
2月25日(木)ぶらり散歩にて
海の物産館「ながしま」の「うし店長」が周辺を見回り中

声をかけると寄ってきたが・・

ちょっと居て「じゃ、またな」とまた見回りに(笑)
海洋館「SATOUMI」前の遊歩道

遊歩道に誰一人いない平日の風景
「竜串ビジターセンターうみのわ」前の風景
ハマダイコンと海底館と

遊歩道・橋からの定点撮影

夕方から雨の予報
竜串市営駐車場にある「観光案内所」と「竜串ダイビングセンター」
竜串海域公園内の美化活動の一環だろうか?

お色直しが行われていた
2月26日(金)雨で朝のゲートボールは中止
先ほど雷も聞こえていて、風も強くなってきて、夜までは雨の予報
のんびりと今日は家籠りですね
春に向けての改装でしょうか^^
したっけ。
最近、建設会社の仕事が無いので
国道の草刈りや河川工事を行っているのを見かけます。
観光地の美化活動に補助金でも出ているのかも?
先日の竜串地区ゴミ掃除もボランティアではなくて
時給1,000の手当てがあり、2日間で8,000円もらったし(^^♪