goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

助け合いにこそ人生の真髄あり

2011年03月25日 10時01分58秒 | 思考試行

人をけとばし、利用し、そのことでもって、自分の利益とする。これもかまわないという価値観から、何が生まれるだろうか。

このたびの大震災で、人びとがどういう行動をとり、この困難な状況から立ち直るかと考えるならば、当然の結論がでる。

人は、やはり助け合わねば、生きてはいけないのである。

この状況で、円高が続いている。復興にむけて、円が必要となるから、円を買い占めているヤカラがいるというわけだ。

マネーをしこたま動かせる勢力がいる。この存在は、何を考えているのだろう。世界を自分のルールで動かし、自分の支配態勢を確立したいということだろうか。

個々人にとっては、大層な資産や、食料は不要である。恐るべき巨大な資本を有する者が、支配の覇権を、争そうことによって、そのとばっちりを弱者が受ける構造が、問題になる。

貧富の格差。小泉政権が、アメリカのポチとなって、日本の助け合い構造を崩壊させ、格差は、顕著なものとなってきている。いまや、日本の良さが崩れようとしている。

富者と貧者、すなわち現代の貴族と奴隷を作り出した。

こういう構造は、無くさなければならない。人類の課題でもある。

伊藤計劃氏の「ハーモニー」は、こういう問題にもきりこんできている。なにもかも管理された世界の息苦しさは、人間的でないけれども、それ以前の、奴隷と貴族の関係は、最悪である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。