HAPPY MANIA

おいしい、まいにち。
あじわう、せいかつ。

わいんのある12ヶ月 パンドミ

2014-07-16 07:07:09 | ♪LESSON♪
わいんのある12ヶ月、7月のレッスンは「パンドミ」 私が今まででいちばん焼いたパンは、 きっと食パンだろうな、と思う。 我が家には1斤の食パン型が12個あって、 どれも焼きこんで茶色くなったものばかり。 どれだけ食パン、焼いたんだろう。笑 蓋をせずに、山型食パンに。 クラストがさっくりとした、食パンです。 粉のお話がとてもおもしろかったな。 私はキタノカオリが好きでよく使 . . . 本文を読む

わいんのある12ヶ月 フォカッチャ

2014-06-25 07:07:03 | ♪LESSON♪
毎月たのしみにしている 「わいんのある12ヶ月」のレッスン。 毎度のことながら、 何を教わるのか調べないで行くので(笑) ルセットを見る瞬間、すごいうきうきします。 で、 今月は何を焼くかというと。 フォカッチャ。 フォカッチャ大好き!笑 フォカッチャというと生地がシート状のイメージだけど、 今回はぷっくり丸いタイプ。 こういうフォカッチャは焼いたことがなかったけど、 . . . 本文を読む

Cocoa Cheese Cake

2014-06-06 07:07:01 | ♪LESSON♪
久しぶりにレッスンで焼いた、ニューヨークチーズケーキ。 このチーズケーキを1台焼こうと思うと、 スーパーマーケットで売っている一般的な「クリームチーズ」が 2箱でも足りない、っていうスゴイ濃厚さ、なのですが。 わたしは、このニューヨークチーズケーキが大好きです。 何と言われようとも!笑 2箱でも足りないため(笑) 本気で「作ろう!」と思ったら よつ葉のクリームチーズ1㎏を買います。 . . . 本文を読む

わいんのある12ヶ月 木の実のパン

2014-05-16 07:07:03 | ♪LESSON♪
イーストクラスのレッスンも2回目。 前回のリュスティックはちゃんと復習もして、 焼きたいときにすぐ焼けるイーストっていいなー、 なんて、イーストのよさを改めて実感したり。 いや、もちろん。 自家製酵母には自家製酵母のよさがあるのです。 それは、十分に分かってはいるのだけど、 “今現在のわたしのライフスタイル”にはイーストが合っているかも… という意味で。 この日のレッスンは、木の実 . . . 本文を読む

わいんのある12ヶ月 リュスティック

2014-04-16 07:07:03 | ♪LESSON♪
今月から「イーストクラス」が始まりました。 高橋雅子先生のレッスンなので、 「少しのイースト」でパンを焼きあげます。 第一回目となるレッスンは「リュスティック」 ワンデーレッスンでも教わった気がするけれど、 すっかり忘れちゃってるな。笑 ここ最近は酒粕酵母にはまり、 食パン以外はほとんどすべてその酵母で焼いていたので イーストがとても新鮮。 生地は“こねる”というより“水 . . . 本文を読む

青山アンデルセン オープンサンドセミナー 3月

2014-04-11 07:07:03 | ♪LESSON♪
青山アンデルセンのオープンサンドセミナーへ。 今回は、すごく気合を入れて行きました。 そうは見えなかったかも、しれないですけど。 その理由は、のちのち述べたいと思います。 今日のオープンサンドのパンは、ロジーネンブロート。 ロジーネンとはレーズンの意味。 レーズンたっぷりで、 かむほどに甘みを感じるおいしいパンです。 まわりには、ひまわりの種がたーっぷり。 主役は、ロ . . . 本文を読む

わいんのある12ヶ月 レーズンエキスでバゲット

2014-03-14 07:07:03 | ♪LESSON♪
わいんのある12ヵ月の自家製酵母コースも最終回。 最後はバゲットでしめくくりです。 ガスオーブンの我が家では、 バゲットをうまく焼くのは至難の業… もう、スチームオーブン買っちゃうかなーって誘惑と戦う日々です。笑 この日のレッスンは成形のみでしたが、 焼きあがったバゲットにもそれぞれ個性があっておもしろいです。 バゲットのクープなんて数か月入れてないので、 ちょっと手がふ . . . 本文を読む

Surprise Apple Pie

2014-02-06 07:07:03 | ♪LESSON♪
MATSUNOSUKE N.Yの、 アメリカンスイーツレッスン。 久しぶりに平野先生がNYから帰国なさる、 待ちに待ったレッスンでした。 3日間しかなかった平野先生のレッスン。 しかもわたしは夜しか行けないので、 さらに競争率は高くて… お行儀が悪いけど、 電話かけながらお昼食べました。笑 だって、全然繋がらないんだものー。 Surprise Apple Pie 何がサプライ . . . 本文を読む

青山アンデルセン オープンサンドセミナー 1月

2014-02-03 07:07:03 | ♪LESSON♪
2か月ぶりの、オープンサンドレッスンへ。 高塚料理長が広島に戻られることになり、 教えていただけるのもあと数回…と 泣きが入るところでしたが… 開催頻度は不確定ながらも、 オープンサンドのレッスンは青山で続けてくださるとのこと。 高塚料理長ファン一同、胸をなでおろした次第です。笑 思えば、今までワインの紹介をしていませんでした。 アンデルセンのオリジナルワイン。 ガスコーニュ地方 . . . 本文を読む

わいんのある12ヶ月 自家製酵母パン種でクロワッサン

2014-01-24 07:07:03 | ♪LESSON♪
わいんのある12ヶ月の1月のレッスンは、 待ちに待った「クロワッサン」 天然酵母のクロワッサンと言えば、 まず思い出すのは“ヒルサイドパントリー” 軽やかさより、 味わい重視のクロワッサン、のような気がして 大好きなクロワッサンのひとつです。 天然酵母のクロワッサン、と聞いて、 ずいぶんハードルが高く感じていたけれど。 さすが家庭製パンの大御所、まさこ先生! 目から鱗の連続で、 . . . 本文を読む

わいんのある12ヶ月 〈ラボ〉酵母と酵素

2014-01-17 07:07:13 | ♪LESSON♪
わいんのある12ヶ月のレッスンでは、 3月、8月、12月に「ラボ」と呼ばれる 特別レッスンがあります。 素材にテーマをしぼったレッスンで、 12月のレッスンは「酵母と酵素」 今回で3回コースすべて修了です。 食パンは4種類。 酵母違いの食パンを食べ比べました。 それぞれに特徴があっておもしろいです。 半分を持ち帰って、翌日食べてみると、 またちょっと食感が変わったりしておも . . . 本文を読む

chioben「台湾料理のワークショップ」

2013-11-28 07:07:03 | ♪LESSON♪
代官山ALで開催された、 料理家 山本千織さんのワークショップに行ってきました。 千織さんのワークショップに参加するのは、夏の魚料理以来。 このときも、楽しかったなぁ。 少し前に千織さんが台湾に行かれたので、 今回のテーマは台湾料理! この乾物いろいろも、 全て台湾で買ってこられたのですって。 今日のメニューは、 三杯鶏 小龍包 青菜炒め 台湾おにぎり、 以上4品。 プラス、こ . . . 本文を読む

わいんのある12ヶ月 自家製酵母パン種でシュトレン

2013-11-25 07:07:03 | ♪LESSON♪
11月の「わいんのある12ヶ月」のレッスンは、 クリスマスに向けシュトレンでした。 数年前までは自分用とお友達用と、 毎年必ずシュトレンを作っていました。 だから、買うことってほとんどなくて。 コルドンブルーでも教わったけど、 時期外れに教わったので そのレシピでは結局作らずじまい。 そんなこんなの、わたしのシュトレン事情。 思えば昔は、リースまでパン生地で作っていたのに… 今ではも . . . 本文を読む

Vermont maple-syrup cake

2013-11-15 07:01:07 | ♪LESSON♪
アメリカンスイーツのレッスンへ。 今月は「Vermont maple-syrup cake」でした。 日本では、メープルシロップ=カナダ産、ですが、 カナダのお隣のバーモント州も メープルシロップの代表的な産地なのだとか。 等級が州の法律で決まっていたり、 州が独自のグレードを定めていたり、と、 しっかりと管理された“ブランド”なのです。 ただし。 日本ではなかなか手に入らないので . . . 本文を読む

青山アンデルセン オープンサンドセミナー 11月

2013-11-11 07:07:07 | ♪LESSON♪
青山アンデルセンのオープンサンドセミナーへ。 毎月、メニューの詳細を知らずにうかがうので、 テキストを見るまでとてもわくわくするのです。 今月のスープは、 「蕪のスープ フォアグラのソテー添え」 蕪のスープはブイヨンを使わず、 水と昆布、ほんの少しのポワロー、という とてもとても優しい味わい。 フォアグラとあわせて“いい塩梅”になるスープ。 オープンサンドは、 「ボイルエ . . . 本文を読む