五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

昨日の日韓戦に思う

2010年05月25日 | 第2章 五感と体感
ドーハの悲劇以来、サッカー観戦は私の好きなことの一つです。日曜日の早朝チャンピオンリーグ・インテルの優勝瞬間を生中継で観ました。

その数日後の日韓戦。

海外で活躍する選手も増えました。

選手の技術も明らかにアップしてます。

身体も整えられ、海外の選手に引けを取らないくらいです。

メンタリティも一人一人の選手は強くなってきたと思います。

日本代表という「個人」の集まりは、日本最強のはずです。
でも、「この試合Jリーグのチームに戦ってもらったほうが良かった」、、、と思わせるのは何故なんでしょう。

個々のコミュニケーション不足はゴールを見ずにボールを追うだけの試合を作ってしまいました。

美しいフォーメーションで「ファンタジスト!」と叫びながら日本代表の試合を観る日は、多分来ないような気が本当にしてしまいました。

最低最悪の試合をしかもW杯直前に・・・

監督続行を決めた日本サッカー協会は、すでに勝ちを期待していない、ということでしょうか?

選手の才能を開花し、同時にチーム作りの采配責任は監督にあります。

ひたすら美しいサッカーが観たいと願うひとりのオバサンの朝の呟き。。。

本日の朝刊にはインテルのモウリーニョ監督がレアル・マドリード契約か?という記事が、最悪の記事の下に小さく載っていました。

「生き甲斐の心理学参照」
クリック「応援お願いします★
人気blogランキング ☆ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする