以前から何度か触れていますように、自分のスマートフォンの世代交代問題がありまして。
結局、スマフォやめて、ネットブック&通信回線という形を選択することに。
んで、まずネットブック買いましたとさ。
なんかうまく説明できないメーカー好き嫌いがありまして(笑)、んでカラーリングの好き嫌いとかもあって、あっという間に2機種に絞れてしまいまして。
最後の決め手は、メモリの規格がDDR3。フツーの人は何言っているんだかわからない(笑)。
しかもコレでパソコンの性能に有意な差が出るかというとアヤシイ(笑)。よーするに自己満足ですな(笑)。
ただ誤算だったのは、やっぱりネットブックって、スペック貧弱なのねってこと(汗)。
かなりモッサリ感あるし、システムのパフォーマンスのスコア見て、実は、絶句以上絶叫未満(笑)。
つか、自宅の本務機をハイスペックにカスタマイズ購入したことを今さらながら実感。
ま、期待より低かったけれども、これは何とかできるからよし。
ただ誤算だったのは(2)、いらないと思っていた光学ドライブ。
確かに、なきゃないで対応しきれないわけじゃないんだけれども、セットアップ&カスタマイズ時点で相当に不便をかこつ状況に陥りまして。
今後のことも考えて、仕方ない、外付けポータブルDVDドライブを買うか、と。
んで、ネットで検索して見つけたのがコレ。
ワインレッド。いや、阪急電車の色!マルーンだ(そこかよw)
しかも、華やかな紋様つきだし♪
ただ誤算だったのは(3)、音。
結構モーター駆動音が大きいのよね。
PC関連機器としてのDVDドライブなら、確かに十分に許容範囲ではあるけれども、AV機器としてだったらヤバくね?くらい。
日本メーカーだったらもっと静穏に作れている気がするぞ。
次に通信回線。
現契約キャリアは電波がダメダメ過ぎるので却下。
せっかくだから、昨年末に国際的に4Gとして扱われることになった(それまでは日本国内にて3.9G)規格の、LTE(Long Term Evolution)までスッ飛ばしてみるべ、と。
というわけで、土管屋ことdocomoのXi(クロッシィ)を契約~☆
その端末。
いやぁ~さすが土管屋。
繋がる繋がる(笑)。
自宅はまだLTEきていないからHSDPAなんだけれども安定してアンテナ3本。速度も相当出てます(笑)。
渋谷の駅カフェではちゃんとLTE。職場もLTE。キテます!(Mr.マリック風w)
ただ誤算だったのは(4)、端末の筐体。ちょっと大きくね?
現行のdocomoのLTEの周波数帯は2.2GHzで波長に直して約136mm。だとすれば、最も単純な構造のアンテナは約34mm直線の導体。
つまり、34mmくらいの棒+電子回路やらを電波干渉発生しないように考えて収められる筐体を作ればいいわけでしょ?
もうひと頑張りできなかったのかなぁ~?
。。。あ、コレもフツーの人は何言っているんだかわからないね(汗)。
とりあえず、しばらく、これで遊んでみます☆