昨日 スーパーであく巻きを見つけました。
子供の頃から なじんだ味ですが 手間がかかるので 私が作ることはありません。
端午の節句に 母が作ってくれていました。
もち米を前日から 灰汁につけ 竹の皮につつみ 大きな釜で長時間茹でるのですが
大人の味です。
多分 南九州の食べ物ではないかと 私は思っています。
この あく巻き灰汁独特の 香りが少ししますので子供は余り好まないようですが
それが又 いいものです。
甘みがないので きな粉砂糖につけて食べるのが私流です。
今は 一年中 市販されていますが やっぱり季節を感じさせるこの時期のものです。
懐かしさと 色々なことを思い出しつつ 私の手作りの新茶で頂いています。
子供の頃から なじんだ味ですが 手間がかかるので 私が作ることはありません。
端午の節句に 母が作ってくれていました。
もち米を前日から 灰汁につけ 竹の皮につつみ 大きな釜で長時間茹でるのですが
大人の味です。
多分 南九州の食べ物ではないかと 私は思っています。
この あく巻き灰汁独特の 香りが少ししますので子供は余り好まないようですが
それが又 いいものです。
甘みがないので きな粉砂糖につけて食べるのが私流です。
今は 一年中 市販されていますが やっぱり季節を感じさせるこの時期のものです。
懐かしさと 色々なことを思い出しつつ 私の手作りの新茶で頂いています。