STVのニュースでやっていたのですが、スーパーや病院、駅・空港とまあいろんな所にある駐車場に、車イスのマークがついた身障者用の場所が店舗などの出入口に近い所にあるのですが、どうみても健常者と思える人やウインドウに真っ黒なフィルムを貼ってる車が停まっていたりする。車イスの人が困る事はないのかな?と思っていたら実際に困って苦情を訴える人が増えているそうです。うちの近くのイ○ンは身障者の方にリモコンを貸し出して専用の駐車場にはいれるサービスをしているとか。
でもそうなると費用もかさむし大変だよなあ…とテレビの続きを見ていると、佐賀県では「パーキングパーミット(身障者用駐車場利用証)」という制度を導入していて、本当に身障者用駐車場を必要とする、身体に障害のある方や、高齢者、妊婦の方に県内共通の利用証を交付して利用している人を明らかにするのだそうです。
これはいいアイデアだと思います。身障者用の駐車場を使っても罰則はないので、ドライバーのモラルに頼らざるを得ないのだけれど、テレビ取材班の質問に逆ギレする始末ですから(--;
佐賀県が全国初の実施なのですが、こういったものは自治体が中心となって積極的に広めて欲しいと思います。
以下佐賀県パーキングパーミットに関するHP:
http://www.pref.saga.lg.jp/portal/ty-contents/WH/FWHM000601Action.do?CNT_ID=8538&contentSetId=CID102&categoryId=27&showCrumbList=true#top
最新の画像[もっと見る]
- 羽田空港にて 6日前
- 羽田空港にて 6日前
- 羽田空港にて 6日前
- 羽田空港にて 6日前
- 羽田空港にて 6日前
- 羽田空港にて 6日前
- 厚木飛行場から羽田空港 1週間前
- 厚木飛行場から羽田空港 1週間前
- 厚木飛行場から羽田空港 1週間前
- 厚木飛行場から羽田空港 1週間前
「パーキングパーミット(身障者用駐車場利用証)」って、いいですね。
私も障害者なので、障害者用の駐車場を使うようになりました。
もっと若くて、元気なときは、出来るだけ使わないようにしていました。
本当に、緊急の人や、車椅子の人が来たら、と思って避けていました。
車椅子の人は、乗り降りに広いスペースが必要な方が多いので、
出来るだけ空けておいて欲しいと思います。
それで、駐車する時は、駐車禁止除外のB5ぐらいのカードを、ダッシュボードに出しています。
これは、障害者が警察で申請すると貰える物です。更新手続きもあります。
数年前、このカードがニュースになっていました。
名古屋の暴力団系の人などが、障害者にこのカードを取りに行かせておいて、
横取りしたり、また、代わりに取りに行ってやるといい、
そのまま自分が使っている、というケースが横行し、問題化したのでした。
「パーキングパーミット(身障者用駐車場利用証)」も、
そのようなことのないように、発行、更新等の運用をしてもらいたいものです。
若くて元気な人が一歩でも歩きたくなくて、そういうのが堂々と使って、本来使えるべき人が遠慮するなんて全くおかしな話ですよ。
駐車禁止除外のカードは私も見かけることがありますが、そんな問題もあったのですね。暴力団でなくってもみかけはフツーそうでもやってることと言ったら酷い一般人もいますし、困ったものです。
もうモラルに頼るのは無理なのかな…。
いや、そういうのが格好悪くて卑怯な事って子供のうちから理解させれば!ってそれが難しいのか(++;