学問空間

『承久記』『五代帝王物語』『とはずがたり』『増鏡』『太平記』『梅松論』等を素材として中世史と中世文学を研究しています。

『最勝四天王院障子和歌全釈』

2008-06-18 | 日本文学
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2008年 6月18日(水)23時02分29秒

渡邉裕美子氏の名前で検索したところ、同氏が昨年『最勝四天王院障子和歌全釈』を出されていると知ったので、購入しようかと思ったのですが、552ページで16800円というのは幾らなんでも高いですね。
アマゾンで注文確定をクリックする前に、一瞬、固まってしまいました。

http://www.kazamashobo.co.jp/cgi-bin/search/details.asp?Action=details&BookCode=56D372FC745F5B6E8AB0B18874B3D982

最勝四天王院も謎の寺で、鎌倉幕府の調伏を願って後鳥羽院が建立した、などと言われていますが、元久二年(1205)の時点で鎌倉調伏というのもずいぶん変な感じがします。

http://www51.tok2.com/home/ncnycy/geohome257-97-7.html
http://www015.upp.so-net.ne.jp/gofukakusa/mitobe-masao-gotoba.htm

※筆綾丸さんの下記投稿へのレスです。
「四六駢儷体としての御願寺」
http://6925.teacup.com/kabura/bbs/4577
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江都督納言願文集 | トップ | いとこ婚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本文学」カテゴリの最新記事