半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

久々のハンバーガー

2023-01-29 17:59:35 | 日々をたらたら(日記)
 いい天気だし、昨日までの北風も止んだね
昨日食べたものが相性悪かったみたいで、ひどい胸焼け・・・2:00過ぎに辛くてリビングに戻り、薬を飲んだ。
映画を1本観て、薬が効いてきたころから、そのまま居眠りしちゃった
掃除、洗濯、布団干しをした後、お休みのカミさん、そしてsを連れて、お買い物に出かけた
日曜日の「食材買い&マック」は久々だよ。
久々のハンバーガーなれど、値上がりしたんだよね・・・
沢山食べたいときに、安いバーガーを複数食べたりしてたんだけど、そういったのは、今後、我慢しないとね
午後は特に予定もなく、ゲームしたり、録画番組を消化した。
買い物しててずっと気になるけど、どれもこれも、「値上がり」ばかりで、ゲンナリだよね
シャンプーの替えなんかも、値段が変わらないと思ったら、内容量が目減りしていたり・・・・
今後も、値上がりは続くし、電気やガス代もあがっていくってニュースがあったら、色々と行動を考えないとダメかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『あげまん』を観ました。

2023-01-29 17:39:14 | えいがかんしょうの部屋
 捨て子だったナヨコは老夫婦に育てられるが、中学を出てナヨコは芸者の道を歩むことを決心する。そして芸者の置屋に預けられたナヨコはそこで一人前の芸者に成長してゆくがそんなある日、僧呂多聞院のもとに水揚げされ、彼女の人生は一変するのだった。ナヨコと暮らすようになって多聞院の位はめきめきと高くなっていったのだ。だが、間もなく多聞院は病死してしまうのだった。何年かたち銀行のOLになったナヨコは、ふとしたことからうだつのあがらない銀行員鈴木主水と知り合い、お互い愛し合うようになる、だが同時に政界の黒幕である大倉善武もナヨコの“あげまん”に目をつけていた。
(MOVIEWALKERPRESSより)

 1990年の作品です。当時観ています
正直、この作品で「あげまん」という言葉を知ったと思います。
ナヨコは、稲荷神社に捨てられていたんですね(その辺は覚えてなかった・・・)、この時点で神様が彼女に宿ったんじゃないかなぁ。
老夫婦に穏やかに育てられて、芸の道に精進し、素敵な女性に育った・・・というまでは、とっても早い展開でした。
でも、男性との関係というのが、最初僧侶だったんですね。それも運命なのかなぁ
早々にそのエピソードも終わり、メインである主水との出会いです
ホントにトントン拍子で出世し、幸せになってますが、女遊びも順調っての・・・ナヨコにバレなければ、とんでもない「遊び人」になれそうですね
バレても、そんなに凋落するほどでない点も今となるとビックリです
後半は、すっかり政治に巻き込まれてしまって・・・こんな政治家、今はもういない・・・と思いたいです
うん、なんだかんだ言って、ナヨコが可愛い・・・惚れちゃいました
ちゅうことで、監督が撮るから、奥様が綺麗なのかなぁ・・・で、55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マルサの女2』を観ました。

2023-01-29 05:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 マルサこと国税局査察部査察官・板倉亮子に、東京大学を卒業したばかりという部下がついた。亮子はある地上げ屋の脱税を追求していたが、その裏にはもっと大きな力がうごめいていた。それはヤクザであり、宗教法人であり、さらに大物政治家までもが絡んでいた。宗教法人というのはいくらお金をもうけても税金はかからない。そこに目をつけた悪人たちは、宗教法人を隠れミノに金儲けを企む。亮子たちは地上げ屋を繰る鬼沢鉄平という天の道教団の代表に目をつけ調査を始めるが、なかなかシッポをつかまえることができない。
(MOVIEWALKERPRESSより)

 CATVでやっていた「伊丹十三監督作品一挙放送」をチェック中です
昨日、最大の代表作「マルサの女」を堪能しましたが、早速、続きである、1988年のこの作品を観ました。
この作品も当時観ているはずなんですが、ほぼほぼ記憶が飛んでいます
で、今回のテーマ(=敵)が「宗教法人」というのは・・・あまりにタイムリー過ぎて、放送局はなんか「狙っている」のではないでしょうか
外面は、とっても大規模な宗教活動をしていますし、実際、崇拝者も多数いる状況ですが、背後では、「なんでもアリ」ですよね
色々な怖い組織と関係を持っていたり、地域住民を圧力かけたり、疑いの目をかける周囲の面々には、強硬手段をとってて・・・
前作と違い、今回は「殺人」も絡んできちゃってますよね
国税局の範疇じゃないっす。
この作品の後くらいかしら、「オxム真理教」の様々な事件があったのも・・・そうやって考えると、伊丹十三監督って、結構なところに「メス」を入れちゃってますよね。
映画という枠ではなく、映画を通じて、ある世界を知る・・・今も色あせていない点、日本もあんまり変わっていないって感じですかね・・・
ちゅうことで、もっともっと、亮子の活動を通じて、様々な世界を見せて欲しかった・・・で、70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マルサの女』を観ました。

2023-01-28 04:30:00 | えいがかんしょうの部屋
 税務所の調査官、板倉亮子は、小柄で顔がソバカスだらけの不美人だが、脱税を徹底的に調べるやり手だった。ある日、彼女は一軒のラブホテルに目をつけ、そこのオーナー権藤英樹が売り上げ金をごまかしているのではないかと調査を始める。権藤には息子の太郎と内縁の妻、杉野光子がいた。権藤は一筋縄ではいかない相手で、なかなか証拠も掴めない。そんな時、亮子は国税局査察部に抜擢された。彼らはマルサと呼ばれる摘発のプロである。マルサとしての調査経験を積んでいった亮子は、上司の花村と組んで権藤を調べることになった。
(MOVIEWALKERPRESSより)

 伊丹十三監督作品の一挙放送の3作目、1987年の作品です
なんだかんだ言って、伊丹十三監督作品で一番に挙げるとなると、この作品ですよね。翌年の日本アカデミー賞を総ナメしたのを覚えてます
久々に観始めて、やはり心待ちにしていたのは、あの音楽ですよね
最初は税務署の職員でしたね(すっかり忘れてました)。「つかみ」の事件は呆気ないザコ退治でしたが、その背後で、権藤とその一味が様々な悪行をしているのを「これでもか」という感じで見せてくれますね
その「巨大な敵」に対して、亮子もしっかりマルサに昇進して調査に入りますが、彼女一人ではなく、マルサ側も、大人数で徹底的に調べるという点が、当時、とってもリアルに感じました。
(亮子一人で戦うのであれば、それはエンタメとしてはいいと思いますが、あんな悪の組織相手だったら、簡単に消されてしまうのが現実かと・・・)
亮子と権藤の関係が絶妙ですよね。
権藤も、やってる事は悪なんだけど、一人息子の「父」という側面もあって、そこをしっかりとサポートしている亮子・・・この関係も見所の一つでした。
悪の組織正義の組織という構図の結末は爽快だったし、権藤亮子という構図は人間味があったし、良かったなぁ。
今の時代としてみると、やたらタバコ吸う人が多いし、千代田線みたいな車両が出てくるし、子供を親が思いっきり殴ってるし・・・時代も感じますね。
ちゅうことで、このまま「2」をみちゃいましょう・・・で85点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の免許更新!!

2023-01-27 21:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 大寒波が来ているとのこと・・・めちゃ寒いです
昨日は21:00には布団に入って、今朝は1:30にはリビングに戻ってきた。
2:00過ぎにジョギング開始今日は2月のハーフジョギングを前倒しする事にした。
事前に決めたTX、そしてアーバンパークラインという路線に沿ったコースをチョイスしたものの、最初はアプリが途中で起動しなくなり、寒い中、ストップしてスマホを再起動したりしてロスして・・・
途中順調に走ってきたものの、残り2kmってところで足が軽い肉離れになっちゃって、ウォーキングに切り替えることに
23km近くの記録をしたものの、途中歩いちゃったのがとっても残念・・・寒さ対策はバッチリだったのにねぇ

で、今日は会社お休みです。
朝から免許更新に一人で出かけた
開始15分前の8:15に免許センターに到着したら、もう受付が始まってた。
・・・で、ここから、いつもと違う流れが・・・
今回から、「オンライン講習」たるものがスタートしてて、事前に優良ドライバー講習を受講していたんだよね
そうしたら、まず、最初の受付も、オンライン講習受講者は個別に受付してもらって、長い列をブチ抜いてしまった
更に、視力検査、そして写真撮影後、いつもの講習をする教室にはいかず、別の窓口の前で5分ほど待ったら、すぐに免許を受け取ることに
都合、15分かからないくらいの時間で更新が完了しちゃった
いつも、2時間くらいは見込んでいたものが、こんな超スピードで終わって、感動すらあった
唯一焦ったのは、「視力検査」
開始したとたん、一番目の印すら、全く識別できなくて、唖然としちゃった
あまりにショックで、検査官から「どうしました」とか聞かれちゃって・・・
「こんなはずない・・・」と思って、頭を整理してたら・・・なんと、覗き込むところ(ガラス)が前の人の息で曇ってた
自分のハンカチで拭いてから覗いたら・・・楽勝だった
この3分間だけは、尋常じゃない汗かいちゃったよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ルパン三世vsキャッツ・アイ』を観ました。

2023-01-27 19:00:00 | あにめ&ひーろーの部屋
1981年、東京。
昼は喫茶店を営み、夜は怪盗キャッツアイとして世間を騒がす美人三姉妹、瞳・泪・愛は、美術展から一枚の絵画を盗み出す。同じ頃東京に現れた、神出鬼没の大泥棒・ルパン三世。彼もまたとある武装組織を出し抜き、絵画を盗むことに成功した。
両者が盗んだ絵はどちらも、画家ミケール・ハインツの描いた作品――三連作「花束と少女」の一枚。
キャッツ三姉妹にとっては、父であるハインツの消息を掴むための重要な手がかり。
伝説的な泥棒の“獲物”が自分たちと同じであると知った彼女たちは、その眼差しに美しい闘志を宿す――
(公式サイトより)

 ルパン三世が50周年、キャッツ・アイが40周年ということです もちろん、どちらも漫画、アニメを観てきました
ルパン三世は、コナンなんかともコラボしてましたが、まさかこんな「泥棒対決」が観れるとは思わなかったですね。興味MAXでした
最初、ルパン、そしてキャッツ・アイって順番で「つかみシーン」がありましたが、近年、なんだかんだ言って新作を見続けているルパンと比較して、キャッツ・アイは本当に「久々」・・・CGキャラなのか、キャラデザインなのか、少し若い印象を持ったキャッツたちです。
しかし、声優さんは、(泪を除き)当時と変わらぬキャストでした。
どちらもかなりの「年」を重ねたキャラではあるものの、完全に一新したルパンに比べ、ちょっと「年輪」を感じてしまいましたね
ただ、声優さんを変えるというのは、かなりの批判を覚悟するような「決断」であり、久々に見るキャッツを期待している人たちに対して、その「決断」は下せないでしょうね。
今回、CGアニメになってましたが、クオリティは高いし、動きは良いし、良かったと思います
更に、「物語」は・・・予想外に面白かったですね
コラボものって、どうしても「話題性」だけで終わってしまっているものが多いんですが、今回の「獲物」についても、「敵対勢力」についても、しっかり確立されているし、ルパン、キャッツ、どちらも「目的」に向かって動いていました
「VS」という構図を意図的にしておいて、後半共闘するってのもアリガチなれど、違和感を感じませんでしたね。いや、むしろ、感動的でもありました
全編を通じて、2つのメインキャラのうち、ルパンのほうが(キャッツより)一回り上手をとっている点も、とっても好感が持てましたね。
キャッツのファンの人には申し訳ありませんが、そこは、50周年と40周年の「場数の差」ということかと、妙に納得しちゃいますね。
峰不二子とキャッツの「女泥棒対決」や、銭形と俊夫さんという「デカ対決」などもネタになりそうですし、このシリーズ、少し膨らませて欲しいなぁ・・・と切に思います
ちゅうことで、ENDINGのメドレーも気持ちよかったです・・・で75点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Black Beauty!!

2023-01-22 13:49:07 | 日々をたらたら(日記)
 昨日の北風は収まったけど、寒いねぇ・・・
朝は3:00に起床し、映画を1本観た。
カミさんも今日はお休みということで、いつもの食材買いに・・・と思ったら・・・
自己啓発で、オンライン講習を受講するんだって・・・真面目なカミさんに頭下がります
ということで、9:00から17:30まで、PCとにらめっこ状態のカミさん。。。
暇している俺は、掃除、布団干しをした後、午前中はずっとゲームをしてた
午後は、たまったブログをさばいて、もう1本、映画を観た。
あ、この間、ずっとリビングにいたものの、カミさんの邪魔はできないので、音量をめちゃ絞ってた。

ということで、別ネタをご紹介します。
昨年1月から始まっているD社の「ビッグスケールF1コレクション」。
気に入ったものだけをコレクションしてますが、今回は14台目の仲間が加わりました。

ロータス72D (1987)です!!
今回も、他社から発売しているJPSのデカールを張り付けて、スプレーでコーティングしました

この年、ロータスチームはコンストラクターズを、ドライバーのE.フィッティパルディ選手は、ドライバーズチャンピオンに輝いたんですよね
前後のウィングがとてつもなく大きいけど、車高は低く抑えてる。

FORDエンジンがむき出しです。周りの機器類がとっても細かい・・・取り扱い注意だね

以前購入したロータス79と並べてみた。
いやぁ、Black Beauty、惚れ惚れしますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GT7(2023/01/22)

2023-01-22 12:23:15 | げーむの部屋
 さて、今日もちょっとだけ時間が出来たので、ハンコン下してスタート
ライセンス、ミッションモードが終わってしまって、しかもオンラインレースはあまり興味が無い俺としては、(時間もないし)地道に「サーキット・エクスペリエンス」をしよう
アメリカ大陸のコースはすべてGOLDにしたんだけど、先日、新コース「ワトキンス・グレン」が追加されていたので、ここを走ってみよう
名前は知っていたんだけど、知った理由は、過去のF1開催での死亡事故のニュースで・・・なんですよね
タイムアタックするクルマは、ビートルGr.3。なかなか軽快なマシンで、前から結構気に入っています。

その悲惨な事故があったターン2から4までにかけてあたりかと思いますが、この辺の細かいコーナー、結構難しかったです。
前半は上りながらの低速コーナーで、直後に下りながらの高速コーナー・・・縁石に乗るとやたら不安定になるし・・・ラインを正確にトレースしないと危険かも

後半は長いストレートの後シケインあたりからは、ブラインドコーナーになってて、コツがなかなか掴めませんでした
各セクターをGOLDにするのは早かったけど、1周をまとめられなくて、結構時間かかっちゃいました
GOLDを獲った後は、そこのイベントレースを消化した。

ラスト1戦は、30分間走らなければならないらしく、そこは次週かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『タンポポ』を観ました。

2023-01-22 05:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 伊丹十三監督作品の一挙放送を鑑賞中です
今回は第2作目、1985年の作品です。
この作品も当時観たのですが、覚えているのは、「ラーメン」と「生々しい」というキーワードだけ
昨日観た「お葬式」もそうですが、やはり当時のキャストに目がいってしまいますね
冒頭から、若き役所(広司)さん、そして次に(渡辺)謙さんですよ 
今、この2人が共演するとなると、かなりの「大作」を期待しちゃいますもんね
忘れていた物語のほうですが・・・
未亡人タンポポと、旅人風のゴローが、ラーメンというものを研究し、お店を立ち上げ、盛況になるまで・・という物でしたね。
独自の味を開発するというより、とにかく「パクる」のに必死でしたが・・・
二人三脚ではあるけど、2人を取り巻く連中もいい奴なのが良かったね。
その「本筋」がある脇で、その「周囲の人たち」のショートドラマ(いや、コント)が沢山あるという点は、とっても「異色」に感じましたね
記憶にも残っていた、役所さんと黒田(福美)さんの「食の絡み」が、今見ても、なかなか強烈ですよね
「お葬式」の濡れ場シーンもそうですが、当時の若き青年(=俺)には、刺激的でした
こんな豪華な役者さんが、ミニコントをやってるってのも、凄いなぁ・・・と。
ハゲのおじさんが頭のタオルをとるときに鳴る「キュッ」という効果音、麺をすする「チュル」って効果音、細かいけど、そんなのにクスクスしてました
大きな「結実」というのは皆無な作品でしたが、気楽に楽しめるのは助かります
ちゅうことで、プレリュードが映画に映ってた でも、(安岡)力也さんの体は入らないのでは・・・で、60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GT7(2023/01/21)

2023-01-21 18:58:31 | げーむの部屋
 今日はPS5の開封・設置・セッティングで半日終わってしまった
折角の最新ゲームマシン(最新って言っても、もう2年以上たってるけど・・・)を買ったけど、ゲームを堪能する体力が残りわずか・・・
・・・ということで、GT7をちょっとだけやることにした。
もともとPS5版を購入(PS4はD/Lで可能)してたので、PS5用のDISKを入れてスタート
正直、グラフィックはPS4 PROと変わらないような気がするけど、とにかく「アクセスが速い」というのは嬉しかったね。
ただ、前のアクセス時間って、レース前の集中時間って感じだったので、すぐにスタートするのは、ちょっと慣れが必要かも
あと、決定ボタンがPS4と逆ってのも、押し間違いばかりで、混乱しました
今日のレースは、昨年からずーーーーーっと苦労して、先週やっとGOLDを獲ったレイク・マジョーレの他のレースを消化。

乗った車は、GT500の「カストロール・スープラ」

コイツは、ターボパワーでモノ言わす感じで、今まで乗ってたNAのマシンから乗り方を変えないとダメだった
慣れるまで3~4回走って、なんとかクリア
明日はもうちょっと走れるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする