五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

day13不安感の整理4

2020年04月21日 | 第2章 五感と体感
石川県産の切り出し七輪 src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/19/0620f90cda62325468d8705d3f31c171.jpg" border="0">

昨日のブログの続きです。
昨日は、
最悪のシミュレーションと
最高(上手くいった)のシミュレーション
を意識化してみました。

昨日の私のブログでは、
仕事と健康面が中心に意識化されていました。
それを書いてから一日が経ち、

相変わらずの「おうち生活」の中で、
炭を出して七輪で焼き鳥をしたり、


デザートづくりを楽しんだり、


庭仕事に時間を掛けたり、

ゆっくりとのんびりと片付け物をしたり、
そんなことを一週間ほど続けていると、
このような、のんびりとした余裕のある生活は、
案外、私の年齢では身の丈なのかもれないと
思うようになってきました。
ここ十数年、少々忙しすぎたので、
のんびりした生活のお陰で、
火鉢でお湯を沸かして、



お茶を頂いたりできていることは、
幸せな事なのかもしないという思いも湧いています。

地球の回転速度は変わらないのに、人間ばかりが
急いた生活をし、地球を痛めつけてきたことを
考えると、
先の事を考えて準備万端の自分を美化するばかりが
私らしさではない、と、居直る気持ちが出てきました。
つまり、
私の場合は、「折り合いをつける」ということでしょうか。

どうにもならない現実を受容するには、
「折り合いをつける」ことや
「理想を下げる」ことや、
「諦める」ことが受容に繋がるそうです。

折り合いをつけてみると、
今までできなかった暮らし方が
段々と取り入れられ、
丁寧に暮らせることに、満足感も湧いています。

二か月間、モノを買わず、
家の中を整理し続けていたら、
どのくらい片付くか。。。。
そんな野望も出て来ました。

ちなみに今日は、要らない傘を2本
解体しました。
(どうってことないか・・・・)

4回にわたって書いた「不安感の整理について」は、
これにてお終いです。


NPOキュール「 生き甲斐の心理学 」講座


東急セミナーBE講座
2020年 4月10日  13:30~15:30雪谷校 中止
2020年 4月24日   10:30~12:30たまプラーザ校 中止
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:4月14日第1回(第2火曜日)  中止
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:4月23日第1回(第4木曜日)  中止



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:4月7日(第1火曜日)  中止
時間:13時~15時半


小金井植村講座
場所:小金井 桜町病院の修道院
日程:4月22日(この回のみ水曜日) 中止
時間:13時~15時半

講座日程は、NPO法人CULLカリタスカウンセリング学会会報
及びユースフル通信でご確認ください。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« day12 不安感の整理3 | トップ | day15 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事