ダンポポの種

備忘録です

ならしかトレイン

2024年06月11日 23時17分00秒 | 鉄 道
ダンポポ動画】ならしかトレイン 京都線を行く

きのう夕方、散歩の途中に撮りました。
新田辺~興戸間にて。橿原神宮前ゆき急行に運用中の1シーンです。

きのうは、散歩に出かける前に、地元の線路沿いで、「ならしかトレイン」(京都ゆき急行)が駆け抜けていく場面に遭遇したので、その列車が京都から引き返してくるタイミングを見計らって新田辺カーブ(ブログ内呼称)で待ち構え、撮ってみました。

「ならしかトレイン」。
車内が〝鹿だらけ!?〟の、ユニークなラッピング電車です。
ならしかトレインは2編成あるそうです。(1026系6両編成、2本)
奈良線や阪神直通に使われることが多いのかな?(知らんけど)
私の印象では、京都線ではそんなに頻繁には見かけないラッピング電車です。
ドクター・イエローじゃないけど、ならしかトレインを見かけたらラッキーな感じがします。
「個人の感想です!」

このあいだ私は、奈良線の区間準急で初めて「乗車」しました


↓以下、在庫画像です。

先日、奈良線の区間準急 大阪難波ゆきに乗車したとき撮影。

↑私はこのとき、「ならしかトレイン」に初めて乗りました。乗車券だけで乗れます。
 鹿ムード、鹿モードの車内です。〔大和西大寺に停車中〕



↑吊り革にも鹿
 壁の広告枠も、鹿と奈良です。



↑通勤ラッシュの時間帯は、満員の車内で、みんなこの吊り革を握っているんやね。
 「それがどうしたん?」
 「なんか、面白い光景やわ(想像力)」



↑車内側のドア面の絵柄は2パターンあるみたい。
 この絵柄は、先頭車両(電車の正面)にも描かれています。



↑床面は緑色。若草山? 奈良公園の芝生? 何のイメージだろう。



↑中間車両のデザイン。奈良の旅へ誘う… 〔生駒にて〕



↑発車していく区間準急を後打ち。〔生駒〕
 いつかまた遭遇し、乗れるときがあるかな? 楽しみにしておきます



コメントを投稿