チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

カリカリ花

2009年06月22日 | チエの玉手箱
カリカリ花、私たちはこの花をそう呼んでいた。

 私は他所でカリカリ花を見かけたことは一度もなく、とし江ちゃん家の門道の石垣の前にだけこの花は咲いていたのだった。
なぜその名前が付いたのかといえば、枯れて干からびたように花びらがカリカリだったからだ。

 私は、このカリカリ花がいたく気に入っていた。
摘んで髪に飾ったり、家に持ち帰って宝箱に入れたりしていた。
私たちのおままごとの夕飯の豪華なおかずになったこともあった。
私がお母さん役で、カズあんちゃがお父さん役、とし江ちゃんは子供役だった。
この配役は一度も代わることがなかった。

 いつだったか、私たちがカリカリ花を全部摘んでしまったので、とし江ちゃんのお母さんにひどく叱られたことがあったっけ・・・

 とし江ちゃんがお嫁に行き、スイおばちゃんに続いて、お母さんが亡くなった後、カズあんちゃは引越しをして、とし江ちゃん家は空き家になってしまった。

 あの家に今でもカリカリ花は咲くのだろうか・・・




     わたしから メールしないと 決めたはず

        くじけそうになる 水無月の夜  


※カリカリ花の正しい名前は「ムギワラギク」です。

画像はpotolibraryさんからお借りしました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貝殻草ですよね・・・。 (ラブっち)
2009-06-23 23:20:01
最近、この花を知るようになりました。
私は、貝殻草と教わりました。
ヘリクリサムが、学名なんですね・・・。
昔から、あったそうですが、今まで、見たことがなくて・・・。
そうか和名が麦藁菊なんですね。

ひとつ、勉強になりました。
返信する
> ラブっちさん (チエ)
2009-06-24 22:22:05
貝殻草。私も正式な名前は知りませんでしたよ。
なにしろ、カリカリ花ですから。
むぎわら・・・と知って、ナットクです。
仲間にローダンセもあります。
ドライフラワーとして、有名ですよね。
返信する
うまい・・・ (谷やん)
2009-06-25 00:46:19
接写が上手いですね~
腕が上達してますね~

谷やん、おままごととお医者さんごっこが好きでした。
返信する
> 谷やん (チエちゃん)
2009-06-25 22:16:39
お褒めの言葉、ありがとう。上手に撮れてるでしょ
・・・・・
実はね、フリー素材サイトからの借用でした!
うまいハズですよ。
いつの間にか、こんな裏技も使えるようになりました。

お医者さんごっこかあ・・・もちろん谷やんは、お医者さん役ですよね~
返信する

コメントを投稿