松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

あきたこまちが誕生して今年で40年

2024-09-06 16:11:29 | 日記・エッセイ・コラム
 またコメの話でコメンなさい。今年はあきたこまちが誕生して40年になるんだそうです。だけど今でも主力商品として通用していますよね。まず名前がいいもんね。

 今から40年前、干拓地大潟村では減反政策のために「青田刈り」が実施され。涌井徹という人が、それに反対して世間を騒がしました。

 彼は独自に株式会社大潟村あきたこまち生産者協会を設立して、個人向け通信販売を続け。無洗米や特定の栄養素を付加した米の栄養機能食品などを多数開発。外食チェーン、公的機関など業務用向けの販売にも進出し、大手スーパーなどにも販路を広げて。現在は生産、加工、流通までを手掛け、日本で初めての「農業発の一流食品メーカー」を目指し、将来の株式上場も視野に入れているそうです。

 涌井さんは新潟出身ですが、他の農業人は一体なぜ自民党に投票するのか、私には分かりません。完全に癒着しているんですかね。農民が野党に入れたら、簡単にひっくり返るはずなんですが。

 今回の米騒動。本当に困っている人たちが居るはずです。貧困世帯の子供を支援しているNPOがあります。9人に1人の子供が貧困に陥っているそうです。

 このNPOでは夏休み緊急食料支援で募金を募り、物価高の中で給食のない夏休みに、まともな食事が出来なくなっている子供達を対象に2921世帯に8000円分の食料を配送しました。米袋を見て、目が輝き、今日は腹一杯食べられる、ありがとうと言われるそうです。

 今回の騒動は夏休み中ではありませんでしたが、政府はラッキーでした。備蓄米すら放出出来なかったのは、総裁選で皆頭が一杯だったからだと言われています。

 なんか写真と全然関係ないな。困ったもんだ。こういう成り行きになるとは。

 今日は義母を広面の整形へ送って来たついでに、鯉の池に寄って、遊んで来ました。雨上がりで晴れたはいいが。蒸し暑くて参りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする