コツコツと家の周りの草むしりをしております。
午後6時くらいから暗くなるまでなので、それほどはできないけれどかなり綺麗になった気がする。
むかーし、40年位前は家の直ぐ横を川が流れていたためかと思われるフキが生えていたり、いつからなのかドクダミがワンサと生えるようになった。
ドクダミ茶とか、根っこできんぴらとか作れるらしいので、やってみようか…。
また、一番厄介なのがスギナで、抜いても根を残して切れてしまうので、綺麗に取らないとまた翌年生えてくる。
調べると「地獄草」と呼ばれるくらい根が深いようだ。
ツクシが生える頃はまだ可愛らしいと思えるものの、直ぐにあちこちから生えてくるのでホントに困りものだ。
ある程度抜いたら除草剤を撒いてみようかとも思う。
西区では最近ラベンダーが多く見かけるようになった。
発寒11条あたりから宮の沢へ続く札幌新道の植樹帯とか、地下鉄東西線の上を走る二十四軒手稲通の中央分離帯にも琴似から宮の沢までラベンダーが植えられ、ここの道はラベンダー通り(名称を募集していたが、そのまんま笑)だったりと、北海道新幹線を意識しているんだろうかなんて。
写真はうちの庭のラベンダー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます