goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

大学評価・学位授与機構概要 2009

2010年06月19日 21時47分04秒 | 大学評価・学位授与機構
先般、機構のアンケートに答えた旨、記事を書いたが、その際、一緒に送られてきたものです。

わずか33ページの概要ですが、機構のことを知る上で、大変、ありがたい資料です。しかし、事業仕分けの結果で送られてこなくなったら、非常に残念に思います・・・

もし、取りやめとなってしまっても、有料で配布してくれるなら、1000円程度でも入手したいと思っています。

さて、平成21年4月現在ですが、私の取得した学士の学位についての授与状況は以下のとおりです。

・文  学     397人
・教育学     1,846人
・社会学      71人
・教  養     120人
・学  芸     28人
・社会科学    13人
・商  学     60人
・経営学     136人

やっぱり、取得した中では、圧倒的に「社会科学」が少ないな・・・また、「学芸」「商学」「社会学」も2桁しか取得者がおらず、レアということかもしれない。

逆に、「工学」は11,612人で、取得者はダントツとなっております。あと、3,000人超の人気学位は「看護学」「保健衛生学」「芸術学」の3つの学位です。

自分としては、この学位を取得することは生涯学習の一環であるとともに、教育学の自主研究課題のひとつとなっています。あくまでも、「研究者」という立場と「実践者」という立場を平行するのが私のスタイルであるため、泥臭いながらも、ジタバタと試験を受験しています。

まあ、在野においては、こんな人間もいてもいいかな~と思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープカレー!

2010年06月19日 21時39分26秒 | その他
近所のスーパーで北海道フェアをやっていた際、購入したものです。

スープカレーは邪道ととられる節も無きにしも非ずですが、私は特にこだわりません。作って食べてみると、やはり美味しい!辛さが調整でき、レベルをほぼ最高値にして食べたところ、口が辛さに麻痺して、猫舌なのに、熱いコーヒーが飲めてしまいました。

また、何か美味しいカレーにめぐり合えればと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国際福祉開発」の試験終了。

2010年06月19日 14時06分58秒 | 日本福祉大学
これで本日の試験はすべて終了です。

国際福祉開発の試験は大問21問で、小問では合計34問に答えるといったもでした。これは、添削課題がない上、テキストもないのでかなり大変。

教材をすべて印刷すると、1,000枚ぐらいになるのではないかしら?実際、すべて印刷したわけではないのでわかりませんが、14講あるうちの1講(第7講)で121ページってのがありましたから。

でも、なんとか合格点はクリアしていると思います。とりあえず、3/8が完了です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「精神保健学」の試験が終了。

2010年06月19日 13時01分34秒 | 日本福祉大学
2科目目の試験が終了しました。

問題数は40問。6割は超えているはずなので、合格はできそうです。多少ひねった問題もあったし、添削課題とはちがった問題もあったのですが、まあ、なんとかなりそうです。

さて、次は、本日最後の試験「国際福祉開発」を受験します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インターネット演習Ⅰ」の試験が終了。

2010年06月19日 10時57分35秒 | 日本福祉大学
5年ぶりのネット試験。意外と難しく感じました。

インターネット演習Ⅰなので、30分ぐらいで終了するかと思ったのですが、問題自体、42問もあり、知らない用語もできてたので、ついついあせってしまいました。

でも、合格は確実の状況です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本福祉大学の科目修了試験がスタート!

2010年06月19日 09時16分45秒 | 日本福祉大学
今日から来週の日曜日まで、土、日、土、日と4日間、日本福祉大学の科目修了試験となる。

日本福祉大学は5年ぶりの試験だろうか?やりかたも少々変わっているようなので、確認しないと・・・

本日は「インターネット演習Ⅰ」「国際福祉開発」「精神保健学」の3科目となる。合計8科目だから、3/8が今日1日で終了する。

ネットでの試験だが、5年前は時間が足りずに落とした科目もあったように思う。精一杯がんばりたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする