半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『小さいおうち』を観ました。

2015-02-15 06:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 すべては、数冊の大学ノートから始まった。健史(妻夫木聡)の大伯母で、先日亡くなったばかりのタキ(倍賞千恵子)が遺した“自叙伝”だ。大学生の健史は、一人暮らしのタキの身の回りの世話に来るたびに、執筆途中の原稿を読むことを楽しみにしていた。
 そこには、まるで知らない国のような、昭和初期の日本が描かれていた。物語は、タキが山形から東京へ奉公に出るところから始まる・・・
公式サイトより)

 第143回直木賞に輝いた中島京子の同名ベストセラー小説を巨匠・山田洋次監督が映画化した作品だそうです。
冒頭の解説は、ほんの序章ですね。物語は、昭和初期のタキの女中時代が中心です。
過去に、女中を題材とした映画を見た記憶では、結構厳しいというか、辛い職業であった・・・ってのが多いのですが、タキが女中として暮らす家は、どこも優しく、暖かいところでしたね
若きタキ(黒木華)が、時子(松たか子)に憧れを抱き、慕うってのが良く分かりますよ
大変だけど、毎日充実しているタキですが、平井家に異変が起こってきました。とっても静かに、そしてしたたかに・・・
TVの恋愛ドラマのような展開ではありましたが、「いけない恋」に盛り上がってしまうのは、どの時代も同じ。見ているこちらもちょっとだけ盛り上がってきちゃいました
この辺は、主人公が完全にタキじゃなくなってますよね
一応、タキの「揺れる心」というのがココで一番理解すべきなんですが、時子の行動に魅せられてしまって、それどころじゃ無くなったりしてます
あくまで「女中」という立場で控えめに行動してたタキですが、板倉に赤札が来て、最後の別れになった際に、ついに行動に出てしまいました。
思わぬタキと板倉との別れ・・・ココのタキの心境やいかに・・・
自叙伝として残したタキの心は、今もあのお家にあるんだなぁ・・・と思ってしまいました。
ちゅうことで、晩年の板倉さんを出したところで・・ねぇ・・・で60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、フランダースの犬を見よう!!

2015-02-14 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日はいい天気だね
昨日は13日の金曜日、で、今日はバレンタインと・・・特に意味は無いけど
いつもの通り、映画を2本観た。
2本目に観た、「劇場版フランダースの犬」で、朝から涙ポロポロ流してた
その後、日の出を待って、ジョギングに出かけた
2月中旬に肉離れして、先週土曜日、そして水曜日(祝日)と走り、少しずつ違和感が無くなってたので、金曜日も走り、そして今日も強風の中、何とか15km走ってみた。
こんな長距離を走ったのは、もう1か月前になっちゃうんだね・・・
久々ってことで、妙に時間が遅く感じたけど、やはり達成感は心地よいね
足も何とも無いし、いよいよ復調かな
午後は掃除をたっくさんして、夕方はカミさんの帰宅を待って、お買い物
その後、朝観た「フランダースの犬」を子供達に魅せたくて、無理矢理集めて上映会を開催したものの
は早々に自分の部屋に行ってしまうし、Kはルーベンスの絵で(ザキヤマに似てたらしくて)大爆笑してるし、sは最初から飽きてて、「ねえ、いつ終わるの」と何度も聞いてくるし・・・
結局、本日2回目の鑑賞で、泣いているのは俺だけ・・・うーん、何で分かってくれないのぉ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『F1総集編2014』を観終わりました。

2015-02-14 14:42:44 | えふわんの部屋
 昨シーズンのF1が終わったのは11月上旬で、今は3月まで休止期間です
(といっても、毎日ニュースは見ているし、2月からは今季に向けてのテストが開始されてますので、興味深いところですが
で、フジテレビNEXTで12月にやってた総集編(確か5時間)もしっかり観ましたが、ここ数年は、このBD版の総集編を購入してます。
今年も1月中旬に品は届いてて、2Wくらいかけてやっと観終わりました。

だって、今回も319分っていう長さなんですもん
まずは総集編のほうですが、この製品の特長である、ドライバーの無線のシーンが今回は特に面白かったと思います。
ハミルトン選手ロズベルグ選手のバチバチバトルが今年の目玉でしたからね
露骨なセリフとかFxxxなどのセリフは当然放送できないだろうから乗せてないでしょうが、それでも、彼らの生の「声」「叫び」は興味深かったですね
あとは、後半戦で多々あった、アロンソ選手とヴェッテル選手のバトル。ここでのチームに対しての報告が、子供が「ママー、あの子がね、こんな事したんだよぉ」って感じで
映像特典のほうは、オンボードカメラ映像が多彩になったって感じがしました
単独走行は前から見慣れていましたが、今回は画面を4分割にして、バトルをしている最中のマシンの各々の映像を映すようなものが多々ありました。
可夢偉選手のバトルは上手いなぁと思ったり、マグヌッセン選手の動きはやっぱり怖かったり
スコア的には、メルセデス勢の独壇場であったワケですが、バトルはその他にも沢山ありましたし、何といっても、そのメルセデスの2人が熾烈なバトルをしてくれたってのは、この2014年のポイントとして記憶に残りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『劇場版フランダースの犬』を観ました。

2015-02-14 06:00:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 19世紀のベルギー・フランダース地方、心優しい10歳の少年ネロは、おじいさんと牛乳運びで生計を立てながら、愛犬パトラッシュと仲良く暮らしている。絵の得意なネロは友達のアロアのことを描いてあげたりしていたが、彼女の父・コゼツは娘が貧しいネロと親しくするのを快く思っていなかった。ネロの夢は大聖堂のカーテンに覆われたルーベンスの絵画『キリスト降架』と『キリスト昇架』を見ることだったが、そのためには金貨1枚が必要で、今の彼にはそれはとても難しい。
MovieWalkerより)

 正直、「フランダースの犬」という言葉を思い浮かべただけで、涙が出てくる俺です
もちろん、子供の頃観たTVアニメ版の記憶だけなんです・・・一度だけ、大人になってから再放送を見たかな。
(良くTV特番で、あのラストシーンだけ放映するのは、個人的にはやめてほしい・・・と思ってました
TVアニメ版は1975年、で、1997年に劇場版として公開されたのが、この作品です
「ラン、ラン、ラーン」というオープニングでは・・・もちろん始まりませんが、キャラの絵とかは、TVアニメと似てて違和感は無かったです。
声は・・・TVアニメ版のが、ネロとかおじいさんの声がもっと優しかったような・・・
もともとTVでも52話もあった物語を2時間弱の劇場版にするため、細かいエピソードはカットされてるのは仕方ないでしょう
その分、パトラッシュの過去、おじいさんの死、風車小屋の火事、絵画コンクール、そしてラストと、所謂「ポイント」が凝縮されているという印象です。
(パトラッシュの元飼い主との追いかけっこだけ、妙に長かったのは何だったのか
TVであろうが、劇場版であろうが、「フランダースの犬」の基本は変わりませんね。
お金が底をつき、おじいさんが死んでしまい、風車小屋の火事の犯人扱いになってしまい、コンクールにも落選し・・・見ているこちらも息苦しく、暗くなってしまうこの展開・・・辛すぎます
何度も涙ぬぐってて、袖が濡れきってました
そして、劇場公開当時、物議をかもしたラストシーンです
俺、実は、結末(生死)すら変わってしまうのかと思ってました。
TVシリーズは、もう1日生きていれば、ゴセツさんからも援助されただろうし、絵を認めてくれたヘンドリックさんを通じて、学業に励めただろうし・・・
心のどこかで、「生き残っていて・・・」と願う自分がいました。
結局のところ、原作に近い終わり方になったようですね。
TV版のように、天に召されて、大好きなおじいさんの所に・・・のが、まだ暖かかったと思うんですがねぇ
そして、大きくなったアロアの回想録・・・これこそが、オリジナルの部分なんですね
確かに賛否両論が起こりそうなシーンでしたが、俺は良かったと思いますよ
ネロの友達は、ネロの事をしっかり心に刻みながら元気に成長している・・・いいじゃないですか
ちゅうことで、ラストの歌はアロアの心情・・・ここでも涙で85点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『デッド・ドロップ』を観ました。

2015-02-14 04:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 CIA特殊工作員のマイケルは、長期の潜入捜査で麻薬カルテルのボス・サンディアゴの右腕にまで上り詰めるが、身元を暴かれ、サンディアゴと飛行中の航空機で揉み合いとなり、激しい銃撃戦の末、3,000フィートの高さから突き落とされてしまう。奇跡的に一命を取り留めるも、恋人ロシータを人質に取られたマイケルは復讐を誓い、サンディアゴを抹殺するためメキシコ北部へと向かう。しかし、上層部の命令に逆らったマイケルは、いつしか自身がCIAから命を狙われる身になっていた。こうしてマイケルの孤独な闘いが始まった!
DVD作品紹介より)

 病床のマイケルのシーンから始まりました。命に関る何かがあったという事だけが分かります
CIAの同僚たる女性からの忠告も聞かず、単独行動をとるマイケル。まあ、恋人を人質に取られてるから仕方ないとは思いますが、結構行動が無鉄砲すぎるし、人も殺し過ぎますね
強いは強いんだけど、どーも正義に見えづらいんですよね。彼・・・
彼の職場であったCIAのほうも結構クセがあって、「マイケルともともと上手くいってなかったのでは」と思いましたね
マイケルの強引すぎる単独行動も、最後まで実ってしまい、最終的には、敵の親玉も撃墜・・・
うーん、本来なら、ハッピーエンドのはずなんですが、見ている俺も、そしてマイケルの表情も、そんな感じがしないですね
ちゅうことで、主演のルーク・ゴスって方は、独特の雰囲気を感じますね・・・で45点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国記念の日2014

2015-02-11 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日は暖かい、いい天気
祝日ではあるけど、カミさんはお仕事、Yも部活
で、sも友達と約束があって、朝食後に出かけたしまった
俺は残ったKを誘って、ドライブ半分で、大手カーショップに行ってみた。
久々に来たってのもあって、隅々物色したけど、正直、狙っていたモノはネットのが安く買えるのが分かったんで、見ただけで脱出。
その後、近くの電気店にも寄ってから帰宅
午後も特に予定はなく、昼ご飯を食べた後は、しばしゲームしてた
夕方になって、この天気に感化されたか、ジョギングに出てみた
土曜日に走ってまだ違和感があったんだけど、今回もまだ右足は完調ではないのは分かった
でも、走れない程じゃなかったので、何とか6.5km走った。
大丈夫かなぁ

そう、ちょっと前に買ったモノを紹介。
トミカから、昨年、VOXYのミニカーが発売されたんで、大人げなく予約購入してた。

ウチの車の色に加えて、初回限定でホワイトも・・・ね
クオリティは、値段(300円強)相応だけど、充分、雰囲気が出てるから、満足。
で、今日電気店で買った、シルバー色のペンを使って、ウチの車らしく、部分メッキ風に仕立てた。

コイツもしっかりマイカーのアクセサリーにしようっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ディープ・インパクト』をもう一度観ました。

2015-02-11 06:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 新進ニュースレポーターのジェニー・ラーナー(ティア・レオーニ)は大統領ベック(モーガン・フリーマン)の元側近アラン(ジェームズ・クロムウェル)の辞任の謎のスクープを追う渦中、なんと大統領その人と極秘に会見。その2日後、大統領は巨大彗星が地球に接近しており、衝突まであと1年しかないという、全世界を震撼させる記者会見を行った。米国政府は百万人を収容する巨大なシェルターを建設。一方で、彗星を軌道から逸らすべく、宇宙飛行士チームがメサイア号と命名された宇宙船で出撃する。
MovieWalkerより)

 昔好きだった作品を見返すシリーズ、今回は1998年に公開されたこの「ディープ・インパクト」です
この作品は、巨大な隕石が地球に衝突するという状況であり、パニック映画であります
しかし、この中で描かれる人達の群像劇がホントに印象的です。
大統領の立場、レポーターの立場、飛行士たちの立場、その他・・・とにかく沢山の人がそれぞれの生活を持っていて、この絶望的な状況でどうやって行動し、生きていくか・・・
これらを、とっても丁寧に描いている作品だと思っています。
それぞれに「決断」「結末」がありましたが、やはりラストは涙が止まりませんでしたよ
そして、ラストで、(M.フリーマン演じる)大統領の演説、「壊れた家は建て直せる、そして、死んでいった英雄(飛行士たち)は永遠に心に残る」(正確に覚えてません)が、自分にも、深く心に残っています。
劇場公開時、ちょうど「アルマゲドン」と時期、設定がカブってたという記憶もあります。
あちらもVFXを駆使し、エアロスミスの曲も良いし・・・なかなかの作品でした。(友人と、「どっちが良いか」言い争っていたっけ
ですが、俺はこちら(ディープ・インパクト)のほうが、数倍感動しました
ちゅうことで、ミミ・レダー監督作品は結構好きだったりします・・・で90点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『陰謀のセオリー』をもう一度観ました。

2015-02-11 04:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 ジェリー・フレッチャー(メル・ギブソン)はNYの流しのタクシー・ドライバー。彼は今日も憑かれたように客に喋りまくり、この世界がいかに陰謀に満ちているかを警告する。バーコードに国家機密が隠されていること。NASAが開発した地震兵器のこと。大統領暗殺者たちの名前に隠された暗号のこと……。彼の記憶は失われ、断片しか残っていない。ただ一つ、彼が忘れなかったのは、司法省の弁護士アリス・サットン(ジュリア・ロバーツ)を守るために自分がいるという確信だった。
MovieWalkerより)
 昨年くらいから、(過去に観た)大好きな作品を見返すようになってる俺ですが、1997年に公開されたこの作品もその一つです
劇場には足を運べませんでしたが、レンタルビデオで見て惚れてしまい、LDを買って保存版にしていました
ブルーレイに移行している今、買おうと思ってたけど、丁度良いタイミングでオンエアされていたので、こちらを保存版にしようと思います。
 この作品はサスペンスですが、ジェリーの行動の真実がナッカナカ分からなくて、彼に対する見方が二転、三転するのが本当に面白い
最初はどーみても、「危ないストーカー」ですもんね
でも、一度最後まで見て(真実を)知っていると、序盤にポツリとつぶやく「彼女(=アリス)を命がけで守る」というセリフに、「ほほーん」と思ってしまうんですよね
まあ、アリスの立場からしてみれば、ジェリーに対する考え方が何度も変わるのは当然。見ている俺たちも納得する展開ですもん
政府もFBIもMITも何もかも絡んでいて、誰がどの立場かも良く分からないんだけど、結局、ジェリーは終始一貫していましたもんね。
メル・ギブソン&ジュリア・ロバーツというキャストが目立ちがちですが、いやいや、この作品の展開は充分楽しめましたし、最初に観たときは、ラストはちょいと泣きましたよ
この作品で、改めて、曲「君の瞳に恋してる」を歌いたくなったし、必死で覚えましたよ
ちゅうことで、マトモな感想してませんが、とにかく大好きな作品・・・で90点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体に合わせて天気も・・・

2015-02-08 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 昨日の誕生日は最悪の体調・・・それが天気に映ったかな
カミさん仕事は急遽無くなって、Yも部活が休みってコトで、久々に家族5人でお買い物&朝マックをした。
食材以外にも、(久々についてきた)Yがカミさんに服のおねだりをしていた。
あと、女性陣2名は、来週のバレンタインの準備もしてた。

家に戻っても、こんな天気だし、体調もイマイチなんで、家でビデオ観たり、ゲームしたりしてた。
夕方になって、今晩のおかずである、餃子を家族全員で作った。
120個も作ったんだけど、全てペロリと無くなってしまう、我が家の状況・・・
今日もビールが進んでしまいました
早く足腰を治して運動再開しないと、マジで太ってしまうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Seventh Code』を観ました。

2015-02-08 06:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 東京で一度だけ逢った男を探しにロシア極東部・ウラジオストクまで来た秋子(前田敦子)だが、再会した松永(鈴木亮平)は、“外国では人を信じるな”と言い残し姿を消す。知人から彼の情報を得た秋子は、怪しげな廃工場に乗り込む。
日本映画チャンネル番組紹介より)

 この作品は知りませんでした。ただ、あっちゃんが出ているのと、「ローマ国際映画祭で監督賞と技術貢献賞を受賞」というのを知り、ちょっと興味を持ってチェックしてみました。
秋子がウラジオストクまで男を追いかけた理由も全く分からず・・・その割には、デカいスーツケースもって、すっかり旅行者って感じだし
その後、ワケも分からない男どもに拉致され、気が付いたら無一文・・・命があっただけでも「めっけもん」ですよね
これからどーするかと思ったら、日本語OKのレストランで豪快に無銭飲食して、揚句の果てには、「ここで働く」と強引さ満開
ココから松永を追い続ける、謎のストーカーと化してます
で、松永の「本性」がなんとなくわかってきた途端、秋子豹変・・・動きがやたら良いのは認めますが・・・
秋子の「本性」のほうが凄かったという終盤で、静かなカーチェイスで大爆発
説明になってませんよね 内容分かりませんよね
仕方ありません。私も良く分かってませんので
その後唐突にあっちゃんの歌が
後から知りましたが、これってもともとPVだったそうで・・・それをローマ国際映画祭に出展したってのも、ある意味衝撃的かも
ちゅうことで、ローマの審査員の方は、一体何を評価したんでしょうか・・・で20点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする