チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

今夜は天ぷら そして母から電話

2019年05月13日 | チエの玉手箱
ネットでお取り寄せしたタラの芽が届いたので、今夜は天ぷらです。
今年は宮城県古川市産。少し大きめです。
私が下ごしらえ係、ヒロシが揚げる係、二人なら早くできます。
無人販売所で手に入れたコシアブラも揚げて、きぬさやは塩茹でしてマヨネーズと醤油をかけていただきます。
 
夕飯を食べていると、母から電話。
いつもより遅い時間なので、何事か?と思うと、
 
母:昨日、電話を掛げできた人がまだ電話を寄ごしたんだよ。
何しゃべってるのが、早口でさっぱりわがんねのさ。
昨日、息子は夜遅く帰りますって言ったがら、今日は夜に寄ごしたんだべ。
これがら、まだ夜遅ぐに掛げできたら、どうすっぺ?
 
私:む~、それはね、なにか勧誘の電話だから電話に出なくてもいいんだよ。
気にしないで、早く休んだ方がいいよ。
 
母:んだげんちょも、息子に用事だったら困っぺ?
わたしは耳が聞こえなくて、貴方が何を言っているのか分かりません。すみませんが、もっとゆっくり話してください。
って、ゆっても、やっぱりペラペラしゃっべてっから、さっぱりわがんねの。
 
私:弟のこと知ってる人は住んでいないって知ってるから、(実家に)電話なんか掛けてこないよ!
だから、わたしは耳が聞こえなくて、貴方が何を言っているのか分かりません。って言って、電話を切ればいいんだよ。
 
母:はあ、そうがい。んじゃ、それでいいんだな?
 
私:そう、それでいいんだよ。
 
母の年代は、掛かってきた電話には(用事があるのだから)出なければならないと思っているようです。そして、きちんと対応しなければならないとも。
そこを詐欺に狙われてしまうんですよねえ。
もっとも、母はこのとおり聞こえないし、銀行にも行けないので大丈夫かなとは思いますが、用心に超したことはありませんね。
 
この電話で、タラの芽の味もなんだかな?になってしまいました。
 

新展開・タラの芽収穫計画

2019年05月10日 | チエの玉手箱
我が家のタラの芽収穫計画に新展開です(^_^)/
嫂の実家から「タラの木が増え過ぎて困ってるから、欲しいならあげるよ」との連絡があり、有難くいただくことになりました。
昨日、ヒロシがもらってきたタラの木をチエちゃん家の畑に植え付けるまでなんとかしなければ・・・・
つぼみ菜を引き抜いた所に仮植えしました。

結構大きな木なので、これは来年期待できそうです。
 
それから、夏に向けての花苗を植えました。

お星さまみたいなイソトマ。ブルーとピンクを一鉢に。
かわいい!
 
 
 

筍とニシンの煮物

2019年05月09日 | チエの玉手箱
筍が手に入ったら、一度は作りたい煮物です。
筍とニシンって、合いますよね。
それから、凍み大根も相性バツグン!(生大根じゃうまくない)
私は、これにわらびも入れるのが好きです。
おいしくできました。

わらびを買いに

2019年05月07日 | チエの玉手箱
連休明けの今日は、昨夜の雨も上がりよいお天気となりましたが、空気はひんやりでした。
わらびは連休明けに入荷しますよと言われていたので、茂庭地区の直売所に行ってみました。
この季節には山菜が食べたい私たちなんです。
萌黄色に染まる山々がとってもきれいです。
 
 
ありましたよ!お目当てのわらび。太くて良いわらびです。
ウドも買いました。
 
 
さっそく、ウドをきんぴらにしました。
わらびはあく抜きをしたので、明日のお楽しみです。
 

大戸屋さんでランチ

2019年05月06日 | チエの玉手箱
今日で10連休も終わりですね~
私はお昼ご飯作りに疲れてしまいました。
主婦にも休みをくれ~
ということで、今日のお昼は長男と大戸屋さんに来ました。
あれ? ここって、タブレットで注文するんじゃなかったっけ?
注文を受ける従業員さんの手間が省けて良いシステムを考え出したなって思っていたのですが、タブレットが姿を消していました。
ははぁ~ 実はこの店舗、年配のお客さんが多いんです。
おそらく、タブレットの使い方を説明するより、注文を直接聞いた方が効率がいいんですね。
せっかくの良い方法も、田舎では難しいようです。
唐揚げが大きくておいしかったです。

サポート・デイ

2019年05月05日 | チエの玉手箱
こどもの日の今日は、母のサポートデイでした。
そろそろ筍の季節。
あった!ありました。庭の隅に2本、登り口の土手に1本。
これを採っておかないと、竹が成長し、大変なことになってしまいますから、重要な仕事です。
それから、前回訪問した時、脱衣所のタオル掛が壊れてしまったことを母が訴えていました。
細い棒なのですが、母はこれを伝って風呂場に行っていたようです。
金属と思っていた取付け部品がプラスチック製で、老朽化した所に力が掛かって折れてしまったのでしょう。
そこで、ホームセンターで金属性部品を購入し、取り付けました。
しっかり固定できたので、これなら大丈夫です。
こういう仕事は母の分類の中では男仕事なので、私ができるとは思っていなかったようで、これが無いと風呂へ行けないのだとえらく感謝されました。
お天気がよかったので、久しぶりに布団を干し、洗濯もやり、伸びてきた庭の草刈もやりぃの、忙しい一日でした。
 
 

松島のおみやげ

2019年05月03日 | チエの玉手箱

お友だちから、宮城県松島のおみやげをいただきました。

さっそく、七輪を出して炭火焼にしました。

プリッ、プリッの大きな牡蠣です。

そして、こちらのあさりは酒蒸しにしていただきました。

小口ネギがなかったので、菜園の三つ葉を使いました。

お家に居ながら、松島の味を楽しめるなんて、申し訳ないなぁ~

トシちゃん、ありがとう。ごちそうさまでした。


こころは飛鳥へ

2019年05月03日 | チエの玉手箱
飛鳥への旅行日程が決まったので、ガイドブックでも見てみようと書店へ行きました。
そこで、思わず買ってしまった[古事記と日本書紀 古代天皇のすべて]。
以前は勉強していたんですけど、最近は遠ざかっていたので、復習をして飛鳥へ行きたいと思います。
心はもう万葉の飛鳥へと飛んでいます。😻
そして、この記事はスマホからのお試し投稿です。(*´∀`*)

タラの芽萌え~

2019年05月02日 | チエの玉手箱
わかるかなぁ?
小っちゃいですけど、タラの芽がやっと出てきました。
暖かくなっても、なかなか芽が出なくて心配でした。
 
 
ホラ、こっちも出てきました!
このまま、すくすく育ってね~ 
 
 

祝・徳仁親王殿下御即位

2019年05月01日 | チエの玉手箱
令和元年5月1日、新天皇が即位されました。
同年代のナルちゃんが天皇になったんです。
同じ昭和・平成の時代を生きてきたんですもの、うれしい限りです。
実は、私、皇室ファンです。
神代まで遡る皇室の歴史は、そのまま日本の歴史ともいえるわけで、その部分にたいへん興味があるからです。
昭和天皇即位までは一般国民は儀式を見ることはできなかったと思うのですが、平成天皇の即位は儀式の一部をTV中継で見ることができ、この時代に生まれたことをラッキーと思いました。
即位することを「高御座(たかみくら)」に着く(就く)とも言われますが、平成天皇即位の礼の時、実際にそれを見て、これが高御座かぁ!と感動したことを思い出します。
なので、今回も即位の儀式をTV等で見られることを楽しみにしています。
陛下の束帯姿や皇后さまの十二単も楽しみです。
奈良へも今月下旬に行くことを決めたので、私の中ではすごい盛り上がってます!