NHK・四国おひるのクローバーの高知放送局担当の揚田さんより連絡あり
投稿写真が番組内の金曜コーナー「土佐の一枚」で放送決定
放送日は今週の11月22日(金)11:30~
高知放送局担当は11:40~で「土佐の一枚」のコーナーで
タイトルは「燃える赤」
レスト竜串さん園地で咲く「ケイトウ」の花を撮影したものです
特別番組が入れば延期となりますが、お昼前のひと時、時間のある方は見てみて
尚、放送はNHK高知放送局管内のみで視聴できます
NHK・四国おひるのクローバーの高知放送局担当の揚田さんより連絡あり
投稿写真が番組内の金曜コーナー「土佐の一枚」で放送決定
放送日は今週の11月22日(金)11:30~
高知放送局担当は11:40~で「土佐の一枚」のコーナーで
タイトルは「燃える赤」
レスト竜串さん園地で咲く「ケイトウ」の花を撮影したものです
特別番組が入れば延期となりますが、お昼前のひと時、時間のある方は見てみて
尚、放送はNHK高知放送局管内のみで視聴できます
幡多郡大月町柏島にある「竜ケ浜キャンプ場」
柏島二ツ石線が二車線化になった時の開通記念碑
ここからの柏島湾内の風景も好きな柏島の一コマ
アクセスが良くなって訪れる人も多くなってきたら当然、厄介な事も増えてくる
夏場には海水浴、スキンダイビング、キャンプ等で賑わう場所
昨年はロープだけで、わからず進入したらしくてポールが曲がってたが
今年はプレートを追加し目立つようにして進入禁止となっていた
この時期、キャンプの利用客も少ないし管理者を置くのが無駄との判断なのか?わからないが
何故、冬場もオープンしないのかと思う
四国の端っこ・幡多路 真冬と言ってもさほど寒くないし
それに冬の方が虫も少ないし、逆に快適なキャンプが出来るような気もする
「竜ケ浜キャンプ場」が海水浴客メインの施設として造ったのなら何も言えないけど
ここから降りてゆくと、ノジギクが群生してて結構見ごたえのある風景なのに勿体ない
見るとなると歩いて降りてゆくしかないが、それは問題ないのだろうか?
曇天の日の開通記念碑からの竜ケ浜キャンプ場の風景
過日の写真 快晴なら綺麗な風景を望める場所
そして、手前の県道43号線からもこの海の色に会える
キャンプ場として使わなくても開放することが出来ないだろうか?
まぁ、勝手にテントを張られたり、施設を壊される恐れを回避する手立ては難しいが・・
私的には、今年から柏島がオーバーツーリズムを回避する動きが始まったように感じていて
それはそれで、この素晴らしい自然を後世に伝えていく為にもいい事だと思う
受け入れ側と訪れる者の思いが一緒になる事は滅多にないけど(笑)