今、どこ?

日々思いついたことをちょこちょこ書き込む備忘録的な何か。

待てど暮らせど

2014年02月28日 | Weblog
pm2.5舞う中、入管に行ってきました。

鐘閣駅の近くにあるソウル入管セジョン路出張所へ。

ソウルには入管がいくつもあって、自分が住んでいる地域を管轄している所に行かなくてはなりません。

以前はソウルの西の方に住んでいたので、ソウル南部入管でしたが、引っ越して来たところを管轄しているのはセジョン路出張所でした。

今回の訪問の理由は、パスポートを更新し、新しいものが出来た事を申告するためです。

パスポート番号が変わり、有効期限も変わったので、「申告内容の変更手続き」と言う訳。

届け出さえすればいいから、最低でも1時間くらいで済むかな、位の気持ちでした。

が、しかーし。

着いてから、ヨミは激甘だった事に気づきます。

整理券の待機者数見て卒倒!

在留期間延長手続きで待機している数、午前11時ちょい前時点で既に300人!!!

留学生の届け出手続き者も200人以上が待機中!!!

私は永住権が有るので永住関連手続きの整理券を取りましたが、それが一番少なくて21人待機中でした。

まあ、20人位なら職員がお昼休憩に入る11時半までには受け付けてもらえるだろうと思ったのが大間違い。(昼休憩が11時半~12時半まで入る)

一人につき大体早くて30分、長い人では50分近く受付申請に時間がかかり、途中数人は帰ってしまったのか番号をすっ飛ばしていったのにもかかわらず…

私の番が回ってきたのは、入って来てから4時間後でした。

途中、職員の食事休憩が1時間あったとは言え、それでも3時間待たされたのですよ。

日にちを改めて、とも思いましたが、来週から授業も始まりこんなに長時間拘束されるヒマも無くなるので、どうしても今週中に終わらせたかったのです。

しかも、入管に申告していた内容に変更が生じた場合、その変更の発生した日から14日以内に届け出をしなければなりません。

うっかり忘れていると罰金がかせられます。

なので住所が変わった、結婚して苗字が変わった、今回みたいにパスポート番号が変わった等もすぐに申告せねばならないのですよ。

ただやっぱり今の時期はムリムリ!!!

申請者多すぎ!引っ越してきた、留学しに来た、就職で来た、結婚した…etc.

新学期、新年度とイベント多いからなぁ。

でもまあ、もうひとつ時間のかかる理由があって、それが、中華な人たちの準備の悪い事。

書類の不備、不足などで、番号を呼ばれて窓口へ行っては訂正、やり直し、果ては職員と書類の行き違いでケンカ…

その度に窓口の処理はストップします。

職員も、昼休憩の時間になっても出来るだけさばこうと昼休憩の時間をおしてもキリの良い所までされてましたけどね。

留学生専用窓口と、在留期間延長申請窓口は数百人をさばかねばならず、さすがに職員は交代で食事をとっていました。

では永住窓口はというと。

こちらはたった一人、職員がノソノソとやっていました。

また、他の窓口と同じように、必ず中華な人々が書類の不備、職員の説明を理解できないなどと言っては、あーだこーだとヤリトリしていました。

しかし永住窓口担当職員の男。

こいつ、仕事できねーっていう典型的なヤツ。

パソコンの入力、人差し指だけ。

書類に書き込む内容は大した事ないのに、何回もパスポート確認したり、外国人登録証確認し、またパスポート確認したりとムダな動作多すぎ。

結局、パスポート番号の変更申告だけなのに20分もかかりました。

ただパスポートのコピーとって、パスポートをスキャンして、あとはpcに内容打ち込んで、申請用紙に書くだけなのに。

こういうお役人さんのせい&中華な人々のせいのダブルパンチでひどく待たされたのでした。

なので、人数をある程度制限するため、この出張所では午後からの申請者には整理券の発券をしないよう機械を止めてしまいます。

それでも申請したい、という人は、申請する窓口に行ってお願いして整理券をもらうと言うシステムになります。

どうしても早く手続きを終えたい人は、入管が開くアサイチから行って申請するしかないです。

もしくはネットで事前予約が出来るので、是非韓国語の分かる人に助けてもらって予約して行く事をオススメします。


色々と各国入管に行きましたが、ソウルの入管はさばく人が少なすぎて本当に今まで見た中で一番ヒドイ!!!

その点では、人だけはムダに充実し、ムダに広い入管の施設を持っている上海出入境管理局の方が素晴らしく見えてくるよ…。

ソウルもさ、ソウル南部入管みたいに、中華な人々の窓口と、その他の国の人って窓口分けるべきなんじゃないかな、って思うんだけど。

しかし、もうしばらくは寄り付きたくもないや。。。

あ~、づがれだー。

座ってるだけってのも全然ラクじゃねぇよ!もう!!

謎のうどん屋

2014年02月27日 | Weblog
昨日、水曜日に用事があってチョンノ(鐘路)の方へ行ったのですが、ちょうどお昼時でお腹もすいたのでその辺プラプラと食堂探して歩いていました。

すると、先の方に讃岐うどんの文字が。

でも、よく見たら「伊予製麺」って書いてあるー!!!

でも店の看板とか雰囲気は丸亀製麺ソックリーー!!!

確かに丸亀製麺はこっちでも流行ってるけど、伊予製麺は知らんしー!!!

まさか、韓国のパクリ?と思って伊予製麺のHP見たら、パクリ店じゃなくて、大真面目な日本のチェーン店だった事だけでもビックリなのに、その経営母体があの格安美容室プラージュだったのに二度ビックリ。

日本では私もお世話になっていました。プラージュ。

予約不要、安くて上手なんだもの。

でもなんでそれがうどん屋さんなの???

会長とか社長が香川の人?

でも何故に伊予...?伊予は愛媛やし。

謎が謎を呼ぶうどん屋。

丸亀製麺より美味いかな?と気になって入ろうかと思いましたが、全て満席。

残念ながら今回はあきらめました。

しかしあの店構えと言い店名と言い、出しているメニューと言い両者ソックリなのに、どちらも相手さんには文句言わないんですかねぇ。不思議…。

ようやく。

2014年02月26日 | Weblog
最近は、夜に暖房を入れなくても眠れるくらい暖かくなってきました。

我が家のオンドルは、ガスでお湯を沸かし、そのお湯を床一面に張り巡らせたパイプというかホースというか、そういう管を通らせて部屋を温める仕組みのものです。

それをだいたい1時間から2時間くらい続けると家の中はポカポカと温まり、寝る前にオンドルをつけておくと、朝まで持続出来るようにはなります。

お湯をガンガン沸かして部屋を温めるのですから、ガスのメーターはびっくりするほどカラカラと早くまわっていきます。

昔は煮炊きする熱気を床下に這わせるタイプだったのでしょうが、今は温水タイプのものが主流です。

しかしまあオンドルというのはお金のかかるもので。

前に住んでいた団地は、ボイラーが一棟共用だったので、オンドルも住んでいる棟で一斉に入って一斉に消されるタイプ。

人が居ようがいまいがオンドルが入るタイプだったため、ガス代だけで30万ウォン(3万弱)くらい来たことがあります。

ただ、24時間種火が点いているので、蛇口の温水をひねればすぐにお湯は出てきます。

今の家は各世帯湯沸し器がついていて、お湯は湯沸し器が沸かしだしてしばらく待たないと温かいお湯は出てきません。

種火のスイッチを入れ忘れたままお風呂に入り、シャワーを出しても水しか出てこず「ハッ!スイッチ入れ忘れた!」と一旦スイッチを入れに行くのは本当に寒いし。

ただ、旅行や一時帰国などで家を空けることの多い我が家では、ガス代が最高でも18万ウォン(1万8千円弱)くらいになりました。

それでも高いんですけどね・・・。

あ、先日テレビでこんな事を言っていました。

5階建ての建物で、1階が駐車場になっている集合住宅で、ガス代がどれくらい違うのかということが話題になっていて、一番ガス代が高かったのは下が駐車場になっている2階。

次に高かったのは最上階の5階、一番ガス代が安く上がっていたのは真ん中の3、4階のおうちでした。

やっぱり下がスコーンとあいていると、床下から寒気が直にやって来るので、せっかくの温めたオンドルのお湯も冷めるのが早いのでしょう。

そして意外と5階が寒いのにもビックリしましたが、これはやはり上があいている分、屋根から寒気が来るのであろうと言っていました。

韓国、特にソウルなど北の方に住もうかと考えている留学生や駐在員の方々は、2階は避けたほうがいいですよ。

そして、やっぱり南側の日当たりの良い部屋、そして水道管などが外側を這っているタイプの古いアパートなんかは止めたほうがいいです。

冬は水道管がマジで凍結して、水が出なくなりますから・・・。

ソウルの冬をなめちゃあいけません。

とは言いながら。

そろそろ春の足音もすぐそこに。

今週末には入学式があるそうです。

新入生のドキドキ、ワクワクした顔が見られることでしょう。

街がかすむ~

2014年02月24日 | Weblog
今日、用事があって春休みなのにちょっと学校へ行きました。

そしたら。

まあスモッグなのか、PM2.5なのか。

空がかすんで遠くのビルが見えません~。

駅の構内もなんだか霧がかかっているような、白~い感じ。

ヤバイ。

すっかり一時帰国ボケでマスクして外出するの忘れてた・・・。

帰ってきてからシャワーをし、うがいもしましたが、なんかどうも目がシバシバする感じ。。。

街の中では、防じんマスクしてるオバちゃんもいましたし、天気が良くて思わず散歩したくなる陽気でも、出来るだけ外出は控えたほうがいいかもしれません。

(↓こんな防じんマスクしてる。ほんとに)


明日はうちの大学の卒業式らしいです。

学校の周りでは前日というのに、もうすでに花束売りたちがキラキラと光る造花を売り出し、ガウンを来て母校を背景に写真を撮る写真屋も構内でウロウロと卒業生に声をかけていました。(前日から親子でくり出して、写真撮りまくっている子たちがたくさんいる。特に地方から来ている学生とか、親や親戚皆呼んで前日から乗り込んでいる。)

明日の天気はいいんですけどね。

PM2.5警報が「やや注意」の状況・・・。

こわ~

歯ぁ~?またですか?

2014年02月21日 | Weblog
実は、実家に帰る前、12月の半ばに、旦那の友人の歯医者で、おお昔に日本で治療した「差し歯」を変えてもらうよう治療をお願いしました。(年数が経って色が変わってしまっていたので)

その場ですぐ型をとり、次の週に出来るというので翌週行くと、なぜか差し歯の土台と差し歯が合いませんでした。

仕方なく型を取り直し、次週ということでしたが、その次の週から私は日本へ行くことになっていました。

そこで、戻ったら新しい差し歯にしようということで、仮歯をつけて日本へ戻りました。

ところが、一時帰国が延びたため、新しい差し歯に変えることなく、私も仮歯で何の不自由もなく1ヶ月半日本に滞在していました。

そして2月半ば。

ソウルへ戻り、作っておいた差し歯を入れるため仮歯をとったのですが。

あ・・・合わない。

どうもあまりにも長い期間仮歯でいたため、新しい差し歯と土台が合わなくなってしまった、と言われました。

仕方ないので再度型をとって、また仮歯で1週間待ちました。

それをつけてもらうため、昨日朝からその歯医者に行ったのですが・・・。

つけてもらう直前、先生が「オッ!」と手を滑らせて、再度出来上がったばかりの差し歯を床に落としました。

先生が拾ってキレイにし、「さてつけましょうか」と摘んだ時、先生はこう言いました。

「あ・・・欠けてる・・・

どうも落とした勢いで、新しい差し歯が少し欠けてしまったという・・・。

私は「ええええ?」と言いながら(またまた作り直しか!?)と内心イヤ~な予感を感じていましたが、先生が「1時間だけ待って!その間に差し歯作っている会社に持って行って修理してもらうから!」と言うのです。

本当は「そんなつぎはぎのような差し歯はいらんけど・・・」と思いながら、また来るのも面倒だったので「はい、わかりました」と答えました。

それから仮歯も取られ、差し歯もない状態で待つこと1時間。

その間、まるで007に出てきた「ゴールデンティース」みたいに金属の芯だけになった自分の歯を見ながら、その気持ち悪い感覚と戦っていました。

修理しに行った歯科助手さんが戻ってきて、いざ、取り付け!となりました。

早速取り付けて、噛み合わせのチェックをする紙をカチカチ噛ませては削って合わせ、噛ませては合わせ・・・を数回やった時でしょうか。

なんだかカチカチやっている差し歯が「グリッ」とひねったような感じがしました。

私はまたもやイヤ~~~~な予感がしました。

差し歯をとって、調整しようとした先生がそれを見てさっと顔色が変わりました。

はい。

今度は差し歯にヒビが入りました。

どうも先生が言うには、差し歯を差す前、噛みあわせをみる色のついた歯をキレイにするため、一旦助手さんに渡した時、助手さんが落としたらしいです。

そのせいで、ヒビが真横にピキピキっ!と。

もう先生もがっくりと肩を落としてました。

そして、「申し訳ない。助手が落としてヒビが入ってしまいました。もう一回型をとって、来週つけるから。ほんとにごめんなさいね。」と←こんな感じで私に言いました。



もうね、あまりのドジっ子ぶりに笑いも怒りも通り越して、( ゜д゜)ポカーン状態。

ギャグかコントかと思ってしまいましたよ。


という訳で、普通なら2度の通院で済む簡単な治療を、次回でもう5回目。

大概いい加減にしてくれよ!と怒りたくなるところですが、実は旦那のお友達のクリニックということで今回の診療は無料。

文句言うどころか、3度も差し歯を作らせ、本当に気の毒だなあ・・・。


しかし、こうも思います。

「落としたくらいで欠けたりヒビの入る歯って大丈夫か!!??」と。

内心不安でいっぱいです。

もしかすると来年また「差し歯が欠けた」とか言って交換に行くことになるかも・・・。

いや、もう5回も歯医者に通うのなんてまっぴらゴメンなのよ!



とか言いながら。

実は病院大好きなので、心の底ではちょっぴり嬉しかったりするアタシ。

沖縄も行ってきたさぁ~

2014年02月19日 | Weblog
ソウルに戻りました。

日本にいる間、友人たちが「大雪が降った」と言っていましたが、それは韓国東部の方だけで、ソウルはほぼ雪も氷もない状態。

帰ってきてからずっと太陽サンサンで、家の中にいるとポカポカ。

ありがたいことに、日本の寒々しい家とは比べ物にならないくらい暖かいです。(家の中はね。)

とか言いながら、実は九州からソウルへ戻った後、すぐまた沖縄で会議があったので3泊ほど那覇にも行ってきました。

沖縄は思ったほど暖かくはありませんでしたけどね(とは言っても16度)。

曇りがちのお天気で、風も強かったためですが、ただ一度も雨に降られることなくラッキーでした。


あ、そうそう。

今回の沖縄で変わっていたところ。

国際線の建物が新しいビルへ移転し、2月17日にオープンしてました。(到着は古い方。帰りは新しい方だった。)

今までの古いビルの横に出来た真新しいビル。(古い方の国際線ロビーは閉鎖)

到着が1階で、チェックインカウンター、出国手続きなどが2階に。

建物の中も、レストラン数軒とおみやげ物屋さん、ローソンまで入っており、今までの売店と軽食と携帯レンタルのカウンターしかなかったほんとにシケた建物から比べると大きく進化してましたよ。

とは言っても、沖縄の人も国際線の方はほとんど使わないと言ってたから、別にお得な情報ではないかもしれないけれど。笑


また時間が取れたら沖縄行きたいな。

ソウルはまだまだ4月まで寒いからなあ・・・と沖縄の写真を見ながらちょっと涙目ウツモード・・・。

北北西に進路をとれ!いや、断る。

2014年02月10日 | Weblog
そろそろソウルへ戻る日が近づいてまいりました。

友人たちから散々、寒いだの、雪がすごいだのと鬱をあおるようなメッセージをもらっているので、あちらへ戻るのが非常にユウウツです。

やはり、生命を維持するためには、人間暖かいところにいるべきだと私は思うのであります。

それならなぜに極寒の地へ再び戻らねばならないのかと申しますと。

3月から早速新学期が始まるからに他ならないからで、そのために授業料の払い込み、授業の登録などとしなければならない事がありまして。

その上、パスポートもそろそろ更新せねばなりません。

日本にいる間にやっとけば良かったのですが、海外転出届を出した日本人でも日本国内でパスポートの更新申請できることを知ったのがつい先日。

もう間に合わないや~。あはははは…泣

とりあえず今週帰ります。

長い長い冬休みも終わり。

だらけてしまった身体と精神は、果たして元に戻ることはできるのか?


非常に自信がない…。

私も白が好きよ。

2014年02月05日 | Weblog
先日の水曜日、レディースデーだし映画でも、と思い天神まで行きました。

チケットを買い、上映まで時間があったのでコーヒーを飲みに近くのコーヒー屋さんへ行こうと歩いていた時。

前の方から女子高生2人が歩いてきました。

彼女たちは楽しそうに、「私、ピンクが好きやん。」「えー、私はけっこうオレンジが好きっちゃん。」ときゃっきゃと話していました。

私は、「洋服かバッグかなんかの話かな?」と思っていたら。

片方の子が「うちの姉ちゃんは、白のメガネの人がいいとか言いよったよ。」と言うので、「?」と思ったら。

「でもやっぱ黄色もさ~」と言いながら向こうのほうへ歩いて行った所でようやくわかりました。

おそらく…と言うか絶対「笑点メンバー」よ。あれは。

昇太さん、女子高生の姉には人気あるらしいわよ。笑

笑点で盛り上がる女子高生もいるのだね、と微笑ましく思ったよ。ムフフ。


ところで、映画は面白かったわよ~。

アメリカらしい映画。タイトルもそのまま…

American Hustle(アメリカンハッスル)。

ラブとかロマンス、アクションはないけれど。

詐欺師と、FBIのおとり捜査関係のストーリー、逆転劇で耳がピクっと来た人には楽しめると思います。

ちなみに私はこの映画のOSTのCD買いました。

ファンク&グルービーよ。🎵

ぶす駐車場

2014年02月05日 | Weblog
近所に「カーブス」と言う会員制ジムがあります。

建物横の共用駐車場では、会員用に何台分か場所を確保してあり、そこに「カーブス」というプレートをつけてあります。

でも、誰かのいたずらでしょうか。

ある一台分だけ、カーブスの「カー」の部分が…

削られ、はがされていました。



そして、会員さん達の乙女心が許さないんでしょう。

その場所だけ、車が止まっているのを見た事がありません。

クックックッ…

itと呼ばれた子

2014年02月03日 | Weblog
昨日は福岡の天気もちょっと異常でした。

街中の人々は思いっきり軽装。

走り回る子供らは半袖。

ドライブに出かけた私と妹の車には、かる~くクーラーがかかっていました。

なんてったって最高気温21度でしたもの。

地球温暖化は知らぬ間にこんなに進んでいたのでしょうか。

この分なら、日本のハワイ化も近いですかね。笑

ところで、ドライブに出かけた私らが向かったのは、新宮にあるIKEA。

で、国道3号線をどんどんのぼって行っていた時に、私らの車の前を走っていた車に思わず目がキョトーン。

何を見つけたかというと…

よくある「赤ちゃん乗ってます」のプレート。

しかし、そこに書かれていたのは、「赤ちゃん乗ってます。お先にどうぞ。」という日本語とその英語訳。

「Baby on board. Please pass it.」

ぱす いっと!

学生時代に英語が得意だったあなたならわかるはず。

この文章のツッコミどころを。

はい~。この文章では、「赤ちゃん乗ってます。この子を手渡して!」というおっかない文章になるんですよ。

正しく書くなら、さしずめPlease pass us if you are in hurry.とかでしょうか。

pass itにしてしまうと、itは赤ちゃんを指してしまいますから…。


しかし、これもおかしい。

なぜかというと、あのプレートの本来の意味は、万が一、事故にあった場合、小さい子供がぶつかった衝撃などでシートの下なんかに潜り込んでしまって、救急隊員に発見されないような事がないよう、子供が同乗していることを知らせる為だと聞いたから。

なので、わざわざ後ろの車に、先に行け、と促すような事を書く必要は無いですし、そんな事書いたって所詮、追い越すのは後続のドライバーの気持ち次第でしょうし、第一、追い越し禁止では追い越せませんから。

結局つまり私が言いたかったのは、あのプレートは非常に滑稽な代物だということ。

ま、英語がわかる人や、英語圏の人からは確実に笑いが取れますけど。

笑われたくない方は、今すぐあのプレートをどうにかすべきですわね。ふふふ。



暑いくらいやったわ。

2014年02月01日 | Weblog
土曜日の今日、イオンに買い物に行ってきました。

ポカポカ陽気の福岡は、最高気温が20度もありました。

駐車場で車を止めて、降りようとしたら前の方から来た親子連れが見えました。

幼稚園児くらいの子供を二人連れていた父親は、半袖Tシャツ。

二月の九州はもう春を通り越して初夏でしたばい。

あ~、ソウル帰りたくね~。