気まぐれ徒然かすみ草

近藤かすみ 

京都に生きて 短歌と遊ぶ

箸先にひとつぶひとつぶ摘みたる煮豆それぞれ照る光もつ

年越すいのち

2010-12-31 15:40:32 | きょうの一首
はかなきまで小さけれども木に騒(そめ)く夕雀みな年越すいのち
(蒔田さくら子 天地眼)

*********************************

いよいよ大晦日。昨夜から雪が降り続き、十年ぶりくらいの大雪かと思う。雪が音を吸い取ってとても静かだ。
蒔田さくら子さんの歌集『天地眼』を読み始めて、途中なのだけれど、きょうの日にぴったりな一首を見つけた。
みな、無事に年を越したいものです。

今年は、公私ともにいろいろあり、良い年だったなあと感謝しています。
来る年も、明るい年であることを祈りつつ。

短歌人1月号  一月の扉

2010-12-31 01:26:18 | 短歌人同人のうた
子がもはや抱いて出かけることのない人形の眼は閉じたままなり
ものの名を教えるたびにでたらめの楽しさを奪うような気がする
(鶴田伊津 カッコー)

アオザイのしまいし箱はどのあたり私の中のベトナムもまた
韓国のドラマに学ぶ年上の人に好かれる術のいくつか
(川島眸 秋の終わりに)

すず虫のひとしきり鈴をふる音のはるけく病みし耳にきこゆる
ミシミシと骨軋む音ききながら痛みをむしろたのしみてゐる
(水島和夫 田端日記)

夫亡くて二年を経たり何かかうややこしくなる庭のすがたも
キノコ雲に到り連想ははたと止む かなしきまでに戦中派われ
(中島美智子 茸と毒と)

*********************************

短歌人1月号、1月の扉から。

鶴田さん。お子さんがだんだん成長することは、もちろん嬉しいことだけれど、すこしずつ親から離れて行くことのさみしさが伝わってくる。

川島さん。海外旅行をよくされるのだろうか。旅の思い出の品と思い出そのものを懐かしむ気持ちが表れている。

水島さん。お会いしたことはなく年配の方かと思う。二首目の「痛みをむしろたのしみてゐる」に驚きながら、こうありたいとも感じる。

中島さん。自宅の庭にあやしい茸が生えたらしい。「何かかうややこしくなる・・」という表現がそのままのようで、味わいがある。