生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

アリランな毎日~♪

2008年11月26日 20時53分31秒 | その他
デジタルオーディプレイヤーなるものを購入した。

文明化が遅れていて、ついこの前まで「ウォークマン」なる文明の利器を使っていたが、今は、何でもデジタルなのね・・・

で、ファイルに落としたのが「アリラン/韓国京畿民謡の粋」という韓国民謡だ。「アリラン」「トラジ打令」「ハン五百年」「密陽アリラン」などが入っている。

アリランだけでも「アリラン」「江原道アリラン」「チョンソンアリラン」「キーアリラン」「密陽アリラン」と5曲も入っている。

アリランな毎日!私は民謡にはまっているのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験票到着・・・していた。。。

2008年11月26日 20時34分47秒 | 大学評価・学位授与機構
大学評価・学位授与機構で「社会学」の学位を目指して12月14日に試験を受けることは前に書いたと思う。

で、受験票の到着を待っていたのであるが、なかなかこない。機構は既に送付したと言っているにもかかわらず・・・

いつになったらくるのかな~と思っていたところ、なんと、子どもの部屋から受験票の入った封筒が見つかったではないか!

もう、到着していたんだ・・・

今回は社会学なんで、受験するであろう方々、よろしくお願いいたします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナース主義!

2008年11月26日 05時35分43秒 | 読書
こんな本も読んでいます。

内容を読んでいると、以前、読んだ気もするのですが・・・

読書の冊数が増えてくると、以前読んだ本なのか、それとも、作家が同じネタを書いたのか・・・

もともと、この本も雑誌に連載されていたものの集合体であるし、単行本で出ていたいのかもしれない。

ちょうど、この本の内容は宮子さんが明星大学大学院に行ってらっしゃった際の話がたくさん掲載されていて楽しい。

自分の今が、彼女のどのタイミングだったのか。こういう比較ができるのは、同じ学校に行っているものにのみ許される特権かもしれない。

で、この本の97ページに、彼女も、私と同じく「お互いを先生と呼び合うばかりか、教える側まで学生を「先生」と呼ぶ場合さえあります」と、周りが「××先生」「○○先生」と呼び合っていることに違和感を感じている。

これには笑った!彼女の感性と私の感性・・・そう、教職でないものの感性は一緒なんだな~

無論、私は看護職ではないので、わからない点もあるが、一般社会人として共通するものがあるのだろう。

まだ途中までしか読んでいないので、今朝の中央線で読みきる所存。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪のおばちゃん学!

2008年11月26日 05時09分19秒 | 読書
こんな本を読んだ。

大阪のおばちゃん恐るべしって感じである。とはいえ、私の大阪の知人は、すべて「大阪のおばちゃん」なので、親しみが湧く。

そう、まさに、大阪のおばちゃんはあなどれないのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする