goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

戦争しないという価値観の大事さ

2015年12月22日 09時07分38秒 | 思考試行

さまざまなノウハウや、考え方で、人生が変わる、ということがあるかもしれない。当ブログも、なんとか、人様に役立つ情報発信をこころがけている。

間違いもあるかもしれない。だが、それは、致し方のないこと。完璧、万全はありえないのだから。それでも、おかしいと思ったことは、おかしいと言わなければならない。

戦争したいという人がいる。戦争できるように憲法を変えようとしている人がいる。金、地位、名誉、国家意識、民族愛、セクト、・・・宗教、いろんな要素が、人を戦争に導く。

妙なオピニオンリーダーが現れて、にっこり微笑まれたりしたら、結構魅力に感じて、ついていったりする。彼、彼女の本音はどこにあるか。

非常に危ない。人の価値観というのは、本音ではっきり語ってくれたらいいけれども、そんなことはしない。本音を隠して、とても言えないような価値観をもっているかもしれない。

ヒットラーは、どんな人間だったか。ドイツは、どうやって、変わっていったのか。なぜ、戦争がおこったのか、今、なお紛争がおさまらないのか。考えなければならない。

人類は、本当に、継続して存在できるのか。一人ひとりの価値観が問われる。戦争を絶対にしない価値観は、大事である。いい加減な、危ない人が明らかにいる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。