LUNACY

cygnus' blog

島流し(笑)。

2004-09-09 23:22:49 | 隠岐_Sep2004
その昔、皇族で、後鳥羽上皇や後醍醐天皇が都から流された所。 いにしえの文化人・小野篁は、

和田の原 八十嶋かけて 漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海士の釣り舟

と、流されるときに(本土側の美保関で=隠岐ではなく)詠じたといわれています。 百人一首にも収録。

先達が遠流された先は、隠岐。日本海上に浮かぶ小さな島々です。 現在は島根県に所属。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚ざんまい(嬉) | TOP | 航跡 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。