-
なにかの、誰かのために生きていく
(2019年04月08日 19時57分43秒 | 思考試行)
結局、自分一人が生きていくというの... -
力を持つことで有利になることに慣れきった人
(2019年04月07日 16時37分44秒 | 思考試行)
こういう人は嫌だけれど、たいていの権力者はそうなる。事実、国民から負託されて権... -
人類に大切なことを
(2019年04月06日 00時05分47秒 | 思考試行)
キリスト教に、地球上のすべての人間... -
リボ払い専用のカードを勧めてくる、それしかないという。
(2019年04月05日 10時57分59秒 | 思考試行)
リボ払いは、毎月の支払いが定額とな... -
「思いやり」は死語か
(2019年04月04日 00時05分05秒 | 思考試行)
以前に「親切、明るく、謙虚、素直、... -
イベントの効用・気分転換
(2019年04月03日 11時33分52秒 | 思考試行)
何かコトをしたり、挑戦したり、変化... -
何かを決めるのに秘密にする必要があるか
(2019年04月02日 00時59分38秒 | 思考試行)
京都大学で、ノーベル賞の祝賀記念講... -
新年号「令和」が決まった
(2019年04月01日 18時25分38秒 | 思考試行)
出典が万葉集という。今まで、中国歴史書からの引用がすべてであったらしいから、そ... -
平成最後のブログ
(2019年03月31日 00時17分17秒 | 思考試行)
年号とは何なのか。天皇制と結びつい... -
真剣な治療の歯科医院
(2019年03月30日 00時14分11秒 | 思考試行)
「良く磨かれています。特に問題ありま... -
「まんぷく」が終わる
(2019年03月28日 14時56分26秒 | 思考試行)
ついに「まんぷく」が終わる。実在の人... -
映画「アニー」を見て
(2019年03月27日 23時23分26秒 | 思考試行)
4年ほど前の映画「アニー」をみた。ツタヤで、会費を払えば、一回に5本借りることが... -
力を抜けるかどうかと力一杯にできるかどうか
(2019年03月23日 15時45分31秒 | 思考試行)
概ね、肩に力が入ると、力んで失敗することが多い。力が抜けている状態でなければ、微... -
安藤サクラさん性格がすばらしい!
(2019年03月22日 14時16分58秒 | 思考試行)
今朝のアサイチをみた。安藤サクラさん... -
人類に危機をもたらすことをなんとも思わない人々
(2019年03月21日 21時36分27秒 | 思考試行)
そういう人間が明らかにいる。戦争映画... -
お笑い芸人こそリーダーになるべき
(2019年03月20日 12時57分47秒 | 思考試行)
ドラマで、人を感動させたり、小説が、... -
お笑い芸人の可能性
(2019年03月19日 00時46分29秒 | 思考試行)
いろんな手法で、人のこころを掴む仕事... -
人生を「サックサク」生きる。
(2019年03月18日 11時49分11秒 | 思考試行)
「サックサク」というのは、頭文字で、ローマ字にすると、SAKSKである。 S... -
続けることには自信があるというべきか
(2019年03月17日 00時33分39秒 | 思考試行)
今だに放送大学の学生を続けていて、少... -
土曜の楽しみ「正義の見方」
(2019年03月16日 12時02分07秒 | 思考試行)
東野氏の司会ぶりは、好感がもてるし、...