39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

のんびりとした夜です

2014-01-11 22:48:49 | バッハ

こんばんは
東日本北日本さらにアメリカでは極寒が続いていると言うことですが、西日本の瀬戸内海に面した日当りのいい平野部では寒い寒いと言いながらも天気はのんびりとしています。
寒がりのボクとしては一刻も早く春になってもらいたいのですが、これからの1ヶ月が最も寒い時期なのでまあ2月いっぱいは我慢しましょう。
今日で3日続けてアゴが痛かったのでついにいつも言っている歯医者さんに言ってきました。
前の記事で書いた通り、虫歯による痛みではなく顎関節症と言うことです。
この種類の痛みは痛み止めも効かないので、しばらく様子を見るしか無いようです。
・・・
久しぶりにグレングールドのピアノを聴いています。
Dsc00022 Dsc00023








このレコードは中古店で見つけたもので、さすがにグールドでバーゲン価格の480円ではなく、たしか1,200円ぐらいしたと思います。
ピアノソナタ第11番イ長調K.331「トルコ行進曲付き」が最初にはいっていますが、この演奏を聴いたときにはビックリしました。
それまで親しんで来たこの曲のイメージを完全にひっくり返されて「遅い!」
しかし、何度か聴いていくうちに今までの演奏が一様におめでたく能天気な演奏に聞こえて来て逆にこのグールドの演奏が味わい深いものに聞こえて来出します。
ライナーノーツによれば、第1楽章の第5変奏がアダージョ第6変奏がアレグロ以外は特にテンポ指定は無いと言うことです。
このレコードを聴いてからでしょうかボクの中ではピアノはG.グールドみたいな物が出来てきました。
それから中古店でレコードやCDを探しておもにバッハの演奏を集めました。
イギリス組曲・フランス組曲・パルティータ・平均律・インベンションとシンフォニアなど、インベンションとシンフォニアは番号順に並べずに独自の順番になっていて、こういったこだわったところが好きですね。
バッハを現代のピアノで弾くと言うことがピンと来てなかったのが、みごとにひっくり返されたのはこの盤(モーツアルトですが)からの始まりです。
グールドのモーツアルトをもう少し集めたいのですが、中古店でもグールドはあまり安くないので、いずれグールドのCDボックスあたりを購入したいものです。
・・・
アゴの痛みの原因も分かったし、久しぶりにアナログレコードを聴きながらのんびりとした夜です。


口が真っすぐに開いてない

2014-01-11 11:06:28 | 健康・病気

こんにちは
歯医者に行ってきました。
歩いて10分のいつもの歯医者さんで、いつもの女医さんです。
アゴが痛いのはアゴに原因があるのかもしかしたら虫歯なのか、と言うことの確認のためでした。
結果は、虫歯ではない。
先生も前から分かっていたのは、「口が真っすぐに開いてない」ということ、変形とかゆがみとかいろいろと言葉が出て来て結局、ストレスとか歯ぎしりとかスポーツとかが原因で顎の関節に無理が来ているとのことです。
予想通りの結果に安心するとともに、痛み止めも効かないし「しばらく様子を見ましょう」ということで、どんどん悪くなるようだと大きな病院を紹介すると言うことです。
歯ぎしりなら、寝るときにマウスピースをすることもある。
アーチェリーの話をしたら、「左右非対称な力のはいるスポーツも原因の一つですね」とのことで、「スポーツ用のマウスピースもできますよ」保険がきいて5,000円程度の負担になると言うことです。
まあ、しばらく様子を見ましょうということです。
久しぶりに行くと大抵は歯の掃除をするんですが、今日は口が開きにくいので今度にしましょうと、結局今日は話だけで1,220円でした。
虫歯が出来ていてそれをガリガリと削って「はい治りました」と言うことの方が楽かもしれませんがまあこれも「人生の試練」大袈裟ですが乗り越えましょう。
明日はアーチェリーランドで900ラウンドの試合ですが、アゴに力を入れないように頑張りましょう。