goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

覚えられないメロディー

2014年10月17日 16時38分56秒 | 思考試行

カラオケのときなど、まったく歌えないのでは、つまらないというわけで、よさそうな歌を覚えようとするのだが、これが、なかなか覚えられない。

挑戦中なのが、水谷豊さんの「カルフォルニア・コレクション」。この歌の、一番、「・・・ふりむいた君の笑顔がゆれるよ」のところ、が何度聞いても、一人になると、メロディーが消え失せるのである。

昔は、覚えようとしなくとも、自然に聞いていて、歌のメロディーは完璧で、歌詞さえみれば、いつでも歌えたものだが、曲そのものが簡単ではなくなっているのかもしれない。

まあ、できないうちは、できるまでやるという目標ができるわけだから、それでいいのだが、それにしても、機能の低下は認めざるをえない。

それにしても、プロというのは、うまいものだ。声に魅力がある。はなやかな感じがある。楽しそうだし、丁寧だ。見習うべき点が多くあって、励まされる。

声をだすことは、けっこう精神的な意味合いもあるようで、人間としても、キチント腹がすわらないと、うまくいかない気がする。人生修行でもあるようだ。なんとか、自分なりに、マスターしたいものだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。