goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

家族と国は、別物である。イッショにすんな。

2009年08月14日 07時23分26秒 | 思考試行
国の防衛をいうのに、よく家族が目の前でひどい目にあわされようとしているとき、どうするのか、という話がでる。それと同じで・・・、という風に議論をすすめたがる。

何を言うか。家族と国は、一緒ではない。家族を守るためには、全力をつくす。これは当たり前だ。国とはなんだ。いろんな要素がある。カネモチもいる。人を人とも思わないで、ハケン、ヒセイキロウドウシャを、食い物にする人でなしもいる。これに肩入れした大金持ちたち、それにくっつく政治家、官僚、こういうヤカラもいるし、怪しげな闇の世界で蠢く悪い奴らもいる。仕組みもある。

それがどうしてイッショなのか。家族のためなら、命を投げ出しても惜しくはない。これは健全である。だが、国がそんな対象ではない。そこに、マヤカシがある。そんなことをいうヤツは、本当に国をよくしていこうというヤツではない。

政治は、やはり、支配と被支配、王侯と庶民の戦いである。騙しや、買収や、何でも使って、権力をとる。庶民は、自分達の力を何で表現するのか。事実を知り、仕組みを知り、騙しのテクニックにのらず、自分の頭で考えるようにならなければいけない。

でなければ、いつまでも、本当には幸せにはなれない。公明党の「成功」をみて、幸福実現党が登場した。手を変え品を変えて、ヘンテコなのが出てくる。これも支配者側からみて、都合のいい考え方である。

しっかりしようぜ。みなさん。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。