あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

神秘な蒼~松尾漁港

2019年02月22日 | 松尾

土佐清水市松尾 松尾という名は昔から

松魚(まつうお=カツオ)漁で栄えていたことからついた名前とか・・

松尾地区は「アコウの大樹」「石抱アコウ」「鵜ノ岬」

「吉福邸」「旦那さんの墓」「臼碆」など見る所がたくさんある所

松尾漁港に知る人ぞ知る海の色があるのをご存知でしょうか?

このブログではたびたび出てきますが・・(笑)

漁港の右側を歩いてゆくと、「小橋」がありその上から眺める事が出来ます

私の知る限りでは「海老洞」と言っていたように思います

昔、たくさんエビがとれたとか、お釈迦様が流れ着いたとか・・ 聞いたことがあるような

海水と真水が混ざり合い神秘的な彩りを見せてくれる

橋を渡る時は手摺が腐っている所、欠落している所もあるので、通行時には自己責任で

太陽の傾き次第で様々な色を見せてくれます

橋の下からの風景も、お気に入りの風景です

この日は溜まった雨水が大量に落ちてた

この色を表現するのにいい言葉は?

青、蒼、碧 どのあおがいいのか? 迷ってしまう

漁港内で釣り人を発見

銀色の細長い魚を釣り上げていたけれど、カマスだろうか?(^^♪

是非、足摺岬に来た時は寄ってみてください

但し、漁港内に駐車することになりますので迷惑にならないようにお願いします

 撮影:2019/02/20(WED) 松尾漁港の海の色



最新の画像もっと見る

コメントを投稿