goo blog サービス終了のお知らせ 

端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

自己満足

2011-11-25 | 趣味

私の住む 田舎町 20年くらい前 沢山のソーイング工場がありました。 それは庭先のプレハブ建てだったり 農作業小屋を改築したりしたものでした。

早い話が 内職工場です。 安い女性の労働力を 利用しての 衣類の 下請け製縫工場です。

スポーツ衣だったり 子供服だったり 紳士服だったり 色々でしたが親会社が 安い労働力を 目当てに東南アジアに進出すると共に 消えてしまいました。

そんな工場の 製縫に使った 延びを止める薄い綿のテープ  かたずけていたら 出てきたとのことで 何かに利用すればと 声を掛けられ 廃棄寸前のものを見て<何かに利用できそう> 私の腹の虫が 頭を持ち上げました。

ひもだから 編めばいいか! まずは 二本取りで編み始めましたが 少しごつい感じ 半分出来上がりを解き 一本取りで最初から やり直し。

そして 昨夕出来上がりました。 とても気に入っています。

私には 似合いません。

鎖あみを 30目 細編みでぐるぐる3段 そして長あみをぐるぐる編んで 口半分を 行ったり来たり 編んで上でつなぎ 逆細編みで淵を整えて終わりです。

A4が横に入るサイズです。  二時間ぐらいあれば出来ます。

ひらひらは継ぎ目や わざわざつけたものです。 コレがなんともいい感じです。

ギャラリー残り3日です。 少なくなった作品の 横にそれとなく下げて置きます。 お客様の反応が楽しみです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~素敵に (ぷーさん)
2011-11-25 11:49:46
お邪魔しました。
長話すみませんでした<(_ _)>
ついつい<(_ _)>
好評の様でよかったですね
当然ですよ 作品も素敵ですが、威張らず
おごらず。お人柄ですよ
後ろにしっかり、しがみついて行きますから
(*^_^*)
私も頑張ってギャラリーに行ける様に
なりたいな
ありがとうございました。緑茶で乾杯!
返信する
アイデアが良いですね! (くっちゃん)
2011-11-25 22:21:06
伸び止めテープがお洒落なバッグに~。

ひらひら出ているのが良いですね!

普通中に入れ込みたくなりますが、わざと出してアクセントに!

ギャラリーは期間が長いのですね。作品が足りなくなるのでは?

お疲れが出ませんように~。

イナゴは凄いですね!びっくりしました。
返信する
ぷーさんへ (穴熊の女房)
2011-11-26 09:02:46
ありがとうございました。
にこにこの笑顔にあえて 元気を頂きました。
「どら焼き」 おいしかったー。
返信する
くっちゃんさんへ (穴熊の女房)
2011-11-26 09:06:14
そうですよ。 少なくなりました。
そこで目を引く あみあみの袋です。
お客様 待ちの時間も 手を動かしています。
応援ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿