goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

ちょっとした非日常

2012年08月21日 14時39分08秒 | 思考試行

たまに一泊旅行をすると、いつもとは違う環境に身を置くことになる。街並みや、風景が違うと、時代を遡ったような気がしたり、さびれた温泉地の風景に激しいショックを受けたりする。

華やかな時代があったろうに、今や、どのようにして、町が維持されているのか、見当もつかない。温泉地のなかで、「生きている」宿は、数えるほどしかない実態をみせられると、なんとかならないのかと、思わせられる。

廃墟になった建物が、そのままになっている。利用する目途がたたないままに、もう何年も放置されている風情である。

そういう建物が何軒もある。これをまとめて、うまくやることはできないのだろうか。土地があり、といっても耕作地ではないが、建物があり、何らかの手をいれれば、利用可能なものである。

少子高齢化の波は、こういうところにも影響があるのかもしれない。もはや、国内の人間だけでは、こうした資産を生かす術がないのかもしれない。

となれば、移民の受け入れも必須のように思える。新しい考えかた、技術、アイデアを総動員して元気な地方になってほしいものだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。