萩の新芽・・・
クヌギの新芽
Day19今日もDIYしながら健康管理
我が家の名物萩の新芽が伸びてきたので、
先週から数日おきに長く伸びてきた
一番枝を切っています。
五月の連休が近くなると
初夏の気候と交わります。
今年は家に居るせいか
気候に関して敏感になっているように思います。
年々一番枝を切る時期が早まっており、
4月中に切るのは初めてです。
昨日は有言実行で、障子の張替えを敢行しま
した。
お陰で白い障子が部屋を明るくし清涼感が戻りました。
今日こそは、工作ばかりはしていられないと思いきや、
トイレに貼ったリボンテープの残りを発見。
さらにリボンテープを貼り足して、
トイレは、エレガント?な雰囲気に。
そんなこんなで今日もしっかりDIYの一日を
過ごしてしまいました。
明日こそ、PCに向かって仕事をしなくては。。。
その前に、紙や書類の整理を終わらせないとなりません。
仕事に追われていた15,6年間に溜めた
家の片付けは、まだまだ続きそうですが、
当分の間、家の中の物でかなり楽しめそうです。
(いやいや、仕事を進めねば。。。)
横浜は午後に土砂降。
一雨ごとに緑が深くなってきます。
日本は、ちょっとの風邪で病院に行き
診察してもらい、確かに効くお薬が頂けます。
保険制度がしっかり整っているので、
持病に関しても定期的に診てもらっても、
診察料金と薬代は高くありません。
保険制度が無く、お金がかかるので
持病を放置している人の多い国では、
COVID19感染リスクは高いはずです。
改めて保健医療制度がある国でよかったと
胸を撫で下ろしています。
無理をせず、
怪我をしたり、無理して身体を壊して
病院にかかる事を避け、
居直りながら、時を待つことが
今やるべき最善の事です。
ともかく心身の健康を保つことが
今の自分の役割だと思います。
まさに過ぎ越しの期間とも言えそうです。
さあて、
一句浮かんだので、書き留めます。
草木萌え足踏み入るる紙の山
お粗末さまでした~
NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座
①
東急セミナーBE講座
2020年 4月10日 13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日 10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越
②
綾子塾「生き甲斐の心理学」
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日) 中止
(綾子塾は、限定メンバー制)
③越乃生き甲斐の心理学
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日) 中止
☆
紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日) 中止
時間:13時~15時半
小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半
講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。