へ続く螺旋階段。

それをグルグル下っていくと怪しいアベック喫茶のような空間。そしてバーカウンター。

再び地上に戻り、1階奥の方を覗くと、左手に個室。
先へ進んでいくとこれまたおかしな漢字が書かれたタペストリーやポスター、飾り物があるおしゃれなレストラン席のような場所に割烹着を着たお兄さんが調理をしているカウンターがありました。

ここで思わず「すごい・・・」と絶句してしまいましたが、もっとすごいのはトイレ。

トイレの便器はいたって普通なのですが、壁のタイルに「日本」「日本」「日本」・・・となぜか達筆な漢字・・・。
「どうしてトイレのタイルに日本!?」と思ってみても、カザフ人にとって所詮、漢字はただのデザインにしか見えないなのでしょう・・・。

そしてレジの横にはなぜか中田ヒデのサイン入り写真が。

オーナーのカザフ人女性に聞いてみると、なんと彼女の息子がイギリスプレミアリーグチームのジュニアでゴールキーパーをやっており、その関係で中田ヒデとも知り合いなのだとか。
でも真ん中の一番良い場所に飾ってあった写真は「在カザフ日本大使とオーナー」の写真でしたが。(笑)

ところで、旦那と友人は寿司セットと味噌汁、私はトンカツとごはんと味噌汁を注文しました。
そしてそれぞれビールをたのみ、最後に旦那がうどんとお茶を頼んで全部で9000テンゲくらい。

味は・・・まあまあと言ったところでしょうか。
ただ、トンカツに付いてくるキャベツの千切りがとても甘くてくどかったですが。。。
それ以外はトンカツのカツもちゃんと厚切りのお肉で普通に美味しかったです。

残念ながら金曜日ということで、他に3グループがパーティーをしていたり、中も外も満席で、注文しても出てくるのが遅かったのがいまいちポイント低くなったところですが。


カザフへお越しの際は是非「すもうさん」へどうぞ。

その不思議な空間に癒されることうけあいです・・・。(笑)

寒っ。

2008年07月25日 | Weblog
寒い~。

いやー、今、これ書いてるの夜中の1時半なんですけどね、寒さで目が覚めちゃったんですよ。
昨日の昼から降り出した雨が夕方には大雨になり、それが上がった夜中には気温がぐぐぐーーーーーっと下がってしまいました。

外の気温は20度くらいかな?
昨日は朝方太陽が出て暑かったので一日の気温差が15度以上あったのではないでしょうか。

で、すっかり目が覚めてしょうがないので寝室の横のリビングに来ると、旦那がクーラーつけてスヤスヤ寝ていました。(一応、設定温度は26度だった。)
もちろん、外の方が寒いのに。
そして部屋の中は冷蔵庫のように冷えていました。

この光景に私の方が凍りつきました。
そして旦那がフリーザー室の肉か魚にも見えました。


はてさて。この人の前世はイヌイットか?ホッキョクグマか?

皮下脂肪のすごさをまざまさと見せつけられた気分です・・・。

ちょっとした間違い

2008年07月23日 | Weblog
旦那の日本語が最近特に上達しており、その進歩には目を見張るものがあるのですが、やはり時たま間違える事が・・・。

先日もこんな間違いがありました。

その1
私:「今日のお昼はどこで食べたの?」
旦那:「いつもの韓国食堂。」
私:「また?いつも同じ所じゃ飽きるでしょ?」
旦那:「ううん。あそこは『ひまわり』だから」

・・・どうも「日替わり」を耳で覚えて「ひまわり」と思い込んでいたようで。

その2
旦那とチャット中・・・

旦那:「今日は夕方から『サカー』の試合がある」
私:「それは『サッカー』です」
旦那:「うるさいなあ。じゃあその資料を『コピ』して」
私:「それは『コピー』です」
旦那:「そうそう。あ、そういえば電子ジャが・・・」
私:「それは『電子ジャー』です」

・・・どうも「伸ばす音」と「つまる音」に弱いようです。

まあ、日本語検定1級まではまだまだかな・・・フフフ。

運賃Upでアップアップです(←くだらない?)

2008年07月22日 | Weblog
飛行機のチケット代・・・。

このところ本当に値上がりがひどいですねぇ・・・。

各船会社も運賃値上げしたとかで、今では船もそんなに安くないみたいです。

先日、こちらで発行されている韓国系の新聞でソウルーアルマティ間の料金を見たら「片道」で8万5千テンゲ(約76000円)でした。往復でも10数万テンゲ。

うちのように二人分になると、これまたかなりの出費・・・。

とは言ってもアルマティー日本直行便はないし、ソウルーアルマティ間の便はアシアナかエアー・アスタナの2つしかないので、高くてもどちらかの航空会社を選ぶしかないのです。


「仕事の関係であっちこっち行かなければならない」、と言うとみんなうらやましがるのですが、結局、スポンサーがない移動については全て自費でございます・・・。

旅する旦那のおかげで我が家の家計もアップアップの状態でござりまするぅ~。(涙)

スーパーにウェディングドレスで?

2008年07月21日 | Weblog
結局、この暑さに負けて週末は二人で家でゴロゴロ。
クーラーつけて、テレビみて、インターネットして、本読んで。
こんな事してるからかえって夏バテしちゃうんでしょうけど。

ところで、日本では今日、休日なんですねぇ。
そういえば「海の日」なんていう休日が出来たんでした。

で、こちらではこの週末、結婚式が多く執り行われていたようで、結婚式の式場に向かう車が街の中をたくさん走っていました。
そういう車は高級車(たまにハマーとかリムジンとか)にリボンや花や風船などをつけ、クラクションを派手に鳴らしながら通っていくのですぐにわかります。

土曜日もスーパーへ行く通り道で横をそういう車が通っていったので、「暑いのに大変ねぇ~」と思っていました。
そしてスーパーに入り、旦那と野菜を選んでいると先ほど車に乗っていたカップルと女の子3人が入ってきました。

カップルの女性は胸のVラインががっぽり開いたウェディングドレス、男性は黒のタキシード、連れの女性は緑のドレス。

そしてそれを遠巻きに珍しそうに眺める人々を横目に、彼らはスーパーで売っているCDを1枚手にすると急いで精算を済ませて行ってしまいました。

スーパーの従業員も買い物客もみな、「何だったんだ?」と話をしていましたが、恐らく結婚式場で踊るためのBGMが無かったとかそんなんだったんでしょう。

しかし、いくら何でも。

ウェディングドレスでスーパーに入ってきちゃうところがカザフらしくて・・・。
可笑しくて旦那と二人で笑ってしまいました。

「カモメ」

2008年07月18日 | Weblog
「カモメ」が来ているらしい。

鳥のカモメじゃなくて・・・
列車のカモメでもなくて・・・

ほら。

今、台湾からぐんぐん北上してる・・・。

そう。台風。

台風「カルマエギ」って呼んでるけど、あれ、韓国語で「カモメ」の意味なのですよ。
でも、韓国語の発音は「カルメギ」なんだけど・・・。
英語のつづりが"KalMaeGi"だから、気象庁が「カルマエギ」って呼んじゃったのかな?

ま、別にたいした問題じゃないからいいけど。

ところで、カルメギと言えば韓国人ならだれでも「釜山カルメギ」という歌を連想するようで、昨日も私がニュースを見ながら「台風カルメギが・・・」と言った途端、旦那が釜山カルメギを歌い出しました。
韓国のテレビなどでも「カルメギ」と聞いた途端、この歌を歌い出すといったシーンをよく目にします。

釜山が本拠地のロッテ・ジャイアンツの試合では盛り上がった場面になってくるとみんなファンが「釜山カルメギ」と「釜山港へ帰れ」を歌って応援するそうで、日本で「東京音頭」や「六甲おろし」を歌うようなもんらしいです。

余談ですが。

その昔、初の女性宇宙飛行士となったワレンチナ・テレシコワが初めて宇宙で言った言葉が「Я чайка(ヤー チャイカ)」(私はカモメ)だったそうな。


日本にもカモメが近づいてきているようで・・・。
どうか台風情報に気をつけてください。

監査法人をみた。

2008年07月17日 | Weblog
外は異常に暑いので、家でアメリカでダウンロードした映画やドラマを観ています。
カザフでダウンロードするととても時間が掛かるので、アメリカのハイスピードインターネットでダウンロードしまくりました。
そこで、昨日観た日本のドラマが非常に面白く、興味深かったのでちょっとご紹介しようかなあ、と思います。

NHKの土曜ドラマで週1回放送され、全6回だということですが、昨日そのうちの3回まで観ました。

タイトルは「監査法人」

題名をみるとお堅い内容というのが想像できるかと思いますが、その通り。
経済や企業の問題などを扱った社会派ドラマです。
しかし、素人にも分かりやすく話を進めていくので、私のような主婦でもはまり込んでみる事が出来ます。

主人公は若手の公認会計士。
彼の所属する会社とそのクライアント、そして社会の複雑な構造の中にある摩擦や矛盾と葛藤しながら正義を貫こうとする若者の話です。

要は公認会計士としての正義をとるか、悪を黙認して企業に働く弱者を守るか、みたいなところを描いてるドラマなのですよ。

観始めは「脇役が良い役者ばかりなのに主役クラスが・・・」と思いながら観てましたが、2話、3話と観ていくうちに話の内容に引き込まれ、役者の上手い下手も気にならなくなります。
何と言っても企業で働いた事のある人なら興味深く観る事の出来る内容だと思います。

とまあNHKの受け売りのようなことを書いてしまいましたが、「久々に観る日本のドラマも面白くて良いなあ」と再発見した感動を少し伝えてみたかった、とご了承ください。。。

DVD販売の予定は今のところ無いそうですが、再放送があれば是非一度どうぞ。

暑さと値上げと間違い電話でキィー(怒)!!!

2008年07月16日 | Weblog
昨日、korean martに行きました。
お店のあるアタケントまでバスで30分弱。
いつものようにバス代40テンゲ用意していたら、なんとバス代が50テンゲに値上がりしていました。
アメリカに行っていた間にいつのまにか25%も値上がりしていたとは!とほほ・・・。

ところで、アタケントから天山山脈の山々(支脈)が見えるのですが、さすがに7000m級あるだけあって、山のてっぺんにはまだ白い雪が残っていました。
街なかは37度だとか38度だと言っているのに・・・。
そしてこれらの高い山々に囲まれているおかげで、この街には風があまり吹いてこないのです。

しかし、昨日の夜、9時を過ぎた頃から突然突風が吹き荒れ、「何事か!?」と思ったらいきなり雷と稲光がし、空から大粒の雨が降ってきました。
昼間、焼けたアスファルトに吸い込まれるように雨も消えていきましたが、ほんの少し降っただけとはいえ、雨の後は気温もぐっと下がり、昨日の夜は窓を開けて寝ていると寒かったです。

一夜明けた今朝は昨日の雨もすっかり乾き、青空と照りつける太陽が・・・。
ベランダに出ると、温室のように暑くなっており、思わずめまいがしました。

今日も暑い一日になりそうです・・・。

そしてさっきから間違い電話が2度もかかってきています・・・。

暑さでみんな思考回路がストップしてるんでしょうかねぇ・・・。

ぼったくりか?

2008年07月15日 | Weblog
むむむむむっっっっっ!!!

「むかつくわ~~~~い!

あまりに暑くてむかついてしまいました。

昨日の天気予報では、最高気温が35度。

やっとられんです。


ところで、昨日旦那が帰ってくるなり「信じられない!」と怒り出すので、「どうしたの?」とわけを聞いてみました。
すると・・・。

昨日、旦那は重要な書類があって日本に送らなければならなかったそうです。
しかし、職場のスキャナーが使えず、家にもないので仕方なくFedEXで送ることにしました。
書類は全部で10枚程度。
旦那は「同じアジアから送るからそんなに高くはないだろう。」と思っていたそうですが、値段を聞いてビックリ仰天!!!

な・なんと!

たかが書類数枚が8,300テンゲ(日本円で約7,500円)もしたそうな。
旦那は驚いて何度も値段を確認したそうですが、やはり8,300テンゲ。

恐ろしいです。この国の物価はどうなっているんでしょう・・・。


そういえば昨日、スーパーにいくとアメリカでよくある「袋入りフィンガータイプのニンジン」がありました。
これも値段を見て卒倒しそうになりました。

たかが袋入りのミニ・ニンジンが1400テンゲ(約1260円)!!!

・・・こんな消費者を馬鹿にした値段があるのでしょうか。

そして同じスーパーで普通のラップ(サランラップみたいなもの)が900テンゲ(約810円)。

だれがそんな高級ラップを買うのでしょうか。

恐ろしいです。この国は。ほんとに・・・。

目黒のサンマ

2008年07月14日 | Weblog
目黒のサンマじゃないけれど。
(っていうか。落語の目黒のサンマをみんな知っているのかな?)

先日、ソウルで食べたサンマがとても美味しかったのですよ。
日本とは違って韓国では頭がスパーンと切り落とされているので、おかしら無しのサンマですが、日本のように少し塩をして焼いて出てくるので、ご飯と一緒に食べるとこれがとても美味いのですよ。
特にカザフのように魚の無い、というか海が無い国にいると魚がとても美味しく感じます。

油ののったホッケやサバ、サンマなんかは最高ですな~。
さしみや煮つけもいいけれど。
朝ごはんはやっぱり焼き魚の方が断然美味しいんじゃないかなあ。


で、来月、急遽日本へ行く事になったんですよ。
思いっきり魚を食べたいのですが・・・。

うちの両親の地元では、「お盆の期間はなまぐさ物は食べたらいかん!」とか「お盆の間は地獄のふたが開くから海で泳いだらいかん、釣りもいかん!」と言われます。

でも。

魚食べたいし~。

カザフでは食べれんし~。

こそ~っと食べることにします~。

ニャー

停電6時間。

2008年07月14日 | Weblog
っていうか~。暑いんですけど~。

などと女子高生のような口調になるほど暑さでだれてます。

昼間の気温は32,3度くらいかしらん♪
もっとあるかしらん♪

そしてそんな暑苦しい午後2時。
突然、停電しました。

いつものこと、と思っていましたが、いつまでたっても復旧しない・・・。

「これはおかしい。」とすぐに大家さんに電話しましたが、大家さんの説明は「どうも隣のマンション工事が間違って電線切ったらしい。」ということでした。

「この前はお湯のパイプで今度は電線かよ!!!」

とうちの旦那は暑いのも手伝ってぶち切れてしまいました。

待つ事6時間。

日も落ち、外が暗くなってきたのと同時にお腹もすき出し、「電気もつかないし外で食べようか?」と財布持って玄関出たところでうちの周りの家々に電気がつきだしました。

「あれ?電気ついてる?」

とあわてて家に戻ってみると、うちの電気も復旧していました。

ということで6時間。

冷蔵庫のものもすっかりぬるくなり、冷凍庫の水餃子はあやうくフニャフニャになるところでした。

しかし。

「夏のくそ暑いときに電線切るな~~~!!!ばかたれが~~~~!!!」

無事戻りました。

2008年07月12日 | Weblog
昨日の夜、カザフへ戻ってきました。

夜中の到着だったので空港をでるとひんやりとした風が吹き、それまでベタベタとひっつき、まとわりつく様な湿度のソウルからするととても気持ちよい感じでした。

一夜明けた今日、外はジリジリと照りつけるような太陽が光っていますが、やはり湿度が低いからか、日陰にいると風も入りそこまで暑さを感じません。
しかし、そうは言っても気温が高いのでクーラーをつけていないと昼間はつらいです。

しかし、こちらへ帰ってきて驚きました。
車の数がぐっと減っているのです。

「夏の間はみんなサマーハウス(別荘)へ行ってしまって街なかの人も車もぐーんと減るんですよ」

と他の日本人の人から聞いてはいたものの、本当にこんなに減るとは思っていませんでした。
おかげで排気ガスもそこまでひどいと感じないため、窓を開けていても大丈夫なのです。
しかし、長期休みを取って別荘暮らし。いいなあ~。

ところで話は変わるのですが、今回ソウルからアルマティまでアシアナ航空できたのですが、旦那のマイルがたまったのでゴールドカードからダイヤモンドカードにアップグレードしました。
おかげで仁川空港ではアシアナラウンジへ初めて入ることが出来たのですが、これは外見の華やかさとは違って本当にひどいもんでした。

ラウンジは以前の1階から2階へ移り、新しくオープンしたばかりだったのですが、中に入ると人、人、人。
座る場所もなく、しょうがなく壁際のカウンターへ腰を下ろし、「さて、サンドウィッチでも食べようか・・・」と食べ物を見渡すとな・なんと。

何もない・・・。

ポテチとピーナッツ、わずかながらサラダとお菓子があるだけ。
パスタもパンも少しだけ。
カップラーメンはあれどお湯が無い。
しょうがないのでわずかにあるお菓子とパンを食べましたが、まるで大衆食堂か立ち食いそば屋にいるようでした。

アシアナと私たち夫婦はどうも相性が悪いようで、LAでも散々ケンカし、ソウルでももめたという経験があり、なかなかすんなりとチェックインしたことがありません。
また、飛行機に乗っても、インド人やベトナム人などの団体が座席を占領してしまい、旦那とは全く別々のシートに座らせられたりしたこともあります。

今回、ソウルからの飛行機でも私の後ろに座っていたカザフ人が、機内で出されるお酒を何杯もおかわりし、挙句、勝手にキャビン内に入り込んでウィスキーを持ち出し、スチュワーデスに見つかるまで4人でグビグビ飲んでいました。
そして酔っ払った挙句に、勝手に酒を盗んだ事を注意したロシア人スチュワーデスとケンカになり、私は寝るどころではありませんでした。(ただ、旦那はグースカいびきかいて寝てましたが・・・。私はそこまで無頓着ではないので。)


せっかくダイヤモンドカードまでなったけど。
もうアシアナやめようっかな~。

ソウルでウロウロしよります。

2008年07月10日 | Weblog
明日までソウルです。

こちらは毎日蒸し暑く、乾燥したカザフやカリフォルニアから来たもんにとっては、まるでミストサウナの中で生活しているようで辛いです。
ちょっとでも歩くとすぐに肌がべたべた、汗がだらだら、頭くらくらで・・・。
熱中症になりそうな気温と湿度にうげ~っときます。

ところで本日、旦那の仕事の打ち合わせに同行した帰り、ソウル市庁前を通りました。
夜の9時でしたが、ニュースで見るようなデモはまだ始まっていませんでした。
しかし、地下鉄の駅付近で何十人もの人たちが、ろうそくやプラカードをもって今にもデモを始めそうな勢いで警察官たち数十人とにらみ合いをしていました。
そしてそれを取材するカメラマンたちと、その光景を遠巻きに眺める野次馬たちでごった返していました。

「やっぱりニュースの出来事は本物やったのね~」

と思いつつその風景をタクシーの中から見ていましたが、そこを通過したと同時に警察官たちが動き出し、デモ隊と警官の衝突が始まってしまいました。
もうちょっとのところでデモ隊に囲まれて身動きできなくなるところでした。

ソウルの人たちによると、この一帯は夜になると毎日デモが行なわれるため、一旦渋滞につかまってしまうと2時間、3時間は平気で閉じ込められてしまうらしいです。
ソウルに行く予定の人はご注意を。


ところで話は変わって、今回のソウルでは韓国料理はほとんど食べず、一風変わったものばかりご馳走になりました。

ついた初日はトルコ料理。
「パシャ」というお店で、平日なのに若い人で満席でした。
味はとっても上品なケバブといった感じで、お肉が好きな人には満足できるものだと思います。
しかし私たち夫婦は普段あまりお肉を食べないのと、キプロス&トルコでシシケバブをイヤというほど食べさせられたので、「肉ばっかりじゃん!」のトルコ料理にはイマイチ感動を覚えませんでしたが・・・。
まあ、韓国にいて韓国料理にもう飽きた、と言う人には良いかもしれません。

2日目はビュッフェ。これは面白かったです。
お店の名前は「セナセナ」。
3階だてのレストランで1階が駐車場、2,3階がレストラン部分。
平日夜は一人27000ウォンだったかな?それで寿司、刺身、ステーキ、ピザ、中華、しゃぶしゃぶ・・・からフルーツ、アイス、ソフトドリンクまで数十種類のものが飲み放題&食べ放題。
生ビールも1000ウォンくらいで中ジョッキが飲めます。

この日は5人で行ったので、みんなでワイワイ言いながら、それぞれが食べたいものを皿に盛ってきて、みんなで分け合って食べる、と言う方式にしました。
これだといろんな種類が食べれるのでなんか得した気分でした。
しめのコーヒーも勿論タダ。カキ氷などもありました。
たまにはこういうのも面白くていいですよ。

3日目の今日はフレンチ。
旦那が延世大学で用事があるというので一緒について行きました。
そこの先生と打ち合わせをしたあと、学校の近くのフランス料理屋さんで夕食ということに。
お店の名前は「プチ・フランス」だったかな?地味なビルの2階にあり、家庭的なお店でフランス料理が食べられます。
しかし、やはり本格的ではないので味やサービスやマナーにうるさい人にはちょっとがっかりするお店かもしれません。
ただフレンチのコースが結構安く食べられるのは韓国ならではかも。


「安い」といえば、今日髪の毛を切りに行ったお店は激安でした。
カットの値段が9000ウォン。日本円で900円くらい。
カット、パーマ、カラーリングのセットで2万ウォン(2000円)でした!
場所は江南駅のすぐ近くという一等地。
激安だからかお店はとても繁盛しており、少々待たされるのが難ですが。
それでもカットは上手だしサービスでコーヒーやお茶、トーストまで無料で頂けます。

お店の名前は「イ・ホン ヘアカラー20000」だったっけな?
これは確か上海でもみたことがあるチェーン店です。
ヒマな人は行ってみてください。
江南駅のKYOBOビル向かいにあります。

ということで、カザフで美味しいものが食えない分、さんざん食いまくり、カザフで美容室にいけない(ロシア語できない)のでこの時ばかり!と髪の毛も切ってます。

でも明日出発・・・。
あ~あ。帰りたくねぇ~なぁ~。