広域指定爆笑団・全日本茨咲連合会

カヤック・スキー・スキンダイブ・落語・お酒に目が無い「いばさく」のBlog。
一目見たらあなたも立派な構成員?!

栃木(鹿沼)・大芦川でまたまたクリーク![カヤック]

2010年10月11日 | カヤック部
月曜。祝日。


本日つ・あは仕事でノーカヤック。やりい♪

オイラも仕事の予定だったがなんとか空けることに成功!

さて、楽しい単独行~♪どこ行こうかな~と迷う・・・ことはない!
実は土曜に元やんから「月曜は『大芦川』に行くよ。よかったらこっちもおいでよ」と
またまたお誘いいただいてたのだ。

もちろん、それに乗ることに。


しかもこの、大芦川。
栃木は鹿沼郊外を流れる川で、オイラの住む小山からは1時間位。
そんなご近所にそんないい川があるならぜひ行ってみたい!と狙ってた川でもある。
いや~楽しみだなあ


8時に上陸地点に集合。


メンツは・・・
2日ぶり(笑)の元やんはもちろん。
そして本日のリーダーであり、class5常連でご高名はかねがね伺ってた
Actonさんと念願のお初。
(実はActonさんは「創生期のベビメンバー」だったことも判明。オイラの先輩ですっ
他に「府中人さん」も同じくお初
(府中人さんは元・勉強屋所属の長瀞カヤッカーさんなのも判明)。
そして飲み会でばかり会ってる(笑)DOHAさんも帰国中だったようで久々に川でご一緒。
以上5名で下ります、みなさんよろしくです!


天気は快晴。しかも気温も熱いくらい(最高28℃)。
そしてなんといっても川の水が超キレイ、はっきり言って御岳より上ですな。
前日まで雨が降っていたというのにこの透明度は奇跡的だなあ!

しかもここ、東京から2時間ちょいだよ(ウチからは1時間だが)。

まだまだ関東・そして栃木も捨てたもんじゃないねえ



まずは下見。
今回はいつもの区間+未踏区間のさらに上流部からスタートするそうな。
始めての川を下る時はいつもドキドキするな~、でもこれもいいモンです。


スタート前に。


開始前からテンション上がりっぱなし(笑)




これがウワサのActonさん特製・頭上カメラ

(これで後述『いばホール』の模様も撮影してくれました(感謝!))



回送すませて、さあスタート!
直後からゴキゲンな瀬が続く♪やっぱ上流部から下って正解!
リーダー・Actonさんのアグレッシブな判断に感謝感謝。

みんなカオがほぐれっぱなしですわい。


そして途中、いい形のホール発見!
早速元やんがチャレンジ


形はこんな感じ


落ち込み下の幅3~4mがホールになっていて、
基本的に左(左スピン・左刺しカート)がやりやすい。
もちろん人工物ではない。
ループもトライしてみたが、全然当たらず快適に♪

右半分は結構マキはつよいが、
バックウオッシュも厚いので今ハヤり?のホールプレイにはもってこい。
井田対策の練習もここでやろかな(笑)。

大きさは今御岳で話題の「おにいやんボーイ(名前変わったんだっけ?)」と
同じくらいかな~。

・・・なんて思っていると、
Actonさんより『ここは『いばホール』と命名しよう!』のおコトバ・・・
いやいやいやっ
たまたま下ってきたら巡り合っただけですしっ。

いばブランド?でステッカーやTシャツ作ってるだけでもホント図々しいのに(笑)、
スポットに自分の名前まで付けちゃうなんてとてもとても・・・と恐縮したが、
とりあえずの「仮称」として、ね。

*このスポット、すでにご存じの方がいらしたらすみません。


まー通常水位だと浅いかもしれないし、スポット10m下にはテトラの残骸が
あるのでロールは2回までに上がらんと厳しい。
でも流速はそんなに早くないので万が一ぶつかってもそんなに痛くはないと思うよ。

(漕ぎ終わったと改めて下見もしてきた。
 スポット近くのプットイン&駐車場所も確認できたし、
 目の前の民家の方にもご挨拶してきました。
 近所でもあるので、しばらく定点観測してみます。乞うご期待!
 詳しくはいばさくまで直接お尋ねください)


さて、スポットネタはこのへんで。
今日はクリークがメイン!

リーダー・Actonさん


府中人さん




途中休憩をはさみつつも中盤まで快適に下り、こんな『川ガキ』な少年たちに出会ったり。

今、10月中旬だよね?(笑)
素潜りでマスとかカジカとかとってんだってさ。

栃木の若人は逞しい!
(野田ともすけとがが喜びそうな構図だな~



途中「ダムは中止になりました」の看板も(撮るの忘れた)。

ばんざーい!



を経て・・・2~3mほどの堰堤落ち(画像はActonさん)


・・・の直後のドロップで、DOHAさんが肩を負傷!
ここで上陸して病院に行くも幸い軽傷でした。
くれぐれもお大事にです~。


残りのメンツは続行。
この区間最大の堰堤(10m位?)はもちろんポーテ―ジなのだが、
上陸場所が護岸されてるので反対側から泳ぎ&ロープ移送が必要。
元やんのパドルを流してしまう(その後無事発見)などアクシデントもあったものの、
無事スル―しいよいよ核心部へ!


ここも通常水位ではかなりテクニカルになりそうだが、
今日は増水気味とあって実に快適

もちろん本流に隠れ岩などもあるし、
落ち込み&渦巻きなどもバンバンあるので気は抜けないが・・・

全員クリア!


その後はサクサクと下り、上陸地点へ帰還♪


しゅーりょー

みなさん本当にお世話になりました&お疲れ様でした!



その後、回送&DOHAさんを迎えに行ったり
(DOHAさん上陸地点そばにお住まいのおばあちゃんに大変お世話になりました)して、
最後は鹿沼名物『にらそば』を喰って〆!

DOHAさんも無事再合流し、この笑顔でそば食ってます(笑)

しっかり治してくださいね。そして必ずリベンジしましょう!





*DOHAさんのケアをしてくれたおばあちゃんももちろんですが、
上陸地点に利用させて持ってる空き地(私有地)の所有者である
酒屋のおじさんもホントにいい方です。
ですがあくまで私有地ですので、行かれる際はマナーを守って利用しましょう。
(ジュースはここの自販機で買いましょう)

その他、詳しくは後日UPされるであろうActonさんブログをご参照くださいませ。
(Actonさん、すみません・・・なんぜズボラなもので)

あと・・・・ご一緒したカヤッカーはもちろんだけど、
この川沿いのローカルな方々もホントいい人ばかり。
いい川にはいい人が集うんですな。
そんな方々に、くれぐれも気を遣って遊びましょー。


大芦川。いやーいい川です。
ここもやはり・・・クリーク艇はもちろんDR仕様の艇で行った方が楽しるね。
それだけは間違いない!


いやー珍しく漕ぎまくった3連休だったなー(笑)
しかもクリーク三昧とは。こういうのもいいモンです。


で・・・やっぱ、買っちゃおうかな・・・(悩)





そうそう、最後に!
画像はほとんど元やん&Actonさんより拝借しました。これまた感謝ですっ





最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましー (yarisa)
2010-10-13 08:14:42
大芦川は、かなり楽しそう!
東北は良い川がたくさんあるようで、うらやましー。
地の利を生かして、どんどん出撃してみては。

私事ですが、ブログ再開しました。
楽しそう! (オオカミ中年)
2010-10-13 11:14:21
充実の三連休だったんですね~
桧枝岐川も大芦川も行ったことないんで
ぜひ今度連れて行って下さい

いばホールでグルグルに巻かれてみたいっす~
大芦川サイコー (元やん)
2010-10-13 11:18:10
いやー、最高でしたね。ワタクシ的には桧枝岐ミドルよりエキサイトできました。

いばホールも観測楽しみにしていますよ~
お世話になりました (Acton)
2010-10-13 12:51:58
いばさくさん、先日はありがとうございました。いやー、僕もある意味で桧枝岐ミドルよりも楽しめました。まだまだ上流から下れそうですね。次回も水位が上がったら今回の区間より上流を下ってみましょう。栃木はポテンシャル高いな。いばホールも人気が出るかもね。あんな綺麗な川なら沈して水のんでも苦にならないですね。

ご迷惑お掛けしました。 (Doha)
2010-10-13 14:04:18
大芦川は綺麗な水の楽しい川でした。
肩のケガさえなければもっと楽しめたんですが、残念でした。
次回、リベンジ時はプレーボートで下りたいと思っています。その時はよろしくお願いします。
良さげ~ (コウ)
2010-10-14 12:16:59
大芦川ですか、良さげですね。
今度行かれる時には、是非お声掛けをお願いします。
DOHAさんのケガ、大事でなくて何よりです。
クリークはやっぱリスク高いよね。
お返事 (いばさく)
2010-10-14 21:07:05
やりさ>
祝・ブログ再開!またぶっ飛びぶりを知らしめてくれや~。

大芦川、いいよ!冬でもいけるかもーぜひぜひ。


オオカミ中年ことみすた師匠>
ナガラも考えたんですが、クリーク三昧の週末を過ごしてみました。

喜んでご案内します!ベースは我が家でぜひ(笑)

元やん>
元やんのおかげで新境地開拓の週末を過ごせました~
ホントーに感謝感謝!画像も感謝。

またどこか誘ってね。


Actonさん>
今回は初めてご一緒させていただきありがとうございました~。直前の参加表明を受け入れていただき感謝しております!

上流区間もぜひ行ってみたいですね~、すっかりハマってしまいそうです(^^ゞ
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

Dohaさん>
アクシデント、本当にに残念でしたね~。
核心部は水量も多くてホントよかったですよ、ぜひ復帰時にはまた大芦川行きましょう!お供します。

コウさん>
いいでしょ、いいでしょ。
タマにはこういった川下りもエキサイトしますね。次回はぜひ(でもリスクもご承知おきのほど)

でもやっぱプレイボートだと面白さも十分堪能できないんですよねー。
うーん、悩ましい。。。。
えぇなぁー (あんでぃ)
2010-10-14 22:36:19
ほんとうらやましぃー!

ぼくも実家に帰って新たに川を探したくなりましたwです。
いいな~~ (スモも)
2010-10-14 22:47:27
大芦川や桧枝岐のプチクリーク。
私も攻めてみたい~~
でもやられっぱなしかな?

機会があったら是非お願いします。
Unknown (Acton)
2010-10-14 22:52:17
大芦川、桧枝岐の反響大きいですね。いよいよDR、クリーキングもブーム到来ですかね。やっぱりクリーク艇必要でしょう!

コメントを投稿