半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『ファイナル・デッドコースター』を観ました。

2010-10-31 08:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 ハイスクールの卒業を控え、ウェンディたちはアミューズメント・パークを訪れていた。ジェットコースターに乗った瞬間、彼女の脳裏に現れた悲惨な事故を伝える恐ろしい予知夢。「このジェットコースターは落ちる!」パニックを起こしたウェンディは、数人の友人と共に機を降ろされるが、直後に事故は現実のものに。生き残ったのは、ジェットコースターを降りた10人のみ。しかし死は追いかけてきた。ウェンディは事故直前に撮られた写真に、自分たちの死に方が暗示されていることに気付くのだが…。
goo映画より)

 ということで、このシリーズの2作目『デッドコースター』の直後に、3作目のコイツを鑑賞しました
「展開は同じ」というのを聞いてはいましたが、ホントに同じなんですね
前回は、高速道路での複合事故が予知シーンでしたが、今回は、ジェットコースターだそうで
ありえねー惨劇でまず掴んでますし、その後の一人一人の惨劇ショーも見ごたえはあるのですが、さすがに展開が同じ過ぎで、前作で覚えた斬新さがなくて、ちょっと退屈でした
事故シーンが多くて、いわゆるホラーの定番である「呪い」とか、「不気味な存在」ってのがあまり感じなかった前作に比べ、今回はそういったシーンが多いのが、唯一の特徴かな
だからって、この「惨劇の連鎖」を根本から解決するワケでもなく、物語はまだまだ続きそうで・・・
うーん、早くも食傷気味かも
ちゅうことで、次はサーキット場(ファイナル・デッドサーキット)だそうで、本当のファイナルはいつで40点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『デッドコースター』を観ました。

2010-10-31 06:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 キンバリー(A・J・クック)は友人たちと休暇を過ごそうと車で出発するが、ハイウェイに入る寸前に、自分を含めた大勢の人間が衝突事故によって死ぬ瞬間を予知する。一瞬の後、予知した通りの大惨事が現実となるが、予知夢では死ぬはずだった内の8人が生き残る。そして、九死に一生を得た彼らに、想像を絶する“死”が迫ってくる。キンバリーは、航空機事故の生存者が次々と不可解な死を遂げた一年前の事件に思い当たる。彼らの中で今も生き残っているのはクレア(アリ・ラーター)だけだった…
goo映画より)

 ちょい前(2003年)の作品なんですが、ちょっと評判を耳にしてたので、食いついてみました。
この作品自体は、「ファイナル・ディスティネーション」(2000年)の続編だそうですが、「展開はみな同じ」って聞いてたんで、前作をチェックせずにこの作品です
冒頭の、キンバリーの見る予知夢・・って夢じゃないか 予知シーンの事故がすさまじいですね
掴みすぎなくらいの複合事故・・・こんな惨劇みせられちゃ、目が覚めますよ
で、その未来の惨劇を食い止めようと、キンバリーは行動するんだけど、その行動直後からすぐ惨劇が・・・
その後は、とにかく、一人、また一人、その予知シーンでの惨劇リストに載った人たちが、別の形で不幸な死を迎えちゃいます
「死」を迎えるまでの過程が、「ピタゴラスイッチかよ」と突っ込みたくなるような回りくどい仕掛けで、更に、「お、ガラスの破片で」「いや、次のコンロの火か」「おお、ハシゴの足が顔にぃ・・・」などと目まぐるしいのが楽しいです
ただ、かなりエグイ死に方が多いので、薄目になっちゃいますが
ドラマ(HEROES)でもお馴染みのアリ・ラーターが前作の予知者だったらしく、この人の存在も不気味で良いね
最終的な解決方法は、中盤の予知で分かってしまうんだけど、最終的にそれを防いだ・・・と思ったら・・・でおしまい
こういった「終わらない終わり方」はホラーの定番ですが、そこまでの見せ方が結構斬新で楽しめました。
ちゅうことで、ピタゴラスイッチ惨劇版は、N○Kでは作らないかで70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあちゃん誕生日2010

2010-10-30 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 昨晩からの台風接近で、今朝は強い雨が
午前中はYが器楽部の練習、Kが3B体操ってことで、俺はのんびりとゲームしてた。
今やってるゲーム(スーパーマリオ・ギャラクシー2)は、子供達がかなり先行しているから、一人の時にやらないと、後ろで「そこじゃない」とか、「パパ違うって」とかウルサくてねぇ
子供達が帰宅後は、いつものお買いもの&昼マック
(20日、30日は5%オフ ってか
今日30日は、おばあちゃんの誕生日なんで、プレゼントとケーキを買った。
晩御飯はもちろん、実家と一緒に食べた。
食事でお腹もいっぱいなのに、直後にローソクに火をつけて、「はっぴばーすでー、ばあちゃん」の大合唱
「声が大きいのが良い子」とか余計なコト言っちゃったから、近所迷惑なくらい、大声での合唱だった
おばあちゃん、お誕生日おめでとう
元気のモトを子供達からもらって、まだまだ長生きしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『女の子ものがたり』を観ました。

2010-10-30 07:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 高原菜都美(深津絵里)は、漫画化として成功するも、現実とのギャップに迷い、無気力な日々を送っている。そんな時、ふとしたことがきっかけで、胸の奥にしまっていた子供時代の「ともだち」のことを思い出す-。
海と山の見える小さな街に引越してきたなつみが出会ったのは、きいちゃんとみさちゃん。未来どころか明日さえも見えなかった子供時代。3人は逆境にあっても明るくたくましく育っていく。
公式サイトより)

 人気漫画家、西原理恵子サンの自伝的漫画を実写化した作品だそうです
菜都美の漫画化としての無気力さから始まるんですが、いつもアニメとか映画で見る漫画化の姿って、こんなのが多いんで、この人だけ特殊って感じは全くしませんでした。
で、その彼女を形成したであろう過去のシーンがずーっと続きます。
幼少時代の3人、いつも、赤、青、黄色の服を着ているのは、単純に分かりやすかったです
それぞれの家庭事情や、性格から、ホントに色々なことがあるのは確かですが、眠たい・・・眠たくなくなったのは、大人になった3人のシーンからかなぁ。
とはいえ、男の俺が見ても、感情移入はできないし、ただただ眺めるだけ
最終的に、そんな背景があり、そんな「かけがえのない友達」がいて、今の菜都美があるってのも・・・ごめんなさい。。。繋がりません
ちゅうことで、女性が見ると、色々と感じることが出来るのかなぁで30点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『レスラー』を観ました。

2010-10-30 05:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 “ザ・ラム”のニックネームで知られ、かつては人気を極めたものの今では落ち目でドサ廻りの興業に出場しているレスラー、ランディ(ミッキー・ローク)は、ある日、ステロイドの副作用のために心臓発作を起こし、医者から引退を勧告されてしまう。馴染みのストリッパー・キャシディに打ち明けると、家族に連絡するように勧められる。長らく会ってない娘・ステファニーに会いにいくが、案の定、冷たくあしらわれてしまって…。
goo映画より)(公式サイト

 見たかった作品です
最初から、ランディに哀愁を感じてしまいました
人気レスラーゆえの激闘、その数々の激闘で傷だらけの体・・・リングを格好良く去るも、控室への廊下に入った直後からは、足をひきづり、古傷をさすりながら歩く後ろ姿・・・
プロレスって、こうなんですよね 
ずっと巡業で第一線を張っていたため、一人娘には何もしてあげられてない・・・
レスラー生命を諦めなければいけないのに、他に自分の身をおくところがなく、最愛の娘に久々に会いに行っても、不器用に接することしかできず、認めてもらえない・・・
この作品の特徴の一つでしたが、ランディの背中からの目線でカメラをずっと回しているのが、ランディ目線に近いものがありますし、ずっと映っているランディの背中が、これまた凄いイイ味出してます
レスラーを諦め、スーパーの総菜担当になった直後のシーン、「ランディ、ランディ」という昔の歓声を思い出しつつ、控室からスーパーの店内に入った途端、歓声が止んでしまい、現実を痛感する・・・セリフなくとも訴えられるシーンでした
結局、不器用なランディは、心臓に重たいリスクを抱えつつも、レスラーとして生きていく道を選んでしまう。
「俺にとって本当につらいのは、外の現実」というセリフがズッシリときます
そしてランディは・・・
殆ど前人気は無かったのに、ヴェネチア国際映画祭の金獅子賞を獲ったのも、ミッキー・ロークが主演男優賞を獲ったのも、他にも沢山の賞を獲ったのも、全くもって当然でしょう
この作品を見たかった理由「ミッキー・ロークが久々に輝いている」という噂を聞いたからです。ミッキー・ロークが本当に良いです
ちゅうことで、プロレスの「光と影」も見ることができる点もリアルで90点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったりのんびり

2010-10-25 20:39:11 | 日々をたらたら(日記)
 10/24
 昨日の疲れもあって、今朝は映画見てても頭に入らない
午前中は子供達が3B体操なんで、たまってたドラマを消化した。
お昼はお買いもの&昼マック
午後は満を持して、F1韓国GPのTV観戦
まあ長い、波乱のレースでした。疲れた
中途半端にお酒も入ったので、早めに就寝。
 10/25
 今日は会社お休みダス
子供達を見送った後は、色々とお買いものに出発
通勤靴が1足駄目になっちゃったんで、安いのをGETし、その後は書店に行って、来年のカレンダーを物色し・・・と、カミさんと2人でブラブラした。
お昼、「せっかく子供もいないんだし、子供と行けない所に行こう」と意気投合したものの、結局ぐるぐる回って入ったのは、回転寿司
帰ったら、K、s、Yの順に「ただいまぁ」と。
再び子供達を連れてちょっと遊びに出た。
そんなこんなでダラダラな休みだけど、最初からこれが目的なんで、満足っしょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ナイト・ミュージアム2』を観ました。

2010-10-25 19:26:35 | えいがかんしょうの部屋
 ある日、NYの自然史博物館にいた展示物から博物館の元警備員ラリー(ベン・ステイラー)に電話が入る。その前日、展示物たちはワシントンにある世界最大の博物館スミソニアンの倉庫に移送されているはずだったのだが・・・。実は、不思議な力をもつ「魔法の石板」が一緒に運びこまれてしまったために、世界最大の博物館のあらゆるものが生き返ってしまったというのだ。あわててワシントンに飛んだラリーは、NYにいる息子と協力しながら目的の場所にたどりつく。
公式サイトより)

 このファンタジー・コメディ(ってジャンルあるの)も第2弾です。
すっかり出世しちゃったラリーが訪れた自然史博物館では、展示品の棚卸中
で、キャラは、スミソニアン博物館へ。何でも、この世界最大の博物館で初めて撮影許可がおりたそうで
場所は違えど、石板があれば、おなじみのキャラ生き返りショーの始まり始まり・・・
ただ、今回の場合は、邪悪な奴までが生き返ってしまい、その軍団と、旧作からのキャラ中心の部隊が戦うという展開
リンカーン大統領や、考える人など、新キャラが笑わせてくれるのは確かですね。こりゃネタは尽きないや
キャラが増える魅力はありました。ただ、その反面、愛着があった1からのキャラ達、一人一人の個性が薄くなっちゃったのは、ちょっと残念かな
ロビン・ウィリアムズを完全に脇役にしちゃうこの作品は、ある意味、凄いかも
このキャラ対決は、結構盛り上げたワリには、最後はあっさりと決着しちゃう
ちょっと物足りない気分
ちゅうとで、絵画の世界に入るってのは、とても興味ある・・・で、60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年第17戦 韓国GP・決勝

2010-10-25 07:02:29 | えふわんの部屋
 初開催の韓国は雨。2007年の新生富士での初開催のようで、現地で観戦している方々に同情します
1時間以上の赤旗中断で、ついこちらもウトウトとしちゃいました
長々とSCが入っていたけど、ああでもして路面の雨を弾き飛ばさないとレースできないもんねぇ
ウェットレースに弱いウェバー選手としては、何とか中止を願っていたんでしょうが、残念ながら決行されたどころか、自身のスピンでまさかの0ポイント
いい戦いをしていたロズベルグ選手に体当たりクラッシュ
彼はこうなると、次戦から、精神的に厳しくなるでしょうね。次のレースをどう立て直すかが鍵でしょう
逆に同僚ヴェッテル選手はウェットが強い アロンソ選手との差を計算した完璧な走りだったんですが・・・彼にはエンジンブローという悲劇・・・口あんぐりでした
でも、意外にサバサバしていたし、笑顔を見せていた点、いいですね 彼にとっては、あとは2連勝するつもりなんでしょう
(これがフェラーリチームだったら、ウェバー選手のサポートに回すんでしょうけど
そして、やってきましたアロンソ選手です まさに「勝負強い」の一言
彼がしたたかに描いていた構図が、こうも早く訪れるとは・・・でも、ここに来るまでの過去数戦のレース運びをしっかり出来ていたからこそのランキングトップです
彼にとっての心配は、自身の残りエンジンだけになってますね
マッサ選手の久々の表彰台で彼自身がホッとしたでしょう、また、全く映らなかったですが、シューマッハ選手もいいレースしてました
可夢偉選手は、序盤の劣勢を、早めのインターミディエットへの交換で掛けましたが、さすがに早すぎたようで・・・
ただ、チャンスを掴むにはあれしか無かったと思いますし、中盤はいいペースでした。
しかし、今回の敵は、フォースインディア勢でしたね。スーティル選手との位置関係をずっと注視してました。
ウェットで強く、ストレートも速い彼でしたが、勢いが止まらないのも彼・・・コースアウトショーでした。
仕舞にゃ、可夢偉選手に激突って・・・苦笑いじゃすみません
後ろのハイドフェルド選手が渋い走りで追走してくれてたんで、助かりました

最後に、初開催の韓国について。
コースそのものは面白いですね
しかし、ちょっと気になったのが、レース運営でしょうか
今回は、雨によるスタートディレイがあったんで、判断に難しい点があったと思うんですが、後半のスピン、クラッシュについての対処方法に一貫性が感じられなかったのが気になりました。
テレビではなかなか分かりづらいのですが、ドライバーのコメントを聞くと、かなり暗かったようで、危険な走行だったようですし
事故対応のマーシャルも、まだまだ不慣れのように見えました
ただ、あんな雨の中、すごい渋滞を覚悟して来た観客の人たち。
カッパを着て、レーススタートをじっと待つ人たちを見て、彼らも俺達と同じ気持ちを持ってる などと勝手に思ってました
彼らのためにも、レース中止にならなくて良かったと思ってます。
F-1のエンジン音、迫力、速さを実感してくれて、「やはり次も生で見なきゃ」と思ってくれていると信じています
そんな人たちのためにも、主催者側が、来年以降も頑張って続けてくれることを祈ります。
鈴鹿-ヨンアムというレースの「繋がり」を永久にしましょうよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『湖のほとりで』を観ました。

2010-10-24 14:17:12 | えいがかんしょうの部屋
 北イタリア、のどかな小さな村のはずれにある湖のほとりで発見された美しい少女・アンナの死体。
争った形跡がないことから、顔見知りの犯行であると推測された。
この村に越してきたばかりの刑事サンツィオは、いつも明るく元気だったアンナの様子が、ベビーシッターをしていたアンジェロが不慮の事故で亡くなってから変わったという情報を耳にする。
アンナは誰に、なぜ殺されたのか?
公式サイトより)

イタリアのアカデミー賞にあたる「ダヴィッド・ディ・ドナッテロ賞」で史上最多の10部門を受賞したらしいのですが、この賞の存在をあまり知らない俺です
最初にこの賞の話を聞いてたんで、構えて見始めていたのは確かです
そうやって構えてしまった自分に非がありますが、肩すかしくらってしまいました
湖にある美少女の死体って、「ツイン・ピークス」ですかね
確かにツイン・ピークス同様、その死体を巡って、その村に住む人々の複雑な人間関係とか、感情とかが次第に浮かび上がってくる展開です
犯人を追う物語と、その刑事さんの家族の物語が並行しているんだけど、家族の話を深く推理しても、犯人とは全く関係ないのであしからず
犯人は何となく中盤で分かってしまうんだけど、犯人が見つかった所で盛り上がりがピークを迎えるワケじゃないです。その後も淡々としてて、すーっと終わってしまう
一つ一つの捜査と、そこで迎える現実は確かに話のポイントになるんだけど、それらのつなぎが、なんだかテンポ悪いんですよねぇ
いかにも「犯人」と思わせるようなシーンは言葉を多用しているのも、ちょっと個人的にはひっかかります
ま、それもこれも、過度に期待しちゃった俺が悪いのですが
ちゅうことで、刑事さんと奥さんの話のが、淡々とした中で興味をもったものでした で45点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年第17戦 韓国GP・予選

2010-10-23 22:30:00 | えふわんの部屋
 鈴鹿の熱も冷めないまま、F1サーカスは初開催の韓国インターナショナル・サーキットです
このサーキットは、事前の話題は、かなりのもんでしたね。2週間前に舗装がやっと完了したって・・・
国際規格で、かつ最高峰のF1で、こんな状態が認められるってのも、なんだかなぁ・・・同じアジアとして応援したいですけどねぇ・
何とか開催にGoサインが出たものの、空撮で見たサッキットの風景は・・・唖然でしたね
子供が砂場に足で線を描いたんじゃないんですから
ただ、コースレイアウトは結構面白いですね。KOREAの「K」をイメージしたのかな
メインストレートの建物もアジアンテイストでGoodですし、前半が高速セクション、後半がテクニカルセクション・・・
車載カメラで見た感じでは、後半セクション、特に最終の2~3コーナーあたりは、ブラインドコーナーで、結構怖いっす
ラインも限られてて、かなり細く感じますし、そこにピットの入口があるってのは、決勝で何か起きないといいけど
Q1
 左近選手が頑張ってましたね 同僚セナ選手に勝ちましたし、前のヴァージンも僅差。チームクルーが激励していたのが印象的でした
リウッツィ選手は、厳しい戦いが続きます。来年大丈夫かしら
Q2
 トラフィックがポイントになってましたね 後半セクションで遅い車につかまると、何もできない状況でした
ウィリアムズ、ザウバー、そしてペトロフ選手とスーティル選手・・・ここらの戦いがかなり僅差で緊張しました
ザウバーは惜しかったねぇ・・・あのタイミングで出車させたのは、果たして良かったのかなぁ
Q3
 初コースだってのに、駆け引きしてましたよね 上位のドライバーは
マクラーレンは微妙な位置でしたが、明日は前半で抜けるはずなので、まだまだチャンスがありますよね
フェラーリ、アロンソ選手は、鈴鹿より戦えるという感触を得てましたので、ポールもいけるような感じしました。いいタイムでしたし。
しかし、レッドブル勢は、懐が深かったんですね あんな速いとは・・・

明日の決勝、予報だと、ウェットということで、路面の油が浮き出てこないといいけど
ポイントは、2番手のウェバー選手のスタートですかね。彼が前を狙うのか、襲いかかる背後のライバル勢を抑えるのか・・・ポイント的には、自分が前に出たいくらいなんでしょうが・・・
あとは、マッサ選手がどういったレースをするかも、5人のチャンピオンシップを左右する問題になりそうです
明日の決勝は3時。昼間からビールいっちゃうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする