道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

ソビラ岩

2018年11月11日 23時05分04秒 | 崖っぷち

様似漁港の中にそびえ立つソビラ岩。私には横顔に見える。

何だか凛々しいようなふてぶてしいような。ニヤリとしているようにも見える。

こちらもソビラ岩。右に見えるのはエンルム岬。見るところからこんなに違う岩も珍しい。

ソビラ岩の写真を撮っていたら地元の漁師の方が車から珍しそうに窓から顔を出して、

「何撮ってるんだ?」

「ソビラ岩です、形も面白いですね♫」

「そんなの昔からあるから別にどうって事ないけどなぁ(笑)」

「エンルム岬は凄いですよね?」

「ああ、あれは凄いわ。観音山からよ〜く見えるよ」

多分小さい頃から見慣れているものは別にどうって事のないものでしょう。けれどやっぱりエンルム岬は凄いようです(笑)


エンルムはアイヌ語で岬。

襟裳(えりも)の由来がエンルムなのだそうで、じゃ襟裳岬は『岬岬』という事に?(笑

そして、エンルム岬も同様に『岬岬』って事になるのか?

あ〜ややこしや😆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪合戦審判講習会 | トップ | 9.5ミリの昔の映像 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

崖っぷち」カテゴリの最新記事