松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

「最も強い言葉」とは。

2022-03-05 18:36:38 | 日記・エッセイ・コラム
 岸田総理がゼレンスキー大統領と電話会談したそうだ。凄いね。暗殺団に3回も狙われて、無事でいること自体すごい。
 で、その際ロシアの原発攻撃について「最も強い言葉で非難する」との考えを伝えました。

 それで? その一番強い言葉ってナニ? 無いの。無いんじゃないか。おかしいだろ。日本語として成立していないじゃないか。どういうこと?

 英語圏じゃ、そういう言い方するんだろう。慣用句みたいに。

 納得できんな。オレが続きを考えてやる。

 「ざ~けんじゃ、ねえよ。 きさま、やりやがったな。 こうなりゃ、黙ってねえからな。 しっかりツラ洗って待ってな、この粗チ〇コやろ~。」

 このへんで、よろしゅうございましょうか。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪が消えると、現れるモノ。 | トップ | 妻が美人だった頃の証拠写真 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まことにおよろしゅうございますようにぞんじます (^ん^)
2022-03-06 14:28:36
れいわ新選組の高井さんも「単に強い言葉で非難しても解決にはならない。」と言ってますね、でも、だんだん言葉だけではなくなってきそうな兆し。
岸田首相からも言われてますしね、国民の皆さん、のお一人、として私も「石油やガスの使用を少しでも減らす努力をしていただくようご理解ご協力」しようじゃないか、という訳で、、
狭いマンション、これまでは、使っていようがいまいが全館暖房全館照明、廊下も各部屋も戸を開け放して明かりも全部点けっぱなして暮らしていましたが、今回、一つだけに絞りました。戦時中の灯火管制かって感じ、異様に暗く狭く、テンション下がります。次は石油ストーブ完全に止めて、実家の物置から我が家の文化財炭火の火鉢でも引っ張り出してきて、手のひらをあぶるだけにしようか、そしたらもっと浸れます、侘び寂びの日本伝統文化。
ロシア産キャビア食わない(「え」の間違いじゃないの?いや、意思を示す「わ」だ)。加えて、ウクライナに連帯の気持ちで、この公園の遊具みたいな青と黄色の服着ています。
返信する
(追伸) (^ん^)
2022-03-06 20:13:21
あーそれと、キエフは今からキーウと呼びます。「組曲『展覧会の絵』キーウの大門」。
返信する
油は景気よく使おうよ (松美)
2022-03-07 07:39:35
北国なんだから、灯油は心行くまで使うべし。我が家は400Lのホームタンクに毎月入れている。日が照ると、かなり節約できる。お日様、ありがたい。太平洋側は、そういう日が多くてうらやましい。まあ、それもあと少し。未練の「春の雪」がまた街を白くした。これは放っておいても解けるから除雪しない。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事