goo

コブシの花も咲き出して・・・ヒメコブシらしい花も見かけました

 昨日ハクモクレンの花が咲いたなと思っていたら、コブシ(=辛夷)も負けずに咲いていました

コブシはモクレン科モクレン属の落葉広葉樹の高木で、モクレンと同様早春に展葉する前に他の木々に先駆けて白い花を梢いっぱいに咲かせます

早朝のせいかちょっと薄暗い感じの中で、薄ピンク色の花が咲いているのがなかなかチャアーミングです

コブシは本来白花で、ハクモクレンと似た感じで間違えられるくらいですから、このピンク色の花は、ヒメコブシかもしれません…別名シデコブシともいうようです

ヒメコブシの花は両性花で、花期は3~4月頃です

そもそもハクモクレンとコブシはどこが違うのでしょう

一般的に知られているのはハクモクレンは花弁が厚く大きく、花は上向きに密に華麗に咲き「白鳥」のイメージですが、コブシは花の向きは上下左右自在に流麗に楚々と咲くので、乱舞する「シラサギ」の趣です…この例えはどなたかの言葉です…私も全く同感です

ハクモクレンの花は、花びら9枚(うち3枚はガクですが見分けにくい)ですが、コブシは6枚で基部がちょっと赤味をおびてはっきりガクが分かります

 ヒメコブシは、花被片は9~30個くらいと多数つけています

雄しべと雌しべは約30-50個もありますが、雌しべが雄しべよりも早く機能するため、自家受粉しない自家不和合性なのだそうです

コブシには、花のすぐ下に葉が1枚生えているのも特徴のようです…でもこれってヒメコブシにははっきり分かりませんでした

モクレンは、花が終わってから葉が芽生えるのだそうです

ヒメコブシの 花言葉は、「 歓迎 」、「 友情 」   です

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )