goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

人間関係

2013年05月10日 14時56分56秒 | 思考試行

アメリカでの、長期にわたる監禁事件は、何を語っているだろうか。近所の人も気づかない。犯人の母親も知らなかった。お互いの無関心、異常を察知できない警察組織。

表面的には普通の人に見える人間が、実はびっくりするような犯罪者だった。しかし、考えてみれば、少しずつへんな行動がつみかさなって、起こった事件のようだ。

異常な行動は、次の異常行動をよぶ。いったん歯車が狂ってしまえば、元には簡単にもどせない。

事件がばれたあと、犯人はなんでそうなったかの供述をしているようで、罪は認めているという。暴行、妊娠、流産と、被害者の心境を知るべくもないが、英雄扱いされているシーンもみられる。この辺は、国民性を感じるが、陽気さが表面にでている。

警察は何をしていたのかとか、近所の人はきづかなかったのかとか、結局は人間関係ということが事件の背景にあって、起こったものであることがわかる。

背景には、脅迫、暴力、と健康ではない人間関係がある。いま、憲法改正をいう連中は、合法的に国民から権利を奪い、かれら為政者の権力の行使を容易にしようと画策している。

これで、戦争できる国家となるなら、自国民のみならず、他国までもその影響がでてくる。健康な人間関係というのは、簡単にはできないのである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。